![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100310627/rectangle_large_type_2_399070c62df69406f10f58789d0dcd2f.jpeg?width=1200)
みんなの「地元」の美味しいご飯!ジモトーーク(飯)
こんにちは。プラットフォームチームの高坂です。
社内コミュニニケーション活性化施策「スプロミッション」として、私たち第6グループは2023年3月10日に「ジモトーーク(飯)」を実施しました。
ちなみに第一回のジモトーークはこちら。
みんなの「地元」の話を聞こう!話そう!
前回は「地元の良さ」を語る会でしたが、そちらが盛況のうちに終了したことから、待望の続編企画として開催が決定。
今回は「地元の飯」を語りましょう!ということに。
仕事中には、なかなか聞けないみんなの「地元」のご飯について語っていただき、本日一番食べたいものに選ばれた方には賞金も!ということで、司会2名+パネリスト5名による熱いグルメ愛の発表がされました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678694601457-NQLbBZTg7t.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678694653973-ssRsNGDYEZ.png?width=1200)
噂に聞く「東北芋煮戦争」とは…?
トップバッター&司会進行として、山形&福島出身の2人が「イモニーズ」を結成し、まずはお互いの地域の「芋煮」についてを紹介してくれました。「美味しそう!」「知らなかった!」というメンバーも多く、場も温まったところでトーク開始です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678695275913-gdMgeS5ju3.png?width=1200)
観光地「浅草」の地元民のおすすめグルメ
次は浅草在住のメンバーによる「地元飯」の紹介。なかなか聞けない「観光地の地元民が行く店」を多数紹介してくれました。本人提供の写真が大変好評で、序盤から優勝候補の気配です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678695619737-rqwW3ZItJd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678695656897-Z7nAyd3Dqn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678695695865-l4JEUIBrkj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696360668-kQtkqNGEuO.png?width=1200)
中野区江原町のおいしいお蕎麦
「わたし、蕎麦よりうどん派です」というメンバーがそれでもイチオシ!と紹介してくれたお蕎麦屋さん。特に塩で食べる田舎蕎麦にハマったとのことで、お得なオーダー方法までこっそり教えてくれました。
司会一同「日本酒が欲しい…」というリアクション。
![](https://assets.st-note.com/img/1678696512804-ikdbrJTKEV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696622187-Yf5Je7EVrB.png?width=1200)
高円寺・幻の名店の正体とは?
高円寺に住んで40年のメンバーは「こういうのでいいんだよ」的なグルメを紹介。飲食店激戦区の高円寺の数あるお店の中からローカル名店を紹介してくれました。エスニック・和食・居酒屋と高円寺の守備範囲の幅さをアピール。ラストには「実は…」と今はもう存在しない幻の名店のエピソードも飛び出し、大変盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678696683188-AkVIM1bN80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696740348-ODweiJYaUm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696776887-zCU2r1DgEa.png?width=1200)
でぇらうみゃぁ ド派手な名古屋めし
地元といいつつ都内情報が続きましたが、ここで地域色の強いイメージの名古屋が地元のメンバーからの発表。名物の多い名古屋飯の中でも忘れられない逸品とは…河豚しゃぶ。しかも「七輪で焼いた松茸で河豚を包み、いくらを味ぽん代わりにつけて食べる」という贅沢仕様。当時の忘れられないエピソードと共に語ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678696810801-9t2SRaUfFc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696842269-0p7Sd5cBCW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696877670-CdlYN2YKoG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678696901408-udwhU3V7PC.png?width=1200)
粉もん?!違う!関西はうどんがうまいんや!!
トリをつとめてくれたのは大阪在住のメンバー。「たこ焼き?」「お好み焼き?」いえいえ「うどん」です!
ということで語ってくれたものすごいうどん愛。大阪のうどんは「出汁」がうまい、ということで大阪のだし文化にも触れながらビジネス街を中心にアクセスしやすい名店を紹介してくれました。大阪の食文化のトークも盛り上がり、いい感じの「締め」トークとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678696939930-vFobCM0uVz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678697008591-p6FWUlPCUm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678697050682-yNsN7MMSLp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678697129792-InwWHiDsz9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678697178032-yxY2M8Cysm.png?width=1200)
気になる優勝者は…?
ものすごい量のスタンプリアクションが飛び交ったジモトーーク(飯)。美味しい物好きのメンバーの集まっているSprocketならではの楽しい会となりました。メンバーのとっておきを集めたおすすめグルメマップ、需要あるのでは…?など思いつつ発表タイムは終了です。
投票タイムを経て、今回の「食べてみたい」地元飯の第一位は…「観光地「浅草」の地元民のおすすめグルメ」!
発表者自ら撮影した美味しそうな写真とトークから伝わる魅力が決め手となったようです。
そのほかのお店も気になった方は、ぜひSprocketメンバーになって、食いしん坊なメンバーたちのとっておきを尋ねてみてください!
【最後に】Sprocketで働いてみませんか?
Sprocketでは、さまざまな職種で採用を募集しております。
ぜひ、みなさまのお力をお貸しください。
[コーポレートサイト]
https://www.sprocket.bz/
[採用情報]
https://www.sprocket.bz/company/recruit/
[募集職種一覧]
https://note.com/sprocketrectruit/n/n0521aa81e1da
[技術ブログ]
https://medium.com/sprocket-inc