![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124056424/rectangle_large_type_2_86e39ff9700ee82b1271157fc3049cae.jpeg?width=1200)
京都、京北マッシュルームカフェ。
ども、spinozamotors です。
今日は晴れ、比較的穏やかな気候に恵まれた土曜日。いつもの郊外の小屋で珈琲を飲んでました。ランチに久しぶりに近くの釜焼きピザのお店に行ってみようかと思ったのですが、お値段が結構上がってるぅ!
どっしよっかな?
そういえば以前 Rei Doi さんの note の記事で、ステキなカフェを教えてもらってました。それが、
マッシュルームカフェ。
行ってみよっ!
Rei Doi さん、ありがとう!
マッシュルームカフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1702112710513-EW8U4U0ERh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702112710479-Gns6YuYGj7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702112710503-DrW7elzVYa.jpg?width=1200)
店内は、こんな感じ。靴脱いで上がるタイプ。外の光が燦々と入り込んだ居心地の良さそうなお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1702114087300-ppXcbyxqrm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702114099290-BrDqhRumTi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702114109220-qhn9O4dE02.jpg?width=1200)
そして、お店の奥に大きなウッドデッキのテラス席、
このテラス席からの見晴らしが最高!
別に「絶景!」というのではないのですが、のどかな郊外の風景が視界いっぱいに広がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1702112710607-aqEGVQSNJe.jpg?width=1200)
で、ランチにチョイスしたのが、「京北バーガー」1,500円でございます。
貧乏性のわたしとしては結構ヘジテイトするお値段でございます。(どうもわたしの金銭感覚が、時代の流れに追いついていないんだと思います。)
「バーガーキング最高!」 と叫んでいたわたしではございますが、一度「ファストフードでない」ハンバーガーってのを食べてみたいと思っておりましたので、意を決して踏み切った訳でございます。
で、一口いただいて、
あ、そりゃうまいわぁ!
お肉が「お料理のお肉」な訳でして、肉の旨みと食感がたまらん訳でして、最後は紙包みにたまった肉汁まで飲み干すのでありました。
うんま!
ちなみに「京北」は、京都の市街地から車で1時間ほど北にあるのどかな場所です。京都市ではありますが、市内の喧騒とは真逆の「超のどか」な場所でございます。
このカフェは、「春には川沿いの桜並木、田植えの前には水を張った田んぼに映る山並みのリフレクション、秋には裏山に自生している藤と、季節ごとに愉しめるんですよ。」なんて話をお店のお兄さんがしてくれました。
また桜の季節に訪れたいな!
おわりに
みたいな感じの、バイクでの郊外での おさんぽ日記 でございました。最後までお付き合い、ありがとうございましたぁ!
![](https://assets.st-note.com/img/1702113302766-DBazKIoUpC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702116121919-aAUPZsL3LM.jpg?width=1200)
(機材:SIGMA fp + Takumar 55mm f1.8)
ところで
ところでなのですが、会社で長期休暇をいただきまして、
「どっか行こっかな? んーん…」
東京?
そんな感じで明日から、
おさんぽツアー in Tokyo!
(イェイ!)
もちろん「予定ゼロ/事前学習ゼロ」!
(そんなで、いいのか???)
まあ、行けばなんだか楽しいことに出会えそうな気もするので、とりあえず新幹線に乗ってみます!!!