![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49938565/rectangle_large_type_2_56cbb7d9313c0805cae424f577130ecb.png?width=1200)
勇気は実りに変わる👩💻⭐カオリアートワークス⭐|🌞🌙🌓🌔🌕🌔🌓🌙🌏| 🎨🖼🦄フォロバ100💖 さん|とのサークル企画発動中📝約5000文字
⭐カオリアートワークス⭐|🌞🌙🌓🌔🌕🌔🌓🌙🌏| 🎨🖼🦄フォロバ100💖さん
日々noteで素敵なCanva情報を更新して頂いている
50代前半女子SKYCHOPの強い味方!
まるでCanvaなスーパーウーマン!
先月私の誕生日にはこんな素敵な記事投稿をしていただきました😃
⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢 さんとのなれそめ
いやーん😅
「な・れ・そ・め!」なんて恥ずかしいっ📝
・・・・おいおい何言ってんの?Σ(゚д゚lll)ガーン
とはじまるカオリアートワークスさん(通称カオリさん)とのなれそめは!
2021年の2月に怒涛の勢いでnoteをCanvaで彩ってきた
⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さん
50代前半女子が掲げるマガジン
で大活躍中!毎日素敵なCanvaデザインを投稿して下さっています。
そんな⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さんとのなれそめは
ことっしの2月19日
<CanvaでTwitterDMの様子をデザイン作成>😃
その日に私が⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さん
のTwiiterアカウントのDMにお声をかけたのが始まりでした!
(カオリさーんメッセージ引用させていただきました!)
パート5時間(1日)の合間に記事更新&サークル運営でなかなか
うまく記事構成できていなくてごめんなさい🙇(;゚Д゚)
⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さんのプロフィールはコチラ📝
それからTwitterのDMで何度かやり取りが始まり!
過去にCanvaな2人のZOOM対談も実現!
ZOOM対談の経験から
カオリさんのイメージでCanvaでイラストをピックアップ!
向かって左側(KORIARTWORKS=カオリさんImage)
右側はSKYCHOP(ちょっとガタイがいい中高年50代!)
いつもCanva愛の伝道師と自称する😅
私の活動を見守って下さり・・・・・。
感謝の気持ちも込めて👆
デザインを作成しました!📝
昨日は新月(私の地元は雨でしたが・・・。)
私の生まれ星座「おひつじ座」をイメージして
素敵なこんな記事も投稿してくれましたぁああ
(うれしいなぁ!)
(素敵だなぁ!)
ありがとう!
ほかにもCanvaなクリエイターマガジン
またAmazonで書籍も刊行していらっしゃいます!
そんな星読みとしてのオーラとCanvaな愛を持ち合わせているカオリさん!
彼女のお母さんとしての頑張りや
クリエイターとしてのnoteのご活動を
team(チーム)として仲間として
共有したくて(応援したくて)
というより、私自身が様々な気づきを与えてくださる
⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さん
を自分自身の感性のつながりとして尊敬し、
触発されたくて!
サークル共同運営&Canvaチームメンバー
として一緒にnoteの街に住むことになりました。
サークルは👆コチラ
もうすでにメンバー❸人
明日はサークル初のレクチャー個人セッションの予定も!
そんなサークルの立ち上げも
カオリさんのCanva情報コンテンツの共有!
Canvaなデザインの記事更新・・・。
それらすべてがあったおかげ!
もういくつもの
私の記事を引用した(共有した)
記事コンテンツの更新!💗
私が先日記事投稿した
という記事の中からデザインを共有
新しいデザインをCanvaで作成!というスゴ技を披露。。。!
そんな⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さんと
😆👨💻😆👩💻😆🧙♀️💬➡✨✨🔊ワクワクが止まりません~~。
Image CanvacollageMagic初メンバーにこともさま
Image CanvacollageMagicとは
見出し画像の通り
略して「イメきゃん」
イケメンならぬちょぉおおおイケメン!😃的なCanva画像をデザインする!
というコンセプトのもとにプランを設定しています。
✅プランは月額1500円
毎月サークルメンバー限定で
中高年のSKYCHOPが語るCanva愛
学びの場所として ZOOM&Skype環境を使用した
画面共有の個人レクチャーセッションを
30分から90分ご用意しています
詳しくはサークル概要について
少し自分なりにまとめた記事
Image CanvacollageMagic
略して「イメきゃん」の初メンバーにこともさんはこんな方!
にこともさんのご紹介📝
感謝100点満点!のイメきゃん初メンバー
にこともさま
でお散布ツアーを開催していらっしゃいます📝👇
開催ツアーをシェア📝
是非ご訪問いただけますとメンバーさんのご活動応援になります。
よろしくお願い申し上げます
まだ下記のツアーは「予約申し込み受付中」みたいですよ😃
宜しければイベント近郊在住の
目の前の読者の皆様
ご検討いただけますと幸いに存じます。
・・・TABICA
とご紹介をさせていただきました。
私はTABICA
をにこともさんのサークル参加というご縁で知ったのです
サークルメンバー限定掲示板では
いろいろコメントが飛び交いました!
それならば!
✔TABICAの見出し画像をCanvaで作れないものだろうか?
✔えええっ?こんな体験シェアサービスがあったの???
すごい!おもしろそう!
✔わーCanvaでデザインしてみたい!
「すぐそんなことを妄想・・・・Canva暴走モードに突入」
✔Canva暴走モード
にこともさんの過去ツアーの見出し画像を参照して
すでにテンプレートを作成・・・・。😅😅📝
明日のサークル限定👩💻
個人レクチャーセッションで共有する予定です!
(*´▽`*)わーい
今日もCanva日和&note日和
少し問いかけてみました。
✔あなたのnoteの方向性は?
✔クリエイターとしてのゴールは何か?
✔自己ブランディングとして何を重視していますか?
✔クリエイターとしてのゴールは何か?
それは見えないものです。
この世の中結果がすべてかもしれません
でも継続することが偶然ではなく
それが運命なのだと、自分にとって
それは必然であり、必要なことだと
感じられるようになったら・・・
素晴らしいことだと50代の私は思います。
クリエイターとは
人生そのもの
何かに向き合うときその瞬間から
世界中のだれもが
目の前にいるこの記事に向き合ってくださる
皆さんも
クリエイターなのです。
ゴールは未確定?
未確定でも向き合うことは自由であり
そのタイミングその瞬間が
「何かにつながる」ゴールへのスタートなのだと思います。
うまくまとまらなくてすみません💦
✔自己ブランディングとして何を重視していますか?
何を重視?
ないものねだりの30代から40代
ないものをねだっても
「手に入れた」と感じたか?どうかわからなかった私
様々な環境と時間を共有して
50代を迎えました。
そしてCanvaに出遭う。
自己ブランディング
セルフブランディングという言葉は
そんな50代になって知り得ました。
私は昭和44年の昭和世代・・・。
若い時
自分で何かを産み出す
発信するということに長けていなかった。
またその情報を知らなかったし
今日のようにCanva日和&note日和
の時間を過ごすなんて
想像もしてなかった。本当に👩💻
自己ブランディングというより
自分今表現できる瞬間を大切に向き合うということ
が大切だと感じることだろうか。😉
✔あなたのnoteの方向性は?
中高年50代前半のSKYCHOPは
Canva愛の伝道師を自称。
Canvaを通じて自己表現の幅を広げていくことです
Canvaを通じてゼロから❶を作り上げる
実際・・・。
サークル発足してまだまだ未熟な私自身に
新規メンバー様が❸人も参加してくれました。
noteで収益を得ることができました。
Canvaを通じて「心強い」
チームメンバーでありサークル運営を手伝ってくださる
⭐カオリアートワークス|🌞Canva🌈LOVE💖サークル🌏| 🔱🦄フォロバ100🦕🦢さん
という仲間を得ることができました。
#Canva仲間と繋がりたい
というハッシュタグを発信して半年近く
そのハッシュタグを引用した記事投稿も増えてきました。
決してゼロではありません(ハッシュタグをクリック!)
なにもない真っ白い画用紙から
私のnote日和は始まりました。(2020年10月)
プロフィールも近いうちに「振り返り記事」を更新したいと考えています。
ここまで来て
自分を信じること
自分の方向性を信じること&継続することが
いかに大切な日常なのか?と感じました。
そんな中私は50代前半でばあばになりました。
去年の11月ごろ
まだまだnoteを始めたばかりで5時間パートの合間の
記事更新&デザイン作成(情報の構成)などなど
頭がいーっぱいで迷子の子猫ちゃんになりそうな私に
娘からいつもお世話になっているSkypeで
妊娠したかもしれない・・・。とメッセージ。
数日後・・・病院に行って妊娠が確実となり「とまどい」ました。
しかし、それから娘が送ってくる
初孫の病院での超音波の胎児写真が増えていき
先日6か月を迎え・・・・。
サークルを開設したこと
メンバーさんがその日のうちに入会してくれて
何もないゼロの場所から収益を得たこと
そのお金で「娘のおなかにいるたぶん…この上もなく」(つд⊂)感激
「いとしいわが孫に」
「新生児用品」を買って送るよ!
と伝えることができました。
Canvaを通じて自己表現の幅を広げていくという
私の方向性が
娘を初孫を支えることが出来た・・・・。
小さな出来事
この記事を書いていて泣きそうでした。
まだまだ目の前にいらっしゃる読者のみなさまには
公開できないけれど(私個人の事情なので)
ひとり娘には本当に苦労をかけました。
彼女は生後6か月で本当の父親と離別・・・。
それからいろいろありました。
ちょっと泣けてきた。(*´∀`*)
私のnoteでの方向性は可能性と慈しみにあふれ
ワクワクする
新しいつながりへと向かっている。
今を信じよう
つながりを愛そう
私はそう感じます。いえ信じています。
これからも50代前半SKYCHOPをよろしくお願いいたします。
【まとめ】勇気は実りへ
✅2021年の2月19日
ひとつの私の勇気が
Canvaな出逢いと邂逅を果たし
新しい仲間が増えました
✅2021年4月5日
noteが4月7日に❼周年を迎えるタイミングで
note初のCanvaなサークルを開設
それらは私が踏み出した勇気
そしてそれは今まで・・・。
この記事でご紹介してきた
様々な実りへ変換されようとしています。
スゴイね。
これはたぶん私の必然なんだ
頑張ります📝
記事は気が付いたら4000文字越え
小さい時のまなむすめを思い出しちゃって
娘が好きだった「ファンタジツクチルドレン」の曲をまとめた
自分のプレイリスト記事更新のBGM代わりにを聞く
私の今日の記事更新のBGMプレイリストの中の
アニメ幻魔大戦の
光の天使・・・・1983年3月に公開されたアニメ映画
私が3月生まれだったので誕生日のお祝いに
大好きだった私の実の祖母「律子ばーちゃん」
がバスに往復2時間以上も揺られて
連れて行ってくれた映画
(この映画が最後でそのばーちゃんは、ガンが再発してずーっと
病院に入院そのまま亡くなってしまった)
❶番目の動画は映画のシーンがあって映画館の隣に座ってくれた
律子ばーちゃんを思い出す。
❷番目の動画は曲だけれども
いつ聞いても「何故なんだろう?心にしみて泣けてくる」
いろいろまとめ?📝
になっちゃいました!
今から5時間パート!
さてさて切り替えまーすw😅Σ(゚д゚lll)(つд⊂)エーン
最後までありがとう!
いいなと思ったら応援しよう!
![100K 85曲 海外配信中 55歳の好奇心を音に変えて!New Forever!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174376379/profile_af562faf028dbecf95ae550d5288d522.jpg?width=600&crop=1:1,smart)