![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163162151/rectangle_large_type_2_6f520d71a392c94ec549c0c5f0398730.jpg?width=1200)
脚長差に思う
先日、パンプス(かかとの低いものです)を履いていて、左足のかかとが擦れる感じがしたので、あれ?と思って靴底を見てみたら、すっかりすり減っていました。かかとが取り替えられるタイプではなさそうなので、もうお払い箱かな。
と、両足揃えて見てみたら、、
右足と左足とで、かかとのすり減り方がずいぶん違うのに気が付きました。左の方は、中のプラスチックが見えるくらいすり減ってました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163161038/picture_pc_621cb93a23a7c28f8c51a73f5864c786.jpg?width=1200)
(履き古した靴にてお目汚しすみません💦)
こうして見ると、かかとの高さが明らか違ってますね。その差5mmくらいかな?
いつか主治医に脚長差はありますか?と
聞いたところ、先生、
「うーん、数mmかな?」
とおっしゃっていましたが、、
やっぱりこんなに目に見えるくらい差ができてるというのはちょっとショックでした。😂
自分でも気付かないうちに、これだけ進んでたんだなぁと、、、ジグリングを一生懸命やってはみてるけど、この差が縮まっていくのかなぁと、、
なんだか先行き果てしなく遠いように思えて、
やっぱり手術受けた方がいいのかな、とか。
考えてしまいました。
にしてもこの脚長差、なんとかした方が良さそう。とりあえずはインソールかな。
色々調べてみようと思います。😌