シェア
柳澤弘子🦷お口未来コンサルタント
2020年11月22日 23:17
今日もお疲れ様です^ - ^さて、昨日の続きのオクチノニオイについて。どこからお口のニオイが放たれるのか??です。オクチノニオイの話をすると必ずと言っていい程、内臓からでしょ?とか食べ物から?タバコでしょ?と言われます。食べ過ぎた時、お腹が空いてる時、胃が荒れたりストレスがあると胃酸が上がってきて、酸っぱいニオイがしてくると思います。相方さんから酸っぱいニオイがしてきたら、『
2020年11月23日 23:48
今日もお疲れ様です🎵お休みだったので、お友達とランチして、マリオットホテルでゆっくりお茶して来ました^ - ^さて、自分のオクチノニオイには、まず気づけないと書きました。人間の鼻は慣れてくるので、分からないのです。ま、慣れなきゃ耐えられないからなのか?と思ったりします笑笑昔、『おじいちゃん、お口くちゃぃ』と言うCMがありました。入れ歯洗浄剤のCMだったと思います。小さいお孫さん
2020年11月24日 23:07
お疲れ様です^ - ^今日も歯科医院でほぼ12時間拘束…なかなかキツイけど、歯科衛生士は楽しい🪥です。毎日、必ず歯を磨きますよね?毎日🦷磨きません!という方、手をあげてーって言っても中々上げにくい笑笑毎日、夜は寝落ちして、罪悪感をうっすら思ったりしてても、朝は磨いてるしっ✌️と毎日1回でも磨いてるハズ。磨いてますか?と聞かれたら、ハイ!とお答えになるでしょう。25年臨床に居て
2020年11月25日 23:48
今日もお疲れ様です^ - ^丁寧に歯を磨いてみて、歯茎から血🩸が出てびっくり!歯周病に気付いた方!大丈夫ですよー!血が出ても、弱いチカラで、歯と歯茎の境目を丁寧に磨くこと!3日以上継続して歯垢が落とせたら改善します。弱いチカラを例えるとしたら…*ゴシゴシと音がしない。静かに磨く事。*眉毛をかく時のタッチで。*お祝い袋に細い筆(筆ペン)で文字を書く時の、チカラは入れないけ
2020年11月29日 22:40
今日もお疲れ様です^ - ^オクチノニオイ歯科衛生士の柳澤弘子です。歯科医院に定期検診でと来られる患者さんは多くなってきました。痛くなくても受診する。虫歯を早めに見つけて対応すると言う意識から、来られる方は多いです。とても良い事なのですが…ちょいと気になる事があります。『むし歯は大丈夫ですか?』と聞かれて『大丈夫ですよ。でもむし歯や歯周病の原因となるバイ菌の塊の歯垢が残
2020年11月30日 16:15
今日もお疲れ様です^ - ^オクチノニオイ歯科衛生士、柳澤弘子です。昨日、中学生から歯ブラシの事で質問がありました。その質問とは…『電動歯ブラシはどうなの?メリットとデメリットを教えてー!』コレコレ‼️この質問も患者さんから多く聞かれる事です。電動歯ブラシ…実は私はクセモノだと思っています。診療の時に歯ブラシ方法についていつもの事ながら、『歯と歯茎の境目を丁寧に磨
2020年11月28日 23:44
今日もお疲れ様です^ - ^オクチノニオイ歯科衛生士柳澤弘子です。日々の診療中に患者さんから多くの質問を受けます。なにが1番多いかと言うと…『歯ブラシの毛の固さは何が良いですか?』この質問はとにかく多いです😁歯の事、歯ブラシの事を熱く語る私…患者さんが最初に気になるのはまずそこなんだ‼️といつも思うのですが。興味を持ってくださり嬉しいなと思います。で‼️その答えはふ