![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46072430/rectangle_large_type_2_901e6a594b7e56ea8577367d21496a24.png?width=1200)
TOEIC800点目指す私が免許の試験に落ちた話
僕は今、予備校でチューターをやりながらTOEIC800点を目指し勉強している農学部の大学2年生です。
最近自動車の普通免許を取ろうと教習所に通っているところなのですが、一昨日、仮免許効果試験というテストを始めて受けたのですが落ちてしまいました。
正直合否を賭けたテストで落ちたことがなかったので私のプライドは非常に傷つけられました。
この経験から学んだことは自分の興味のないことは覚えられないということです。
免許の試験のために勉強をしていかなかった私が悪いのですが英語の勉強に比べたら車など私の興味に合わなすぎたことが原因なんじゃないかなぁと思います。
この学んだ事はこの世の心理的なもので受験勉強や英語の勉強、資格の勉強に非常に関係があると思いました。
例えば私は3年前に大学受験をしたのですがそのときに国公立を目指さずに私立理系を目指しました。
ただ頭が悪かったこともあるのですが国語や社会科目に一切興味がなかったのです。(今では歴史や政治に興味が湧き始めていますが)
これは私の人生の中で最も頭の良い選択だと思いました。
選択と集中を繰り返すことでなんとか第一志望に受かることができたことを考えると「興味のある事に集中して取り組む」ことを人生の目標にしていけば何事もうまくいくのではないかなぁと思ったのでいらない物は切り捨てて生きていこうと思います。
P.S. 傷つけられたプライドを癒やすために昨日4時間勉強して満点で免許の試験を突破しました笑
instagramアカウント
https://www.instagram.com/spinnnnnnnnnnny_study/?igshid=1xhtxcppnld2v
YouTubeアカウント
https://www.youtube.com/channel/UCk83KSvVQJKpW75DYMhruUg
TikTokアカウント
https://vt.tiktok.com/ZSJexRyRS/
Twitterアカウント