マガジンのカバー画像

田んぼづくり〜お米が採れる人になる様子

12
微生物を活かした有機栽培でお米を栽培。 畑を田んぼに作り替えるところから始まった、サンシャインファームの「お米プロジェクト」。 田んぼ初挑戦の著者が、「お米が採れる人」になって…
運営しているクリエイター

#お米

お米づくり始まってます。

お米づくり始まってます。

自給自足を目指す者にとって、お米の栽培は重要なテーマ。
なんと言っても主食ですからね。

お米の栽培には田んぼが必要(畑で育つ陸稲もあるようですが。。)で、ハードルが高い気がしますよね。

しかし、稲自体はとても強い植物で、育てるだけならそんなに難しいくないと言うから希望が持てます。
それでも美味しいお米をたくさん採るのは、簡単ではないようです。

実はサンシャインファームでは、去年から密かに準備

もっとみる
稲刈り・ハザかけ・脱穀・籾摺り

稲刈り・ハザかけ・脱穀・籾摺り

梅雨明けから約1ヶ月。

台風も二つほどかすめましたが、被害はほとんど無く。
夏真っ盛り、7月中旬頃の稲刈りになりそうだと、日程をひとまず7/9に決定。

7/2、稲刈り作業がしやすいように田んぼの水を抜きます。  
低水位よりも低い、全排出です。

そして、予定通りの7/9。
稲刈りです。
集まってくれた人たちと一緒に、鎌を持って田んぼに入ります。。

感無量です。。。。

突然の雨にも耐えられ

もっとみる
収穫まであと少し。梅雨明けの田んぼ。

収穫まであと少し。梅雨明けの田んぼ。

現在2022年12月17日。
今年の秋は天気がかなりおかしい。
今年の秋というより、ここ数年か。。。

11月から12月の雨が多すぎ。

まるで梅雨のようです。

そう、今年の梅雨も、雨の多い晴れ間の少ない長い梅雨でした。
長さは「平年並み」な感じでしたが、雨が多かった。
豪雨もあった。
今までも「豪雨」はあったけど、今年は特に強烈だった。

「農」にとっても厳しい環境になっていくんだろうなぁって

もっとみる
出穂と中干し。水位の調整と2度目の追肥。

出穂と中干し。水位の調整と2度目の追肥。

出穂。
「しゅっすい」と読みます。

読んで字の如く、穂が出ること。

ヤゴからトンボが現れる頃。

穂からは花が現れて。。

最初の追肥を終えて、水位を上げてからは大雨で水が溜まりすぎないように、排
水口の高さでオーバーフローする水位を調整。
それでも記録的な豪雨など、今年の春先〜梅雨の天気には悩まされました。

水を管理して、たまの草取り。
気にはかけてるけど、世話はほとんどする必要がない感じ

もっとみる