見出し画像

金沢&能登旅行記🍎2024.06.29-07.01

今年の6月末〜7月頭に、1年ぶり3回目の金沢旅行へ行ってきました。
今回の旅の目的はこちら。

波の花 風吹く~令和6年能登半島地震チャリティー同人誌ができるまで~

開催日:2024年6月29日(土)
主催:紅玉いづき
共催:石川県立図書館
登壇者:紅玉いづき、上田聡子、編乃肌

このイベントはタイトルの通り、令和6年能登半島地震チャリティー同人誌『波の花 風吹く』にまつわるトークイベントです。
同人誌の執筆者であり登壇者であるお三方は石川県出身・在住の作家で、同人誌内でそれぞれ能登半島地震にまつわる「エッセイ1本」「小説1本」を執筆、計6作品を収録しています。

▲チャリティー本は通販(BOOTH)でも買えます

チャリティー同人誌及びトークイベントの主宰である紅玉いづき先生は私の長年の推し作家でして、過去2回の金沢旅の理由も紅玉先生のトークイベントでした。
去年の旅の様子はこちらイベント参加+「聖地巡礼」がテーマの旅でした)

今回はチャリティー同人誌のイベントということもあり、旅の目的も「能登、金沢への応援」をテーマにしました。
私の推し作家はなかなかお金を使わせてくれない(このトークイベントも無料だし)ので、推しにお金使えない分を推しの生まれ育った街に使ってやろうじゃん、と。2泊3日でどれだけお金を使えるか。爆買いしてやるぜ。たらふく食べてやるぜ。
もちろん、自分自身が楽しむこと、満喫することも忘れずに。
というのが旅の趣旨でした。

ということで、秋も深まってきた今更ですが、初夏の旅日記です。


1日目(2024.06.29)

朝9時に大宮駅を出発。
移動時間でチャリティー本を読み返したりした。

チャリティー本

お昼前に金沢駅着。良い天気!

金沢駅前の鼓門。快晴☀️

グルメチケット金沢美味

金沢駅についてひとつめの目的地へ。
今回、旅行前に調べていた中で見つけた「グルメチケット金沢美味」というサイト。

金沢市内のいろんな飲食店の情報がまとまっていて、なおかつチケットを事前購入することでそのお店でちょっとオトクに飲食ができるっていうめちゃ便利サイト。
「寿司」「和食」「カフェ」等のジャンルで検索できたり、エリアで検索できたりして、金沢の名産を食べたいと思ってたところにうってつけのサイト。どのお店も美味しそうで、めちゃくちゃいろいろ見た。
で、その中でも「今回はここ行こう!」って2つお店を決めてあって、どちらも要予約のお店だったので事前に電話予約もした。

そんなわけで、金沢駅に着いてまず最初に向かったのは駅中の観光案内所。
金沢美味のチケットとバス券を購入。

バス券は去年も使ったけど、800円で一日乗り放題のチケット。金沢は中心街に観光スポットが密集してるのだけど、その周辺を周遊バスが巡回してて、これがバス券で乗り放題ってわけ(※一部対象外のバスもあるので注意)。
1回乗車するごとに220円なので、4回乗ったら元が取れるし、不慣れな街中を券を見せるだけで自由に移動できるようになるのも大きなメリット。

そんなわけで、バスに乗って図書館方面へ。
去年も行った図書館近くの蕎麦屋「小立庵」さんで昼食。

豪勢!お蕎麦も天ぷらも美味しかった〜◎

前回は帰り際、ここの店主さんがモノノフももクロのファンと発覚し、店主さんから「またお越しください」とのメッセージをもらっていたので、今回は行く前に連絡して、食後にご挨拶させていただきました!わーい

推し作家を追いかけて遠路はるばる来た金沢の地で、そして推し作家おすすめのお蕎麦屋さんで、まさかももクロ繋がりの知り合いができるとは。
不思議なご縁、嬉しかった。

トークイベント

そしていよいよ図書館へ。
着いたらすぐ入場時間。結構ギリギリなタイムスケジュール。笑

今回の旅のメインイベント。
元々よく喋る推し作家だと思ってたけど、今回のトークイベントを見て改めて「あ、やっぱりうちの推し作家ってよく喋るひとなんだな」と実感した。普段は他の作家さんが喋るところを見る機会がなかなかないので比較できないのでね。
主催ということもあったと思うけど、それにしてもいつも通り喋り倒している人だった(すきです)。
8割……いや9割くらい紅玉先生が喋ってた気がする。

話の内容としては、
チャリティー本の制作経緯、2人の作家さんとの縁、それぞれの被災当時の話、書いた作品について、現在の能登の状況やクラファンについて、金沢・能登の美味しいものの話、等々。

印象的だった話をいくつか書き残しておく。

⭐️クラウドファンディングについて
上田先生が能登関連のクラファンをまとめたnoteを作っている。

クラファンに支援してもらえたらもちろん良いけど、個人が使えるお金は有限で、当然全てに支援ができるわけではない。
でも、そういった金銭的な支援ができなくても、「能登のことを目を向けること、忘れないこと、心を寄せること」がとても大切だと思っている。人と人の結びつき、人との関わりというのは生きている上でとても大切だから。
だから、クラファンのタイトルをざっと見てみるだけでもいいし、気になったら中も見てほしい。
クラファンのページにはその人のこれまでのことだったり、被災状況だったり、今後どうしていきたいか、ということがいろいろ書いてあったり、金額が日々動いていて残り何日で今何%でゴールまでいけるんじゃないかどうかとか、不適切な言葉かもしれないが「読み物として面白い」と思う。
「面白がるな、エンタメとして消費するな」と言う人もいるかもしれないが、傷ついている人がいるからと見ないようにするより、読んで、知ってもらえた方が良いと思っている。
「読み物、エンタメとして面白い」という形であっても知ってもらえたら、そして能登という場所を忘れないでいてもらえたら、心を寄せてもらえたら嬉しい。

⭐️珠洲すずの印刷所と水の話
同人誌を作るにあたって、絶対印刷はスズトウシャドウ印刷さんにお願いしたかったが、スズトウシャドウさんのある珠洲は断水していた。ギリギリまで待って、スズトウシャドウさんが営業再開したと同時にお願いをした。
マット印刷、表紙のアナログ原稿など、こだわりにこだわりを詰めた1冊を刷っていただいた。さらに、スズトウシャドウさんに1ページ寄稿もいただいて、スズトウシャドウさんのキャラクターである「おじさん」が登場している。
そして実は、珠洲に水が戻ってきたのは(トークイベントの)数日前のことで、つまりスズトウシャドウさんは営業再開(3月末)から今まで水をよそから運んできて刷っていたということなんですよ……。

⭐️編乃肌先生の強火オタクの話
和倉温泉のわくたまくんや、とじま水族館のジンベイザメのぬいぐるみを持ち込んで「名前を覚えて帰ってください」等々アピールする編乃肌先生、強火オタク感あって親近感だった。笑
「この世で一番美味しいお肉って能登牛なんですよ^^」と能登牛も強く強くおすすめされてて、ちょうどこの後能登牛の焼肉予約してあるんだよな~楽しみ~と思ったりした。

イベント終了後に設置された撮影可能コーナー。
輪島塗りの器、能登の塩、わくたまくん、ジンベイザメ、チャリティー本、お花。

⭐️もらって嬉しい差し入れの話
よくこの質問をもらうし作家同士でも話すんだけど結局「手紙が一番嬉しい」「手紙で十分」となる。手紙を読むと読者の実在を実感できて嬉しい。
あとはみんなの地元のお菓子とか食べ物をもらえるのも嬉しい、自分が知らない美味しいものに出会えるので。こんな美味しいものがあるんだ〜と思って今度自分でも買おうと思って調べると「買いに行けんわ!」となることも多々ある。
(紅玉先生の場合、)最近は「ノートがほしい」と公言してる。小説を書くときは毎回新しいノートを下ろして設定等を書いているが、そのときフィーリングに合うノートを使いたいので。(つまりノートを差し入れすると未来の新作小説に使ってもらえる可能性があるという話。最高)
あと先日差し入れでチョコラBBをもらって大喜びしていたら周りに「やめなさい」と怒られた。栄養ドリンクで生きているので……。

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> チョコラBBを差し入れしたのは私です <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

⭐️サイン会
トークイベント後はサイン会。チャリティー本にお三方からサインをいただく贅沢。
上田先生、編乃肌先生には作品の感想や埼玉から来ました、という話(とても驚かれた。それはそう。紅玉先生のオタクなので……という説明になっているようでなっていない返答をしました)。

紅玉先生には、対面して開口一番に「おっ。今日は良いバッグで来てるじゃないの」と私が手にしていたリンゴ柄のトートバッグを褒められた。
私はドヤ顔で「あっ。ありがとうございます、これ、丸ごと差し入れです。お誕生日近いので^^」とトートバッグを押し付けた。
めっちゃ驚かれた。それはそう。
サプライズがこんなにうまくいくとは思ってなくて、内心笑い止まらんかった〜。ガッツポ。

めちゃカワりんごトートバッグ🍎🍏

その後、「今日来てくれてるみんなにオススメしてるんだけど、このフルーツティー、駅ナカにあるパーラーのフルールティーで、美味しいから良ければぜひ飲んでみて」と推し作家の推しフルールティーを教わったので、旅の目的がひとつ増えた。
ちなみに駅ナカのパーラーがどのお店なのかはすぐピンときました、過去noteに書いてあったのをチェック済みなのでな(強火オタク)。

そういえば駅に、あたらしいパーラーが出来てるね。夏はここのフルーツティーばっかり飲んでる。

図書館トークイベントのための金沢紹介2023

サイン会を終えて、図書館に併設されたカフェで休憩。プリン味うま。

カフェ「HUM&GO#ハムアンドゴー」さんの期間限定プリンシェイク的なの

一息ついて、さあ移動しよう~と出口に向かったら編乃肌先生が向かい側から来るのが見えたので慌てて回避。
戻りのバスまで少し時間があったので、バス停近くのJAでお土産購入。ここも去年も来たところ。購入品はあとでまとめて紹介するので一旦省略。

JA金沢市

聖地巡礼

バスで次の目的地、大和百貨店へ。
この大和百貨店は紅玉いづき先生の小説『ガーデン・ロスト』にも登場する場所で、つまり聖地巡礼に来ました。

中でも目的は「短冊」。
6月の終わり。来週は七夕。この時期に来たからには、狙うしかなかった。

控えめに設置されてた七夕コーナー

紅玉いづき先生の作品、その中でもとびきり好きな『ガーデン・ロスト』。その作中、エカとマルは百貨店の短冊にこう書く。

結局、『ひこぼし』ってそれだけ書いて、隣に置かれた専用ポストにいれてきた。エカちも決まらなかったみたいで、あたしのを見て『おりひめ』と書いて一緒にいれた。 願い事。ひこぼし。

『ガーデン・ロスト』

おりひめ。ひこぼし。
物語の舞台となった聖地で原作再現。満足。
さすがにこんなキモオタムーブに短冊2枚使うのは申し訳なかったので1枚の裏表にて失礼しました。

その後、大和百貨店から歩いて数分のところにある犀川へ。
こちらも過去2回訪れていて3回目となる聖地。
夕方の犀川をお散歩。風が気持ちよく、空が綺麗だった。

犀川大橋からの景色
川沿いを散歩
夕暮れの犀川

ゆるゆる散歩の後、来た道を戻る形で移動。小料理屋を予約していたのでそちらへ。

雰囲気のある佇まいが良き

料理屋「浜の」さん。
金沢美味チケットの5000円コースを予約していたのです。お料理どーん。

刺し身、タコの天ぷら
のどぐろの塩焼き
鴨の治部煮
カニの甲羅蒸し
イカ焼き
カニ雑炊と麒麟堂(ノンアル)

ひとりで黙々と食べてたけど、地元の人たちが出入りしてはお店の人とやり取りしているのを見て、ひととひとの繋がりを感じるあたたかいお店だった。
お目当てののどぐろも、それ以外も全部美味しかった〜。タコのから揚げ(ほんのりカレー味)が独自メニューらしい。刺身も美味しかった。
イカは自分でサッと焼いて食べる形式。イカがぱちぱちと音を立ててキューっと縮んでいくの楽しくて良かった。
あと、醤油が美味しいんだと思った。
こういうところでお酒が飲めたらもっと楽しいんだろうな~と思いながら、雰囲気だけでも味わいたくてノンアルの麒麟堂を飲んだ。

バスで駅前まで戻って1日目は終了。

2日目(2024.06.30)

昨日は一日日差しが暑かったのに2日目は朝からざあざあ雨。極端な天気。笑
1つ目の目的地に向かう途中、コンビニで飲み物を買うもセルフレジの会計時にその場に置き忘れる初手阿呆スタート。幸先良くない〜ぴえん。

羽咋市、道の駅のと千里浜

最初の目的地は、去年も行った推し作家の推しパン屋「hippo」さん。
金沢駅から徒歩10分そこらのお店、開店凸しました。

hippoさん

朝食に出来立てのパンを購入。
迷いに迷った結果、2個に絞り切れなくて3個買ってしまった~。

金沢駅に戻り、切符を購入。駅ナカのフルーツパーラー「Horita 205」さんにて、フルーツティーも購入。
Horita 205さん、ショーケースに入ってたパンやケーキも美味しそうだったから次回はそれも食べたい~。

推し作家の推しパンと推しフルールティー。推し飯✌

特急に乗って優雅な朝食。
買ったパンは「クロックムッシュ」「キーマカレーパン」「チョコパン」の3つ。
クロックムッシュは「焼きたて」の言葉に釣られて買ったけど全人類好きな味だった、パンもハムもチーズも柔らかくて美味しいし相性が良すぎる。焼き立て最高。特急に乗る前に食べちゃったから写真はない。
キーマカレーパンはカレーパン好きなので買わない選択肢がなかった。こちらもチーズが濃厚でカレーも美味しかった。
チョコパンはレモンピールとホワイトチョコが入ってるって書いてあって、ホワイトチョコ好きなので買った。甘うま。

特急からの眺め

特急にゆられて羽咋市駅へ到着。ここへ来るのも去年ぶり。
道の駅に向かう前にちょっと寄り道ルートへ。
風が強くて橋に飾られた笹が鯉のぼり並みにたなびいてた。

強風にあおられる短冊たち
海(悪天候)

若干ぬかるんだ道を進んだ先は……海!能登の海!
あいにくの天気だけど!ひとっこひとりいないけど!
去年は道が分からなくてたどり着けなかったので、とりあえず来るだけでもできて満足。いつかちゃんと海を楽しめるときにまた来たいね。
今回は海を見れただけでもめちゃ満足〜。

海を見た後は、今日の一番の目的地である道の駅のと千里浜へ。

のと千里浜の外壁

去年ぶり二度目✌
お土産爆買いしに来たぜ〜〜〜!!!!
ってことで店内をぐるっと回り、買いたいものをありったけ買った。

勝ったものの話は後ほど。

買い物中に「今朝獲れたマグロが云々~」ってアナウンスがあり一旦はスルーしてたんだけど、買い物終わって休憩スペースで一息しようと思ったらそこに捌きたてのマグロの頭がドーンと置かれてて「さっきのアナウンスこれかあ!」ってなった。インパクトやばすぎ。
マグロの頭の隣で切り身と寿司がパックで売られてた、こんなん買うしかねえ!と寿司購入。

今朝獲れマグロの頭
肉厚マグロ寿司

1つ1つの切り身が分厚くて肉厚でめちゃんこ美味しかった~。
こんな分厚いの普通の寿司屋じゃ見たことないよ。そこらの寿司屋の2.5枚分くらいの厚みはあった。
これで1000円は破格では!?

能登塩ジェラートwithストロベリー

食後にジェラートも食べた。能登塩味。ストロベリーのおまけ付き。
甘くて濃厚で美味しかった~

購入品ビニール3袋

ビニール3袋の大荷物をどうにかやりくりして、ほぼ空っぽで持ってきたキャリーケースにパズルのように詰め込んだ。大体カレーとお米で埋まったのでずっしり重い。それはそう。
それでも入りきらなくてかさばるポテチとかお菓子類はビニール袋で手持ちになった。

帰路は運良く雨が止んでた。キャリー+かばん+ビニール袋+傘だったら手が足りなくて詰んでたので良かった。それにしたって徒歩25分、この大荷物引きずっていくのも一苦労だったけど。
どう考えても車で来て買ったもの車に積み込んで帰ることを想定されてる道の駅、無免許徒歩マンがパワー(体力)でゴリ押し乗り切った回(阿呆)。

そんなわけで帰りは鈍行でのんびり金沢駅に戻りましたとさ。
のとししカレーパンとプリンを買ってあったから食べたけど、朝パンとまぐろ寿司とジェラートがお腹にいたから全然お腹空いてなかった。笑
美味しかったけどね。

金沢散策

14時過ぎに金沢駅に戻ってきまして。
超重量の荷物を宿に置いて兼六園へGO。こちらも去年ぶり2回目。
前回初来訪でめちゃくちゃ気に入った癒しスポット。

愛来さん、兼六園だよ、愛来さん
ここの景色がいっちゃん好き

天気が心配だったけど降りそうで降らなかった。ギリ耐え。
むしろ雨上がりだったからか、気持ちいい風が吹いてて良かった。去年来たときは日差しが暑かったんだよなあ。
園内歩いたり休憩したりでたっぷり1時間ほど滞在してめちゃくちゃ癒された。
一通り回ったあとに、その道をなぞるようにもう一度歩き回って動画も撮った。

兼六園を満喫した後はバスで移動して浅野川へ。
浅野大橋の近くに『浅野さんと犀川さん』(推し作家が書いた同人誌、金沢河川擬人化本)の裏表紙を撮影した聖地があり、金沢に来たら必ずここで写真を撮ることにしている、のだけど……今回その『あささい』本を持ってき忘れたことに気づくorz

去年撮影

これは去年撮った写真。
今年もこれを撮りたかったのに肝心の本を忘れました;;;;;;

今回撮影

気を取り直して今回撮った写真。並べて一目瞭然の曇天!笑

初めて金沢に行った5年前からずっとそうなんだけど、ここで撮った写真はスマホのロック画面にしてる。
そんなわけで去年の写真からこの写真にロック画面を更新しました。

撮った後は浅野川の周りやひがし茶屋街も散策。本当ならどこかのお店に入りたかったけど、お腹いっぱいだったので(笑)、どこにも入らず。
道の駅で買った氷室まんじゅうをベンチで食べた。

浅野川を散歩
氷室まんじゅう

氷室まんじゅうは金沢で毎年7月1日頃に食べる習慣があるとのことで、トークイベントでも紅玉先生が「この時期だけのものなので、県外から来られた方はぜひ食べてみてください」と言っていたもの。
「県外から来られた方」は私信だと受け取ったので食べました。うま。

能登牛

朝のパン3個も昼のまぐろ寿司も氷室まんじゅうも完全に誤算だったんだけど、この日の夜は金沢美味チケットで焼肉を予約してたんですよねえ。
胃袋が足りてない。

駅前の焼肉屋「肉匠Jade金澤」さんの「能登牛堪能コース」。
トークイベントで網乃肌先生も激推ししてた能登牛!

肉!
肉!!!野菜!!!

野菜も「加賀野菜」っていう金沢のブランド野菜らしい。
全部美味しくいただきました◎
網乃肌先生〜〜〜!美味しかったです〜〜〜!
こーれはまた食べに来たいわ。来ます。

胃袋が破裂寸前になったところで2日目終了。

3日目(2024.07.01)

近江町市場、海鮮

3日目の朝は近江町市場へGO。
金沢駅から徒歩10分ちょいの中心街にある市場で、朝から活気溢れてた。
魚屋・寿司屋はもちろん、フルーツとか、能登牛の串焼きとか、美味しそうなもので溢れてて何食べるかめっちゃ迷った。
たぶん何食べても美味しいからここ来ておけば間違いない。

この日は時間がなかったのでお寿司屋さんは行かず、手早く食べられるものを食べて行こうという計画。

がすえびの唐揚げ

初手「がすえびのから揚げ」。がすえびは前回も食べようとしたけど出会えなかったので今回絶対食べるぞ~と思って真っ先に探した。
エビの香ばしい味がして美味しかった〜。次は刺し身とかでも食べたいな。

焼きホタテ(焼き立て)

お次は焼きホタテ。その場で焼いてくれて出来立てアツアツを食べられる贅沢。肉厚で美味しかった~。
エビとホタテ、どちらも好物なので食べられてハッピー。

海鮮弁当

市場内に海鮮弁当を売ってるところがあり、しかも店内飲食スペースもあったのでここで食べることにした。助かる~~
全部美味しかったし、やっぱ石川の醤油美味しいなってなった。
急ぎ足だったけど来れて良かった〜!

金沢駅へUターン。
駅ナカの土産物屋が集まる地「あんと」でお土産購入タイム3回目。購入品はのちほど。

午後に所用があったため11時頃には金沢とはお別れ。バタバタした3日目だったけど時間ギリギリまで金沢満喫したから悔いはない!

なお、暴飲暴食の限りを尽くしたこの2泊3日で3kg太りましたとさ。こんだけ食べてりゃそれはそうなるわな。大体能登牛と海鮮のせい。美味しかったからしゃーない。

お土産たち

この三日間で爆買いしたお土産たちのご紹介。
8割方自分用。

JA金沢市

フリーズドライの味噌汁(ほうれん草/茄子)
ももゼリー
お茶
ごはん昆布

完全に日用品すぎるラインナップ。笑
ごはん昆布は毎日のお弁当のご飯に混ぜて食べてる。QOL上がって助かる〜。

道の駅のと千里浜

こんなん嫌いな人いないだろっていうお菓子、ビーバー。
おやつにもおつまみにも美味しい(私はお酒飲まんけど)。無限に食べれるから買いすぎ注意。
お土産として配るにもちょうどいいやつ。と言いつつ自分でも全種食べた。全部美味しい。

のどぐろめし
のとししカレー
とり野菜みそ
能登牛そぼろふりかけ
能登米1kg

米とそのお供たち。
全部美味しくいただきました。
のどぐろめしは炊いたご飯に混ぜて日々のお弁当に。
推しメン(愛来さん)も以前番組で食べてた「のとししカレー」は自分用と配る用で12個買った。業者か???
イノシシのカレーって臭み凄そうとか思われるかもだけど全然臭みはなくて食べやすくて美味しかったよ。

能登牛ポテトチップス
もっちりチーズかまぼこ
りんごジャム
こいくち醤油
能登の塩

トークイベントで能登の塩の話が出てたので塩を買った。
チーズかまぼこは気づいたら消えてた(胃の中に)。
そして醤油、これ何にかけてもまーじでうまい。刺身とか餃子とか。この醤油食べたさに最近餃子買ってるまである。
次行くときも絶対リピートしたいと思ったのに、調べたら売ってるお店かなり限られてる限定品っぽくて次回は買えない可能性大。
もうすぐ使い切っちゃうのに;;;;かなしい;;;;

りんごジャムは完全にパケ買いです。
瓶のイラスト可愛すぎん???
食べ終わった後も中身洗ってまだ家に飾ってます。可愛いから。

これは道の駅のと千里浜の外壁に描かれた可愛い絵のタオル。
もともと特徴的な絵で可愛いな〜って思ってたからタオルとして売られてるの見て「えっ!!!!買う!!!!」って秒で買った。
これもめちゃかわすぎん???

金沢百番街「あんと」

天狗ハムのサラミソーセージ
能登牛ご飯だれ
手ぬぐい(ひゃくまんさん)

天狗ハムは石川県だか金沢市だかのローカルお肉屋さん。
ここでは毎回何かしら買ってるんだけど、今回初めて買った「能登牛ご飯だれ」が大当たりだった。今回買ったお土産の中でNo.1を決めるなら絶対こいつ(No.2は醤油)。
豆腐にかけて食べたんだけどめっちゃ美味しかった〜〜。
次金沢行ったらこいつは絶対大量買いする。

金沢に限らず遠征したらそこのご当地っぽい柄の手ぬぐいを買うのが好きで、金沢でも過去にもいくつか買ったことがあるんだけど、今回もこれまでと違った柄を見つけたので買っちゃった。
ひゃくまんさん、金沢のゆるキャラみたいなやつ。だるま?なのかな。
新幹線の時間ギリギリでそわそわしながらレジ並んでたら、他のスタッフさんがサッと現れて対応してくれたのホスピタリティ神だった。

次回の計画

今月、というか来週、また金沢へお邪魔します。

能登半島ふしぎ話チャリティ・トーク in 石川県 第3回

開催日:2024年11月10日(日)
主催:NPO法人 伝承伝説文化交流会
協力:石川県立図書館
登壇者:田辺青蛙、東雅夫、峰守ひろかず、松原タニシ、紅玉いづき

1泊2日の予定。
年一とか二年に一回くらいのペースで今後も金沢に行けたら良いな〜って思ってたんだけど、まさか年内にもう一回行くことになるとは……笑

今回の2泊3日もそうだったけど、だいぶ「お気に入りスポット」ができてきてしまい、それを全部回ってると新しいところを開拓する時間が足りないっていうジレンマになりそ〜。

とりあえず11月からカニの季節だと聞いたのでカニは食べたい。
推し作家は「冬の魚はなんでも美味しい」って言ってた。
あと金沢おでんも未体験なので食べたいな。
リピートしたいのは能登牛のご飯だれ。あとフルーツティーのお店でフルーツティー以外も食べてみたいな。
兼六園、浅野川、犀川はマストで行きたい。時間足りるかな~~。

新しいところと好きなところ、どうにかどっちも両立して回れるようにがんばりたいな。計画練り中!

他にも「ここ行った方がいいよ!」「これ食べた方がいいよ!」っておすすめあったら教えてください〜〜〜〜

いいなと思ったら応援しよう!

あらいみかん
サポートするより私の推しを見てくれた方が嬉しい。 動画でもSNSでもフェスでもライブでも良いから、私の自慢の推しを見てくれたら嬉しい。 そして、私の推しをあなたも好きになってくれたら、もっと嬉しい。

この記事が参加している募集