![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173701012/rectangle_large_type_2_cbb15ca387e258361181b09035e4a0ad.jpeg?width=1200)
ACLX通信2025.2月week1
今週も$ACLXに関する情報を集めてまとめていきます。
まずは1週間の値動きをまとめます。
2025.2.7時点の株価は$66.91で終えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1739017273-7liDMaxGHbwQ9yPpWUNBcZ1L.png?width=1200)
下値を試す流れではなくなり、少しずつ上昇が見られるようになってきています。
何よりも米国長期金利が4.4%台まで下がってきている点がバイオセクター全般に資金が回ってきている理由の一つであると思います。
ニュース等がない限りはヨコヨコの展開を予想しているので、ここからきちんと$60を下回らないかを引き続きチェックしておきましょう。
上値の目処はインサイダー売りのあった水準である$80.09とし、$80.09を超えた場合は新たな上昇局面になると思っています。
引き続き静観は続くかと思います。
それではS&P500とNASDAQの指数と比較してみます。
S&P500(INX):+1.47%
ナスダック100指数(NDX):+1.87%
ACLX:+4.08%
全体の指数も堅調でしたが、円高が進行中ですので引き続き為替にも注目です。
今週のACLX関連NEWS
今週のニュースは特にありませんでした。
トランプ大統領と石破総理の米中会談の中でのトランプの言葉からはドル安を容認していくのだろうと思いました。
円安よりも円高を織り込む展開も想定しておく必要があると感じました。
引き続き、情報収集を毎週行っていきます。
今後のスケジュール
・特になし
*スケジュールがアップされたら共有します
今後について(個人の感想)
まだまだ注意深く日々の動きを観察しながら、必要に応じて利確もしつつホールドしていきたいと思います。
来週も引き続きニュース等を土日にまとめます。
今週もお疲れ様でした。
ACLXの臨床試験と今後の株価予想はこちら↓