![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105562219/rectangle_large_type_2_6a4a76665c4c61433d50b33975d3409b.jpeg?width=1200)
和泉守兼定in土方歳三資料館!
こんにちは、雲州はとむです。この二日間関東地方は気圧と気温の低い雨模様。私もこういう時期には偏頭痛に悩まされていて。しかしながら、今日は薬を飲み頑張って出かけました!!
中央線特快で西東京市に向かったのも、コミケで緑陽社さんにお世話になってた以来かな。
【お知らせ】
— 土方歳三資料館 (@toshizoofficial) April 9, 2023
歳三の生家・土方歳三資料館は、2日間限定で臨時開館いたします
歳三の遺品類をはじめ、愛刀・和泉守兼定を刀身拵えの揃いで限定公開いたします
5月13・14日 9〜17時
(予約不要・最終受付16時)https://t.co/5VhzFfm5x0#土方歳三 #土方歳三資料館 #和泉守兼定 #新選組 pic.twitter.com/povWwmhVQR
去年は家の事情で「最後の展示会」にも行かれなかったので……。今回はどうしても!!トシさんに、そして兼さんに会いたかった!!!
イエスとブッダがルームシェアをする立川へ!
「聖☆おにいさん」
— マンガ大好き (@mangalike99) May 10, 2023
ブッダとイエスが、有休をとって下界でのバカンスを満喫しようと、日本の東京都立川の安アパートの一室でルームシェアして暮らすという設定で描かれる日常ギャグコメディ。
Saint☆Onii-san
マガポケで無料で読めます👇
https://t.co/RSeDNvczMw https://t.co/RSeDNvczMw pic.twitter.com/0Y9GVBb19Z
「聖★お兄さん」にて、イエスとブッダが二千年で初めての長期休暇を堪能している街、立川へ!! 20年前に友達の妹さんのアパートへ泊めてもらって以来です!
染谷翔太くんがブッダ、松山ケンイチくんのイエス、実写版NHKもめちゃくちゃ良いドラマ!!お巡りさん役で山田裕貴くんも出てるよ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684058063379-dKsT6DamN5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058064725-3QckBXYloD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058066387-Ds2zk4dLTP.jpg?width=1200)
実は本日は土方歳三資料館設立29周年の日でもあります✨
— 土方歳三資料館 (@toshizoofficial) May 11, 2023
開設は1994年5月11日✨
歳三生家に設けられたささやかな館ですが、応援して下さる皆さまのおかげでここまで運営を続けられました
そんな記念日にフォロワー4万人🌟
皆さまありがとう☺️🙏 pic.twitter.com/xA4roonqge
毎年ずっと、行きたいと思っていた石田散薬の里と土方歳三副長の実家!!「銀魂」ブームの時も、凄い混雑と聞いてなかなか行かれず。
私は板橋の参院で産まれたので、近藤勇局長が斬首された場所の次ぐ近くなんです。沖田総司の亡くなった高田馬場にも、家が近いけどお寺は知らないんだよなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684058347184-NDdT9A4Xo7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058348937-Yi5NuMR0cw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058350852-AKVRAmPa5j.jpg?width=1200)
や、やはり結構並びました。二時間!
まあ、「刀剣乱舞」の東京国立博物館の六時間待ちまでは行かないけど、最近はすっかりコミケともご無沙汰なので、少しフラフラ〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1684058418507-tyK5sswKxD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058420258-nv3X9wNpTT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058421975-ZTpWDkp4sq.jpg?width=1200)
本日5月11日は、土方歳三154年目の命日
— 土方歳三資料館 (@toshizoofficial) May 10, 2023
弁天台場に孤立した仲間を救おうと出陣、銃弾に倒れました 享年35歳
榎本武揚は箱館での歳三さんを「入室伹清風(軍議などの際部屋に入ってくると爽やかな風が吹くような、そんな爽やかな男だった)」と評しました
今なお多くの方に偲んでいただき感謝します pic.twitter.com/UGlFg8p4Fh
土方歳三が残してくれた物と、魂!
今回、資料館に入って痛感したことは、「きっとトシさんは函館で自分が死ぬと決めていたから。愛刀の和泉守兼定や、遺書や写真を残してくれたんだな」と。このお陰で、どれだけの歴史や刀の研究が進んだことか。
本当に後々の世の為に、手助けしてくれた素晴らしい人です。
個人的には「函館、トシさんツアー」の感想を、朝日新聞「旅コラム」に掲載して頂きとても良い思い出に。
![](https://assets.st-note.com/img/1684058760584-ubWEe6gJ21.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058762548-77jfuzlj0i.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058763635-FW481PZUBF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058765511-5v8zjGIQ10.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058766587-Tcb9L291Bu.jpg?width=1200)
近くのサイゼリアでご飯と休憩!
朝から何も食べなかったので……。近くにサイゼがあって助かった〜!珍しくデザートも頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684058912981-bKmIYF1sxt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058914224-1OgYxjOX3m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058916313-oFY9YjrAyz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684058918280-rHJgiEdPYf.jpg?width=1200)
さて、10年前から函館と京都、地元の板橋とついに日野も聖地巡礼を終えて、これで私の土方歳三ツアーは、ほぼ一周したことになります。
先程閉館し、土方歳三資料館の臨時開館が無事終了しました✨
— 土方歳三資料館 (@toshizoofficial) May 14, 2023
雨の中、沢山の方にご来館いただき、ありがとうございました😭
臨時開館に際し、展示を手伝ってくれた学芸員さん、再集合してくれたスタッフの皆にも心より感謝します✨ pic.twitter.com/8RkQpRM985
これからも、聖地巡礼を続けます!
ただ、「ゴールデンカムイ」を読んだり観たりしてからは、函館や小樽、苫小牧や登別へ行っていないので、これからは「金カム」の北海道聖地巡礼にも赴きたいです。
また、「刀剣乱舞」の審神者として、伊達政宗公の燭台切光忠や、上杉謙信公の姫鶴一文字、源氏の国宝や足利宝剣。「三名槍」の御手杵、そして黒田家の日本号や博多藤四郎、へし切長谷部、日光一文字には必ず会いに行くべく画策中!
本日より特別展「上杉景勝と関ヶ原合戦」開催です!
— 米沢市上杉博物館 (@uesugi_museum) April 22, 2023
常設展示室では国宝「上杉本洛中洛外図屏風」の原本展示もございます。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。#上杉景勝と関ヶ原展
展覧会詳細はこちらhttps://t.co/5UjryHZS24 pic.twitter.com/6t7yIfJ2l4
今回、大変な作業や手続きを経て二日間開催を決心してくれた土方家の皆さん、親切なスタッフの皆さん。本当にありがとうございます! 近藤勇局長の湯呑みまで見られたし、幸せでした〜!!
さて、お土産開けよう〜!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684059879977-h7FaXoZtl8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684059903899-hUgOwb30SZ.jpg?width=1200)
スキやコメントをいつもありがとうございます。偶然ここに辿り着いた貴方も、是非ごゆっくりお過ごし下さい。そしてお気に召したらフォローやオススメ、またはそちらのnoteにてご紹介などをよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![雲州鳩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161356864/profile_c723f22ea0df1c43915539f3f5ea87de.jpg?width=600&crop=1:1,smart)