クイズです!東京では左だが大阪では右、なぁんだ?
ルールにはいろいろな種類がありますね。
「法律」はしてはいけないことが明確に文字で書かれていて、守らなかった場合には刑罰が科されます。
法律ではないし、はっきり文字になっていないけれど、守らなければならないルールもあります。社会規範とかマナーとか社会常識と呼ばれているものです。
刑罰が必ずしも科されない場合もありますが、守らないと円滑な社会生活に支障が出るというペナルティが与えられます。
今では当たり前ですが、駅のホームでタバコが吸えなくなったのはJR東日本によれば2009年4月(首都圏の一定エリアの駅)のことだそうで、まだまだ最近のことだったと驚きます。私が社会人になったころは、プラットホームの柱にはすべて灰皿が設置してあり、自由にタバコが吸えました!?信じられませんね。
しかし、それでも全駅で全面禁煙にはなっていません。
JR東日本では「お客さまのご意見や社会動向等を踏まえ、引き続き検討」としています。
このような喫煙ほど大きな抵抗には遭遇していませんが、最近言われるようになってきたのが、「エスカレーターで歩くのはやめよう」ということです。
理由は「エスカレーターを歩くと事故が発生するから」ということですが、まだ賛否両論があって、これが新たなルールになるかどうかわかりません。
クイズの答えは「エスカレーターで人が立つ場所」ですね。
東京では左に人が立ち、エスカレーターを歩いて進みたい人は右を歩きます。大坂では右に人が立ち、エスカレーターを歩いて進みたい人は左を歩きます。
駅でのエスカレーターの事故はJR東日本によれば2017年度だけで約180件発生しており、死亡事故も発生していることからエスカレーターを2列で乗るキャンペーンを昨年から始めたとのこと。
まだお願いレベルのルールですから、浸透には時間がかかるのかもしれませんが、浸透すれば合わせ技で「駆け込み乗車」も少なくなるように思います。
そうなると「1分の遅れは160万円の損失」といわれるドアの再開閉による電鉄会社の収益改善にもつながるので、マナーの問題から社会的な価値の創造と発展する可能性もありますね。
デパートや病院のエスカレーターを駆け上ったり駆け下りたりする人はいないのですから、やればできると感じています。
時間に余裕をもって、駅を利用するようにしたいですね!
==========================
【💡ジャックスよりSTOCK POINTカード誕生💡】
毎月のお買い物でStockPointアプリで利用できるポイントがたまるカードです。
✨💳👇カード詳細はこちらをCheck!👇💳✨
http://www.jaccs.co.jp/stockpoint_lp1/
---------------------------------------------------------
💙💚💛👉アプリDLはこちらから👈🧡💜💖
https://www.stockpoint.co.jp/service/app/index.html
#日記 #写真 #イラスト #マンガ #ビジネス #note #投資 #コミュニケーション #スタートアップ #アプリ #学び #プレゼント #ベンチャー #アプリ開発 #ポイント #ポイント投資 #エンジニア系記事まとめ #スタートアップ #ムッシュと考えるお金のこと #エスカレーター #駆け込み乗車 #マナー #ルール #株価 #投資 #経済 #ニュース