スカッと爽快!炭酸水を飲んでいいこととは?
こんばんは!
三井新一です!
雨が降る日が少しずつ減ってきましたね。
日が差して晴れ渡るのが待ち遠しいです!
とは言え、まだまだじめっとした気候が続きます。
じんわり蒸し暑い、こんな時には、僕は炭酸水をよく飲みます!
甘さもないですし、炭酸のおかげでスカッとして気分も爽やかになる気がします。
今日は炭酸水の効果について、書いていこうと思います!
■炭酸水のメリット
①ダイエット&食欲増進
炭酸水を飲むことで、胃の中が炭酸ガスで満たされ、空腹感を感じにくくなります。
間食をしてしまうという方には、普段飲む水を炭酸水にすることをオススメします。
但し、少量の炭酸水を飲むと、胃を刺激して逆に食欲を増進することがあります。
ダイエット目的で空腹感を減らしたい方は、300〜500ml程度を飲むといいと言われています!
②便秘解消
炭酸ガスは胃腸の粘膜を刺激するので、働きを良くすると言われています。
食べ過ぎてしまったという時に飲むのもいいかもしれませんね!
③血行促進
血中に取り込まれた炭酸には酸素が含まれるので、血流が促進されます。
血行が良くなることで、疲労回復や冷え性の改善などが期待できます!
■最後に
いかがでしたか?
最近では、普段から炭酸水を飲むという方も増えたように感じます。
効果も意識しながら、この夏をスカッと爽快に乗り切りましょう!
それではまた!
三井 新一