![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137588287/rectangle_large_type_2_11bf13ff82c67ff04d6a06e9950c5068.jpg?width=1200)
【前編】不動産という仕事の面白さ
長年不動産業界にいると、この仕事のやりがいや醍醐味について聞かれる機会も多くあります。
今回は、そのことについてお話しできればと思います。
当社を含めた不動産業界への就職・転職を検討される方にとっても、新たな魅力を発見するきっかけとなれば幸いです。
土地×住宅の価値を追求 -
不動産業界やこの仕事の面白さという点で真っ先に挙げられるのが、「土地」や「住宅」という唯一無二の存在を提供していくという役割です。
土地が唯一無二の存在だということはイメージしやすいと思いますが、その上に建つ住宅に関しても同様のことが言えます。
例えば、同じマンション内の部屋でも階数や眺望によって価格が異なるように、土地の特性によってそこに建つ住宅の在り方も大きく変わっていきます。
土地が持つ可能性を掘り下げ、最大限に相乗効果を生み出すような住宅をプロデュースしていくことは、私たちの究極の使命ともいえるかもしれません。
これは、仕事を始めた当初からイメージしていたことでもありますが、キャリアを重ねていく中でより強く意識するようになった事柄でもあります。
成長できる環境を求めて選んだ不動産業界ですが、飽き性な自分にとってピッタリな仕事だったのだなと改めて実感する日々です。
※弊社HPのオウンドメディア「STRI STYLE」を引用してます。
STRI HP
https://st-ri.com
STRI Instagram
@stri_realestate
ぜひ、いいねやコメント、シェアなどいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。