
【スプラトゥーン3考察】ヒーローモードに隠された謎
こんにちは、わかばです!
今回もTreehouse:Liveで公開された映像をもとに、スプラトゥーン3のヒーローモードに隠された謎を考察していきます!
マップに隠された謎

Treehouse:Liveの映像で、ヒーローモードのステージ全部を含めたマップが公開されました。

シオカラーズ達がいる雪のステージが、マップ上のどこに位置するのかを後ろに設置されているスペースシャトルの見え方から確認します。

ですが、スペースシャトルや周りの建物がこのように見える場所は、赤で示したマークの位置でないとこのような見え方にならないと思います。

なので、もしかするとシオカラーズ達がいるステージは、今回公開された地図の外に位置するステージなのかもしれません。
いずれにしても、公開されたマップだけが行動範囲であるとは限らないと言えそうですね。
雪のステージに隠された謎

シオカラーズ達のいる雪のステージの映像が流れましたが、上記のシーンで映っている画面だけでも謎が沢山あります。

一つ目はこの目が描かれている台座のようなもの。
この目のマークは2のネル社の地下鉄内、3のバンカラ街の商店街などに沢山描かれていて、おそらく人類の復活を示唆するものだと思います。
同時に、今回の映像内で映った武器を装備するための機械ともよく似ているので、武器装備のための台座、もしくは乗るとワープできる装置なのかと思います。

二つ目はこの「19」という数字とゲージのような表示。
19の左にあるマークはおそらく「New!カラストンビ部隊」(シオカラーズ達)のマークで、これはステージをクリアするとポイントが貰えてランクが上がっていく、というようなシステムを表すものだと思います。
ステージの進む順番は十分なランクに達している場合に、自由であるのではないかと思います。

三つ目はこの金色のやかんです。
映像内でこのやかんにイカ状態で入り込むことで、ミッションが課せられたステージに行くことができるようです。
従来の作品同様、今作もやかんに入ることで個々のステージに行くことができる仕様のようですね。

やかんの上にある黄色いマークは、おそらく今まで何度も目にしてきたヒーローモードのステージ「オルタナ」のロゴで間違いないでしょう。
(「オルタナ」の語源「オルタナティブ(alternative)」の頭文字「お」と頭文字「A」を組み合わせたようなロゴから、オルタナのロゴだと考えています。)
おそらく、個々のステージをクリアするとこのマークがついて「クリア済み」であることが分かるようになっていると思います。
ゴール地点の謎

最後にゴール地点の謎についてです。
やかんに入り個々のステージに入り、ミッションを終えた先には上記の画像のような浮遊物が浮いています。
これにインクでダメージを与えると、何やら機械のようなものが完成し、これに触れるとステージクリアとなります。
オクトエキスパンションでも似たようなゴールの仕方でしたが、やはりオルタナはネル社と大きく関りのある場所であることが分かります。
以上、今回はTreehouse:Liveの映像から、ヒーローモードに隠された謎について深く考察していきました!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!