8月総括ブログ∠(´-ω-`)

8月の総括ブログカキコします∠(´-ω-`)。

まずは、全体的な総括します∠(´-ω-`)。

今月は、有名占い師の故細木数子さんが言う所の[大殺界]最終月間に入っていたおかげで、最後の出費額が大きくて(念願の中古TV購入)、最終的に3ヶ月連続、最終日の今日までの経済破綻が起きてしまった1ヶ月になってしまいました_| ̄|○。

しかも、今月に至っては、連日の猛暑で、エアコン代がかかってしまい、毎月の電気代高騰も重なり、さらには、今現在使っているiPhone14の支払い額高騰中も重なり、さらなる苦に晒されてます_| ̄|○。

もう、ダメな事は本当、立て続けに起きるんだなぁと凹みっぱなしです_| ̄|○。

もう明日からの9月後半戦どうなるんだろう・・・_| ̄|○。

・・・考え始めると、余計に、起死念虜の負のスパイラルにハマるので、とりあえずは一旦止めておきます_| ̄|○。

続いて、プライベートを総括します∠(´-ω-`)。

プライベートでは、間違いなく、順風満帆そのもので、それこそ、3ヶ月ぶりに、ようやっとの中古TV購入してからずっと見たかった番組見れたり、はたまた、週4日の就労継続支援作業所通所も、相変わらず、楽しく作業出来てたりと、去年の今頃と比べるとこんなにリア充してて良いのだろうか?!と思ってしまうぐらい!。でも、たまには、多少のイラッとする事もありますけど、それでも全然許容範囲内で収まっているので、さほど、問題ではないですね(´-ω-`)ノ。

それだけ、今現在のところが自分にとって水が合っているって証拠なのだろうと分析していますなう(´-ω-`)ゞ。

続いて、ヲタ活を総括します∠(´-ω-`)。

今月も、やはり、先月?先々月?同様に[ヲタ活強化月間]化してたような気がしています(^◇^)ゞ。

それと言うのも、やはり(精神)障害者手帳更新したらずっと前から行きたかった、上野国立博物館の[神護寺]展覧会や、[CLAMP]展を見に行って来れたのは印象的です(^◇^)ノ。

それ以外にも、やはりこれも、就労継続支援作業所繋がりの話なんですけど、生まれて初めての水上バスツアーも楽しかったし、地元の花火大会も、何年か前に、当時通院してたDNCメンタルクリニックの先行く仲間に教えてもらってた穴場スポットで見れた訳じゃなかったものの、それでもしっかり花火大会楽しめたのは、結果的に良かった思い出です(´-ω-`)v。

最後に、本当、今月は、8月のシルバーウィークの連休あり、就労継続支援作業所での販売イベント参加や、個別外出のツアーだったりと、なかなかの良い感じで1ヶ月過ごすことが出来て良かったな・・・(u_u)と思ってますなう∠(´-ω-`)。

おまけ。

今日8月31日は我が嫁の生誕祭❤️

ミックミクにしてやんよ!❤️。

いいなと思ったら応援しよう!