2022年1月13日(木) 大相撲から学ぶこと
2022年1月13日(木)
学ぶことは多い・大相撲 × ポケモン
━━━━━━━━━━━━━
人生で初めての経験は何事もワクワクします。昨日は両国国技館で大相撲でした。
はい、行ってきました。結びの一番で照ノ富士関が宇良関ととても良い一番でしたでは勿体無いのでスポーツ観戦時は全て学びです。
その中でとてつもない名人芸の方がいました。相撲を見たことはない人はイメージが難しいと思うんですが、ごめんなさい。幕下の力士が土俵入り時には順番に呼ばれて、合計で40人ほど土俵に上がるんですが、その時に名前と出身と所属の部屋をアナウンスしていきます。紙を見ながらだとてっきり思っていたんですが、いやはや、顔だけを見て言っている。力士の顔を見て連続でですよ。自分の友人でも人を名前・出身・出身中学言えますか?無理です。あれは本当にすごかった。調べてみたらこういうことも起こりますよ。致し方ない。
と言うことで、ビジネスとして考えるのであれば大相撲は結構厳しいです。開場時間は朝8:30で若い力士からスタートしています。そして結びの一番が終わるのが18時です。8:30~18:00勤務時間のようですよね。そうです。勤務時間と丸かぶりです。野球のようにナイターとか、サッカーのように土日が多いではなく、15日間のうち、10日間は平日真っ昼間との戦いです。これは何より働き盛りでファミリーがいる層は全くもって狙えません。SNSで若者にアプローチしようとしてもイメージ的におじいちゃん・おばあちゃんのイメージが強くなってしまっているのが、大相撲かと思います。そして何よりチケットもインターネットに強い若年層ではないので、広告をオンラインで大々的にうってもというところですよね。だからこそ学びが多い大相撲です。
結論から言わせてもらうと、とても勉強になりました。何よりもポケモンとのコラボは面白いです。
━━━━━━━━━━━━━
★ 大相撲とポケモン
━━━━━━━━━━━━━
ポケモンの前に大相撲はオンラインのトレーディングカードを既に始めています。
運営会社は株式会社ventusさんで埼玉西武ライオンズなどのプロ野球でもトレカを開発されています。相撲に少し興味があるライト層もそうですが、スマホを自由自在に使える若者向けに相撲が全く興味ないけど、こんなことやっているのか!というところから相撲に興味を持ってもらうには最適ですよね。これが始まったのが1年前。伝統的で風習がある相撲でもチャレンジしているのだから、とにかく新しいことをやってみる・新しいことを知るという姿勢は学ばなくてはいけないなと思ったのを覚えています。
そしてポケモン。ポケモンと大相撲?はて?となると思うのですが、懸賞にポケモンがついているんです。
有料記事はマガジンの購入がお得です!月額750円スポンサー・アフリカで世界基準のスポーツ選手発掘へ!
ここから先は
¥ 300
この記事が参加している募集
サポートは、AFRICA SPORTS FUNDとして活用させて頂き、ケニアの難民スポーツのトレーニング施設の整備費用、サッカー、バスケットボールなどのアフリカスポーツプロジェクトに活用させて頂きます!よろしくお願い致します!