若森寛|㍿スタンディングポイントCEO|洋服&ブランド品のリユース事業「エコスタイル」を展開する社長 2024年3月1日 22:04 焼鳥の定番「ねぎま」。葱が鶏肉の間に挟まっている串で漢字で書くと「葱間」でも実は「ねぎま」の「ま」は「鮪のま」。江戸時代、葱と鮪を一緒に煮込んだ鍋料理は「葱鮪(ねぎま)鍋」と呼ばれ、串にしたのが「葱鮪」。まぐろが高騰、替わりに鶏肉が使われ、今の「ねぎま」になったらしい。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #イチオシのおいしい一品 8,262件 #雑学 #イチオシのおいしい一品 #スタンディングポイント #ねぎま #葱鮪