見出し画像

通勤電車の中でのマナー

電車の中、わりと高音質で性能がよさそうなイヤホンで音楽を聴いているサラリーマン風の男性がいたが、
半径30センチほどの距離でいる私が「あ、My Little Loverの「Hello again〜昔からある場所〜」を聴いている!」ということが残念ながら一瞬でわかるぐらい音漏れしてしまっている。
男性としてはおそらく音漏れしていることに気づいていない様子。
かといって、注意するほどの大きな音漏れではないので周りの人も素知らぬ感じ。
音漏れしている曲は個人的に昔から好きだが、やっぱり音漏れは少し気になる。
それに、あと数分で終点駅に着くし我慢しようと思えば全然我慢できる。

ていうか、通勤電車の静かな車内だとけっこう漏れた音が響くんだな。
お気に入りの音楽を高音質で聴いていたら、小さめな音量よりかは気持ち大きめな音量で聴きたい気持ちもわかるし…。

でも、やっぱりみんなが気持ちよく電車に乗れるようにするためには、多少の音漏れでも気を遣ったほうがいいのかなあと正直なところは思う。

私も電車内で音楽を聴くときは気をつけなければ…。

思ったが、そもそも音漏れしにくい外出用のイヤホンとか売っていないだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!

コパまんじゅう
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!