
異動エピソード|鑑定士→ネット通販課
2021年卒の石橋さんは現在はネット通販課に所属しています。
私がどの部署でも異動していいよと言われたらどうしますか?のタラれば質問に「ネット通販課のままが良い!」と断言するほど、ネット通販課の業務が楽しいみたいですが、入社当時は鑑定士として働いていたので、異動エピソードを聞いてみました。
…─…─…─…─…─
人事:入社してどれくらいでネット通販課への異動を伝えられましたか。
石橋さん:2022年の月なので、入社1年後ほどです。
人事:元々ネット通販課への異動を希望していたのですか
石橋さん:希望はしていなかったので、急なお話で驚きました。
正直に言うとネット通販には向いているのかと不安は感じましたが、新たなステップだと思い 、前向きな気持ちで異動を快諾しました。
人事:(石橋さんのご出身は静岡県ではないので)浜松勤務に不安は感じなかったんですか
石橋さん:新卒当時から、なかったです。なんとかなるだろうと思っていたので。
退勤後や休日は、最近は猫と遊んで過ごしていたり、カフェでゆっくりしたり図書館で本を探すことが多いのですが、住みやすい場所だと感じています。
…─…─…─…─…─
ネット通販課の業務に関しては、また後日投稿予定です(*^_^*)
鑑定士→他部署への異動や、浜松エリアでの鑑定士→関東や関西エリアへ異動になることも割とあるのですが、なにより面白いことは、異動に『NO』が言える会社ということ。
キャリアの説明もどこかでしたいなと考えているのですが、説明会の質疑応答で社長に直接聞けるので、もし良ければ説明会で聞いてみてください(^_^)/~