見出し画像

漫画や小説の同人誌をずっと出してきました。


2023年1月の、やっとiPadフレーム内に描けた全身図。


自己紹介記事を書かねばと奮起! まだApple pencilを完璧には使いこなせていないんですが、これからiPad Proで漫画やレビューイラストをどんどん更新していきたいと思っています!


画像20


「テニスの王子様」「ヒカルの碁」「ガンダム SEED」「BLEACH」の二次創作同人誌。描いていた当時は、一ヶ月でB.5サイズ原稿用紙にて60枚から80枚程度、入稿していました。コミケ合否通知を年二回、ドキドキしながら待っていた日々。30年で出してきたほんの一部です。


画像2


noteにアカウントを新設したのが2020年の8月3日で、初めて記事投稿したのが2021年の7月16日でした。面白かったので、Twitterにて頂いたシートに記入。


画像1


この七年で描いた二次創作を色々置いておきます。この頃はアニメやボーイズラブ商業誌、ライブイベントの感想レビューブログを持っていました。



2022年師走に描いたオリジナル絵。



物心ついた頃から漫画家志望


私は東京の下町に祖父の代から住んでいます。いわゆる三代目江戸っ子なのかな。物心ついた頃からずっと漫画家になりたくて、ペンを初めて握ったのは高校生の頃。16歳で最初に出した同人誌は「聖闘士星矢」の二次創作。初参加コミケは晴海埠頭会場でした。

当時はよしながふみさんやCLAMP、高河ゆん女史などが壁大手サークルに鎮座していて、他には「炎の蜃気楼」桑原水菜さんや「バスタード!」の萩原一志さんが何時間も並ぶ長蛇の列を形成していましたね。




2024年オリジナル絵。


20年コミケでの二次創作を経て、商業誌を目指す


高校からずっと二次創作畑にいて、小学校からほとんどオリジナル作品は描きませんでしたが、三十代に入り友達と2500人集客の同人誌即売会を主催。その後は32ページの原稿を持って都内の出版社持ち込み就活をします。まさに生まれて初めての就職活動で、この時に大変お世話になったのが講談社のなかよし編集部。


画像18


Amiというなかよしの姉妹誌が生まれた時期で、自分の作風に合う雑誌がなかなか見つけられなかった私の唯一の拠り所でした。「きみとぼく」はSONYマガジン発行だった少女誌。「クリムゾン」も含み3冊揃って廃刊になったはず。


2024年オリジナル漫画。


商業誌デビューをし損なって。


一年くらい持ち込みをしてそろそろデビューかなと手答えを感じていた矢先に、女性漫画誌の人気が途絶えてAmiが廃刊。漫画雑誌の隆盛に陰りが見えはじめ、私は古巣のコミケに帰郷。以降は様々なジャンルの同人誌を出しまくっていきます。表紙や箔押しで色々な実験を試せたのは、とても良い勉強になりました。

白泉社のスクーリングにも参加しましたが、印刷技術や高度なテクニックを全く知らないコミケ未体験女子の集まりといった感じで、自分には正直余り必要性を感じませんでした。実際にこの6年後くらいには、ほぼデジタルデータ作成やTwitterでの発表がメインになりますし。

新聞やネットニュースにアニメや映画の感想、旅行記など投稿していたのもこの頃。


画像9
「マクロスF」ランカ、アルト、ブレラ。


即売会の単独個人主催を経て


体調を崩し漫画から小説に鞍替えしてから、個人で同人誌即売会を主催。二千人の集客があり、告知から会場予約、サークル配置と参加者募集、パンフレット作成と宅内業者との打ち合わせなどイベント慣れした友人にアドバイスされつつ、なんとか無事に終わらせる事が出来ました。人生であれが一番大変で充実した時間だったかなあ。

それからは、ひたすらに同人誌を作り続ける日々。最大で漫画を三ヶ月で70から100ページ、小説をA.5サイズ120ページくらい書いていた記憶が。



画像17


それから数年後に父が亡くなり、創作活動を休止して色々な派遣勤務を経験。それと同時に、たくさんのアニメコンサートライブや、声優イベントに参加するように。



2011年に、ゲーム「戦国BASARA」、アニメ「黒子のバスケ」の二次創作で同人誌活動を再開。以来、気ままに好きなジャンルやカップリングの同人誌を出して、アニメ声優のステージに多々赴き、好きな演目の為に宝塚を観劇したりして来ました。ずっとアナログ+デジタル塗りをしてきたので、まだまだ液タブやiPad Proを使いこなせていません!


画像4


そして、世界的なウィルス感染により2020年から家での自粛生活を始め、その時に観た深夜ドラマを糧に二次創作を再開しました。


↓↑2021年秋に描いた「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(チェリまほ)のカラー。七年振りくらいにMac G5とiMacを使って彩色。下絵はアナログ。



アナログで描いた線画を、どうやってデジタルのコマ割りに収めるかがまだ分からない。



画像16


好きな物はガンダム、欧米ドラマ色々。


子供の頃から大尊敬するのは「機動戦士ガンダム」の生みの親、富野由悠季監督です。
モビルスーツデザインは、その弟子の永野護とカトキハジメ派。



「ファイブスター物語」の原作者であるメカデザイナー永野護氏の影響を受けて、文化服装学院に進学。



池田秀一&古谷徹は神様。二人の出演するガンダムイベント、サイン会には大体出没。2021年の5月に最新作「閃光のハサウェイ」初日舞台挨拶上映会参加。


画像13


英国ドラマが子供の頃から、大好きです!


第二次英国ドラマブーム「シャーロック」で海外TVに久し振りに大ハマりした、
グラナダTVホームズ世代。(ジェレミー・ブレッドは神)



子供の頃は「刑事コジャック」「スタスキー&ハッチ」など視聴。学生時代に「ER」「ビバリーヒルズ青春白書」「X-files」など。

高校の頃に、コピー誌でモルダーとスカリーのブロマンス本を出したのが、初めての芸能創作でした。


画像14


洋画のバイブルは「羊たちの沈黙」、サー・アンソニー・ホプキンスに会いたい……。もう新作には出演されないのだろうか。Twitterではピアノ演奏を配信してくれてるよね。


画像15


お勧めは「person of interest「Hawai five-0」「CSI NY」「ハンニバル」「suits」Blu-rayBox全シーズン所有。タイBL「2gether」「SOTUS」華流BL「陳情令」視聴済み。

2023年8月、「グッオーメンズ」に大ハマり!



英国BBC製作のAmazonプライム・ビデオ独占配信の「グッドオーメンズ」にどハマりして、二次創作をpixivにて落としまくっています!



久しぶりの、マイ英国俳優ドラマブーム!


2024年1月に出す予定の、クロウリー×アジラエル同人誌の表紙。

ドタバタ天国VS地獄の、悪魔と天使のブロマンスBLラブコメ!素晴らしいドラマなので、是非観てみて下さい〜!


画像16


大尊敬する小林靖子脚本「仮面ライダー龍騎」「仮面ライダー電王」「岸辺露伴は動かない」「実写版刀剣乱舞」「ジョジョの奇妙な冒険」アニメ視聴済み。


画像12


「ジョジョの奇妙な冒険」は三部推し、承太郎と花京院、ポルナレフが好き。

2020年8月10日から、「刀剣乱舞」始めました。



画像19

2024年の目標と野望!


①オリジナルでも二次創作でも、コミケにまた参加する。

②Twitter Xで漫画アカウントを作り、フォロワー1000人超えを目指す。

③iPad Proで、彩色と台詞入れまで手早くスムーズに仕上げられるようにする。

④在宅仕事のみで生活費を支払えるようにする。

⑤経済的に少し余裕のある生活をできるようにする。

「福岡に、黒田家の刀剣を観に行く!」は叶いました!





映画「陰陽師ゼロ」を初日に観に行きました。




仔猫と同居を始めたので。(2022/04)

リンディス、ミヌエットの決闘書付き女の子。




Apple pencilで下絵カラーを描き、AIに彩色してもらうとこんな感じ。

2022年の12月は、無職だったので毎日修行してました。


この頃、やっと太腿までiPadのフレームに入れられるようになったなあ。


最近は、AIで背景を作ったり、下絵からの加工もしています。下はclip studioのスクリーントーンを使用。


いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! 「創作を学びあう会」にてコメントに反応して頂きとても嬉しい! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!

いいなと思ったら応援しよう!

雲州鳩
マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。

この記事が参加している募集