
WTM まとめ 2023/11/20分…超極右チェンソーマン(≖ᴗ≖ )アルゼンチンのトランプ(≖ᴗ≖ ) ハビエル・ミレイ、大統領選に勝利
あ・め・ゆ! あ・め・ゆ!

米とポテチと粉モンばっかり食べてたら5kg重くなってしまっためもです。
なのでビールは諦めて、これからインスタント飴湯の日々となります…(生姜パウダー・ポッカレモンver.🇪🇸・蜂蜜 アーンドお湯、お湯、お~湯~♪(←これ何のCMだっけ))
それは飴湯じゃなくてショウガ湯では… とか
蜂蜜入れたらビールとカロリー変わらんのでは… とかいうご意見は、
ウ、ウルサイよ!!
全く…脳噛ネウロの原作最終話こそ、音付きの映像で見たかったのに…
って話は置いといて~
さぁ今日も元気におもちゃ売り場に陳列されようとしたらオマエは食玩だオマケだ食品売り場に行けと怒られた❓割で参りましょう!
今日のまとめは
昨日分(北ノ薗=J=勝利 親方)に続き、
ここから 日本時間 11/20 00:04:13
ここまで 日本時間 11/20 11:17:09 です。
BGMはもっとメロウなの置こうと思ってたんですが、副題に合わせてノリノリで(੭ु ˃̶͈̀ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
(たまたま訳も分からずこの記事に行き当たってしまった方は、以下目次欄の「WTMって?」をご覧ください)
WTMって?
■ WTM = We The Media 我等こそがメディア
昨今のメディアは大小問わず、スポンサーのチラつかせる札束に目がくらんで(または脅迫に恐れをなして)
・スポンサーに不都合な事件・事実・人物を隠したり攻撃したり
・ニュースを過大に報道したり(他の都合の悪いニュース隠し)
・実在しないニュースをでっち上げたり(目的ありきの世論誘導)
ジャーナリズムの反骨精神どこ吹く風のやりたい放題です。メディア出演のコメンテーターも同様。
WTMはそんなメディアを見限り、己が力で
・情報発信したり
・ニュースの嘘を暴露したり
・ニュースの裏を読んだり
せんと立ち上がった市民メディアです。
■ WTM 日本語訳
オリジナルのWTMは英語で少々敷居が高い…という人のために、しろの博士が翻訳サイトDeepLを活用して日本語に即時自動翻訳してくれるチャンネルを立ち上げてくださいました。
■ Note 「We The Media まとめ記事⛈⛈⛈」
翻訳で読めるとはいえ、WTMチャンネルには毎日膨大な数の投稿があり、しかもアメリカなど他国の基礎知識なしでは一読しても「???」なことがよくあります。
「We The Mediaまとめ記事⛈⛈⛈」マガジンでは、有志がこれは!と思う記事をチョイスして「???」な読者にも分かるよう背景の説明や解説、各人の推察などをつけて日々発信しています。
見出しに日付もついており、ニュースの追っかけに最適ですので是非フォローを!
https://note.com/shironoy/m/mc8aa2c62cdd3
■ わしらがメディアじゃ
日本でも WTM と同様の市民ニュースメディアを立ち上げてみよう!という試みから生まれたチャンネルです。最初から日本語なので、本家WTMと被る話題でもとても読みやすくできています!
■ WTM 関連リンク
本家 We The Media (テレグラムチャンネル・英語)
We The Media 日本語訳(テレグラムチャンネル)
わしらがメディアじゃ(テレグラムチャンネル)
記事中のリンク、こんなのしか出て来ないんだけど
➜ Telegram のユーザーになればリンク先内容が直で見られます!テレグラム…どうやって使うの?(しろの博士のマニュアル)
2023/11/20 WTMチョイス
アルゼンチン、ミレイが勝ちましたね! もみあげパワー!!!
あぁ羨ましい羨ましい…
というところで、今日はオリジナルが23件。 いくら米時間が日曜でも、深夜から夕方まで投稿が皆無っちゅうのは何か珍しいのかも?
📂アルゼンチン大統領選系
📌ハビエル・ミレイの主張と闘い、そして勝利

ホワイトボードにズラリと並んだ省庁のラベルを
「こんなものイラネェ糞ったれ!!」とバリバリ取っていくミレイ
「残すのはこんだけ(8つ)でいいんだ!」

ビットコインについて語るミレイ
「中央銀行ってのは詐欺なんだ。
政治家が善良な市民から税金を
更に更にと巻き上げる道具なんだ。
「金(カネ)」は民間セクターが創造した物だ。
ビットコインは、金がその創造主の手にやっと戻るという象徴なんだ」
WTM投稿者:GMONEY ₿
転送元チャネル:bullion, bitcoin & bullsh*t w/ GMONEY
アノンたちよ、#ビットコインに目覚める時だ
https://t.me/WTM_deepl_jp/137823

WTM投稿者:Pepe Lives Matter
転送元チャネル:ULTRA Pepe Lives Matter 🐸
ワオ。ここ数ヶ月で聞いた中で最高のニュースかもしれない。ハビエル・ミレイ大統領は、中央銀行の奴隷制度の宿敵であり、中央銀行を火の海にして破壊したいと公然と主張している。
「人類史上最大の泥棒のひとつが中央銀行だ。
中央銀行を閉鎖してどうするのですか?
ある時、あなたは中央銀行に火をつけるという冗談を言った。
それは比喩です。あの制度はもう存在しないんだ。私が言いたいのは、銀行システムを自由なシステムに変えるまでの移行期には、銀行を規制する機能を果たす必要があるということだ。(彼は自由な銀行システムを構築するつもりだ)」。
さあ、行こう!
https://t.me/WTM_deepl_jp/137830

インタビュアー姉ちゃん「左が糞ってヒドイんじゃない?何が糞なの?」
「糞は糞なんだよ!!1ミリ譲歩したらこっちを破壊し尽くしに来るんだよ!!」
WTM投稿者:Pepe Lives Matter
転送元チャネル:ULTRA Pepe Lives Matter 🐸
この男はアルゼンチンの大統領になったばかりだ。🍿👀
https://t.me/WTM_deepl_jp/137825

投票に向かうミレイに声援を送る人々

開票実況
WTM投稿者:GMONEY ₿
転送元チャネル:bullion, bitcoin & bullsh*t w/ GMONEY (paradox606の投稿)
🇦🇷🗳アルゼンチン大統領選決選投票のライブ結果はこちら: https://www.bloomberg.com/graphics/2023-argentina-election/ 国民を守るのか、銀行家を守るのか。 もうすぐわかる! @bullionbitcoinbs 😎 😎

WTM投稿者:GMONEY ₿
転送元チャネル:bullion, bitcoin & bullsh*t w/ GMONEY
速報:アルゼンチンのドナルド・トランプ氏が大統領に選出された。
*アルゼンチン大統領選挙でミレイが勝利、マッサが譲歩
https://t.me/WTM_deepl_jp/137819
超極右だから「アルゼンチンのトランプ」と言われたり、専らチェンソー振り回してる野人のイメージでメディアに扱われてたミレイですが、ベネズエラのようなただの後釜として居座った一般教養に激しく欠けるおっちゃんとは違い、ちゃんと大学で経済を勉強してその後教鞭も取ったりしてた人なんですね。
(Wikipediaではアメリカだと開票の時点から更新されるのに、日本語版にはミレイの項目すらないという(*≧∇≦)ノ彡☆バンバン
一応スペイン語Wikiをゴグル翻訳したの貼っとこか)
(と思ったら、誰かが即行21日に作ってた!のでそちらも貼っとこか)
「省庁を半数にする」を始めとする、色々ある政策の中でも「ドル化」が私としては「?」だったので、上の方のブルームバーグのインタビュー動画(Pepe Lives Matterさんのコメントを出典欄に長々と貼り付けてあるヤツ)のオリジナル動画を探して聞いてみた。(8月の予備選勝利後の)
いやぁもう政治家かくあるべし、だわ。
野人のイメージゼロ、論理的・明確なビジョン・正しい道徳心。
曰く(めも抄訳超訳)、
「ドル化は、主眼である中央銀行廃止の結果としての実務なんだ。
中央銀行廃止を唱えるのには大きく4つの理由がある。
1つは道徳的観点から・中央銀行は政治家が善良な市民から搾取するための、人類の歴史で最大最悪の詐欺機関。盗むことが悪いことならその最大機関を廃止しなくてはならない。
2つはシステム的視点から・どんなものでも需要がなければ値段はゼロに限りなく近づく。今の誰からも求められない通貨では経済は際限なくインフレに傾き続けるしかない。
3つは技術的観点から・ドル化実施に様々なモデルの提案があるが、技術的な問題はない。
そして政治的問題だが、今も政治家どもがGDPの5%を懐に入れ私腹を肥やしている。」
ドル化は具体的にどうするんですかという質問に対して、エクアドルやエルサルバドルの失敗?経験?を引用して「エクアドルは突貫で3ヶ月で終わらせると言っていたが無理で、6か月に延長、無理、9か月… エルサルバドルは人が自由にドルに移行するのを待って24ヶ月かかった。我々はその中間を取る。期限は設けず、人が自由にドルに移行し国の保有高の3分の2がドルになった時点で完全に切り替える。」
「国債も今は超安価だが、不当に評価されているわけではない。今の政治家の悪政の当然の結果だ。通貨に信用が出来れば投資も増えるしこんな機会を投資家が見逃すわけがない。
懲罰についても、被害者が加害者扱いされ、加害者が被害者に成りすますサファロニズム(*参照:繰り言欄)は終わりだ。犯罪者は罪を償うんだ。
【10月の大統領選について聞かれて】まず急務なのは開票監視システムの改善だ。開票立会人の8万人確保を目指している。予備選では5%の票が盗まれたんだ。(盗まれた、ですって?に答えて)投票数がゼロだからとか何とか言って(あり得ないだろう?)未開封の投票箱があるし、日曜の投票が終わって子供達が投票所となった学校へ行ってみると僕の党に入れた票が隠してあったり… それから政治にうんざりして投票に行かない人も増え続けている。
【国際政治については?】自由貿易、平和と自由、そしてアメリカやイスラエルのような国をモデルに欧米諸国と肩を並べることだ。【中国はどうです?】民間の貿易相手としてはありだが政府は共産主義者と手を結ぶことはない。キューバ、ベネズエラ、北朝鮮、ニカラグア、中国、全部ナシだ。
【最大の貿易相手のブラジル(*左派)はどうです?】ナシだ。そもそもメルコスール(南米の貿易圏)のような不備だらけのシステムは停止すべきだ。国が介入する貿易なぞ経済成長の障害でしかない。【二国間協定など利益をもたらすものもあるのでは?】いいや、利益がもたらされるのは政治と繋がりのある分野だけだ。泥棒政治家とそれにベッタリの企業だけだ。真に国民に利益をもたらすのは自由貿易だ。
【GDPの13%の支出削減について】公約に載せたのは15%だ。削減には公共事業を減らし民間譲渡を行い、 政治家の勝手な裁量で地方に送る追加予算をゼロにし補助金システムを止め…この辺で13%はクリア出来るが更に国有企業を民営化することで1%、優遇処置の廃止で1%、これでチェーンソーでぶった切っての15%の支出削除が達成できる。
また雇用システムも失業保険を導入して刷新する。こうして経済も雇用も安定した後、市場開放する。
【最後に、わが国最大の輸出物の農産物については?】中央銀行が消滅すれば良くなる。どんなに輸出しても利益が何分の一になるこんな状態は終わりだ、それから政府は源泉徴収をすべきではないと考える。
【YPF(*石油会社)は?】民営化しなくてはならない。だがENERSA(*石油・ガス等のエネルギー会社)と同様に経済調整が終了するまではまだ必要だ。」
というわけでミレイ、他にもローマ法王を悪魔の手先と散々コキ降ろしたり今後が期待できる、というか、今後どう崩れずに進めてってくれるか期待ですね!
📂米政治かな系
📌カーター妻 死去

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Badlands Media (Ali Tuckerの投稿)
第39代ジミー・カーター大統領の妻、ロザリン・カーター元大統領夫人が11月19日、96歳で死去した。
家族は2023年5月に彼女が認知症と診断されたことを発表し、その後11月にプレインズの自宅でホスピスケアを受けていた元大統領と合流した。

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Midnight Rider Channel 🇺🇸 (Karli Bonneの投稿)
元大統領夫人が96歳で死去した後、ビル・クリントン(77)は誤ってロザリン・カーターではなくダイアン・ファインシュタインへの賛辞を発表した。
WTM投稿者:Absolute1776
カーターは11/22にチェックアウトするという私の持論を貫く。
WTM投稿者:Absolute1776
転送元チャネル:𝗣𝗮𝘂𝗹 𝗙𝗹𝗲𝘂𝗿𝗲𝘁 (𝗔𝗯𝘀𝗼𝗹𝘂𝘁𝗲𝟭𝟳𝟳𝟲) ✝️🗽🇺🇸
"カーターは11/22にチェックアウト "という持論を貫く。👀👀👀"
加えて:-タイムラインを考えると、もし彼が22日か月末にキックアウトすれば、またD5州の葬儀が行われることになる。🤯
机の下に大人のオモチャ、いや実習生を飼ってた栗キントンのボケは置いといて、11月22日にチェックアウトってどういう意味ですかネ… この世からチェックアウトってことですか? 次のはキックアウト… D5ってDSのタイプミスかと思ったけどDecember5ってことですか。
未来が見えるワタシには(オイ)22日にジミーカーターの訃報など見つかりませんがねぇ。 分かんねぇなぁ(いつもか)と思ってネット見たら

こんなんあったなぁ。 Qのデルタですか。 未来が見えるワタシにも(オイ)12月5日の国葬までは見えてませんので様子見ですな。
📌1月6日の特別委員会が要る!
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Congresswoman Marjorie Taylor Greene
私はジョンソン議長に対し、1月6日の特別委員会を設置するよう求めている。
テープの公開だけでは不十分だ!
嘘、欺瞞、そして人生を台無しにしたものすべてについて、調査を行い、説明責任を果たす必要がある。
1月6日委員会のメンバー全員、ナンシー・ペロシ、FBI、司法省、DC警察、キャップ警察、嘘をついた1月6日の証人、全員を召喚する必要がある。
トランプ司法省のもとで、刑事告発状が作成され、起訴されなければならない。
ずっと言ってきたことだが、MAGAはこんなことはしていない。
@RepMTG
📂経済系
📌「もう終わりだ、ビットコインは月に行く。」

WTM投稿者:GMONEY ₿
転送元チャネル:Bitcoin
ジャック・マラーズが全国ネットのテレビ番組で、アメリカ政府が今後2年間で何兆ドルも印刷せざるを得なくなる理由を説明した。
「もう終わりだ、ビットコインは月に行く。」
- ジャック・マラーズ
むー思いっきりざっくり聞いたとこでは、まぁミレイとも共通すると言うか、ビットコインはテクノロジー投資の信用指標、つまり本物の価値だ・通貨システムはもう終わりだ、みたいなこと言ってる様子ですね(誰かツッコミヲー)
📂その他 ミームとか広報とか
📌デサンティスを貶めるようなことをするんじゃない!(笑)

WTM投稿者:Pepe Lives Matter
転送元チャネル:ULTRA Pepe Lives Matter 🐸
トランプはこんなメールを送ってきた:
「ロン・デサンクトゥスは、フェイクニュースのCNNに出演する直前に、彼自身の世論調査会社が残酷な新しい世論調査を発表したため、日曜日の朝は最悪のスタートを切った。トランプ大統領の圧倒的なリードは、今やディサンクタスに対して40ポイントに拡大している。ロンにとって、このような友人がいれば、誰が敵を必要とするだろうか? この画像をフォトショップで加工した人は恥を知るべきだ。プリーザーのハイヒールを履いたロンの写真を編集するのは許せない。 この写真を送りつけないでください。" 🤣🤣🤣
https://t.me/WTM_deepl_jp/137827
「押すなよ! 押すなよ!」理論でしょうか🤣
元々の英語文の方では Ron DeSantis ではなく DeSanctimonious とか DeSanctus 使ってるしね。
📌イーロンマスクの訴訟についてのサブスタック
WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:(I WILL NEVER DM YOU) The Kate Awakening Channel
またサブスタックを書いた。これはTwitterのスレッドから始まったもので、ただ手に負えなくなっただけだ。イーロンのメディア・マターズとの訴訟について、そして一般的に、権力者たちが我々の自由を標的にするために必要な脅威を密かに作り出していることについてだ。
https://thekateawakening.substack.com/p/clash-of-the-media-titans
テレグラム・インスタントビュー
Clash of the Media Titans昨日、イーロン・マスクはMedia Mattersが木曜日に発表した、X(Twitter)が親ナチや「白人主義」の投稿の隣にブランドの広告を掲載していると非難した報告書に対して、「熱核」訴訟を起こすと発表した。
このレポートにより、IBM、ディズニー、アップル、アマゾン、オラクル、コムキャスト/NBCユニバーサルなど、複数の大企業がXから広告を引き上げることになった。イーロンは以下のツイートで、メディア・マターズが何をしたのか、そしてなぜ行動を起こしたのかを説明している。一言で言えば、Media Mattersはソック・アクセスを作成した。
📌不法移民列車に同乗してみた

元動画ざっくり(ばっかしや)見てみたけど、要は、悪人てわけじゃない貧しい人達がアメリカンドリーム夢見て来てる、しかしそれを先導し・到着後にどこに行ったらいいか・何をすればいいか等の指導パンフレットを配り、列車の様子を「今通過、OK」みたいな報告してるグループがある(移民ビジネス)、移民は月額2200ドルの支給、何でも無料、ローンも無料返さなくても平気、それが全部アメリカ国民の税金で賄われている、国境警備隊も国境越えを見て見ぬふり、移民をアテンドしてる慈善団体は安全保障省から物凄い額の援助を受けてる、つまり移民が来れば来るほど儲かる、それから保護した子供たちを飛行機に乗せてどこかへ運んでいく団体も一体何の団体なのか不明、まぁこの辺で動画見飽きたので勘弁ヨ🤣 結構なっが~~いんだもんヨ、オリジナルの動画…(´•̥ ω •̥` )
📌ミーム 焚火~

サムイねサムイね、どんどん燃やそう~(証拠)
📌ミーム 感謝祭だもの~

「今年の感謝祭は政治の話はナシでお願いね」
ボク「(J6ファイルをドン!)」
📌復活よ復活

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Dot Connecting Anons (𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶の投稿)
🔥QaggNews が戻ってきます。
新しいトゥルース・ソーシャル・アカウントはこちら
https://truthsocial.com/@qaggnews

PEPEをツイッター(X)に復活させよう!
fxtwitter.com/adamamcbride/status/1726268143599849684?s=46
(めも ( ˘ ³˘)♥チュー
じゃなくて注:
はー折角作ったのを悪用されたから作者が全消ししてたのネ)
📌広報 BadLandのCultureOfChange

WTM投稿者:Absolute1776
転送元チャネル:𝗣𝗮𝘂𝗹 𝗙𝗹𝗲𝘂𝗿𝗲𝘁 (𝗔𝗯𝘀𝗼𝗹𝘂𝘁𝗲𝟭𝟳𝟳𝟲) ✝️🗽🇺🇸
今夜はスペシャル・ゲスト、ジョニーQを迎えて、ブラック・ノビリティーへのダイブを続ける! 今夜はボルゲーゼ家とボルジア家に焦点を当て、黒の貴族と13の "ロイヤル "血統について掘り下げ、議論を続けます。
AsheInAmerica & Absolute1776と一緒に、Badlands MediaのCulture Of Changeを午後6時(東部標準時)にお楽しみください!
https://rumble.com/v3wnqla-culture-of-change-ep-34-sun-600-pm-et-.html?mref=nmtun&mc=4m0ok
https://t.me/WTM_deepl_jp/137813
📌広報 デボリューション

WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Jon Herold
https://x.com/patel_patriot/status/1726342006354641194?s=20
ジョン・ヘロルド:
ご存じなかったかもしれないが、1年以上前に@dauntlessdialogが見事にまとめた、私の仕事を題材にした5部構成のドキュメンタリーシリーズがある。 このビデオシリーズは、私の研究と著作を消費する最も簡単な方法の一つである。
https://devolution.link/devolved/
デボリューションについては先達のまとめをどうぞンンン
関係ないヤツ(めもの繰り言)
さて今回はアルゼンチンのミレイをメインに書いて参りましたが、やっと!やっと!動画視聴でスペイン語が役に立つ! 普段の英語動画では英検2級(旧)で四苦八苦だったけど今回こそ!
と思ったらスペイン語能力以外にアルゼンチンの基礎知識がなさ過ぎて結局苦労しますた。・゚(つд⊂))゚・。アアンアン
だって普段アルゼンチンなんて牛肉か野菜の缶詰・瓶詰しか知らんもんよォ…(アッ タンゴとマラドーナもあったっけ。あ、メッシもアルゼンチンだったんか。おぉっとチェ・ゲバラもアルゼンチン生まれだったのか。 そうだエビータもだな。 結構あるな。)
そんで本文中に書くとやたら冗長になるのでわざわざこっちに振った「ザファロニズム」だけど、苦労したワ!!
動画聞いてて、エ?( ᐖ )? ナニズムって? 動画にスペイン語の自動字幕つけて出て来るモンは違ったし、もしや南米訛りのせいか… いやSとZの混同か(スペイン語のZは英語の th の発音、そしてSと th を混同する…)…と、検索ワードを色々変えてやっと出てきたのが Eugenio Raúl Zaffaroni (Wikiのゴグル翻訳)。
Wikiはほぼ経歴やらに終始してるだけなんで、何をもってミレイにこう言わしめたのかな~横文字面倒臭いな~日本語で何かないかな~と見たけど、ほぼ何も出て来んわ… 何やねんワシ大学の同期で教授になってラテンアメリカ研究しとるのとかいるけど、仕事してくれや!! 同期がこんな世界の端っこで苦労しとんねんぞ、哀れと思ってくれや!! そらぁラ米にゃ細々と国がたくさんあるけどもさ、アルゼンチンでしょうが!! 焼肉の国でしょうが!!(違う)
と言うわけで、まぁ結局サファローニってのは、ざっくり言えば法の番人であるべき立場におりながら汚職政治家の味方ばっかりしてるヤツってことですかね。(みじかっ!!)(散々引っ張っといてコレか)(いや文句言いたかっただけなんスよ💖)
ってチンタラまとめてる間にミレイ紹介報道がガンガン出てるので、何だ…私のまとめの存在意義…(他のポストもっと大事にマトメロ)
しかし悪魔の手先と呼んでたローマ法王から電話もらったら早速コロっと大人しくなってるなぁ。当然大人として相手に面と向かって糞野郎なんて言えないだろうし、国家元首ともなればヤンチャな姿勢は控えて大人々々しなくちゃいけないのは分かるが。 まぁ今の法王はアルゼンチンの坊主だしな。 仕方あんめぇ。
さぁ同期への愚痴は一通り言ったし、後はスペインの笑い話でもするかぁ。
書き出すとあまりに長くなる、もとい怒りにブチ切れて10万字じゃ済まなくなりそうなので敢えて避けていたスペイン政治ネタ、総選挙の一端だけちょと行こか。
5月に地方選挙で右派に大負けした左派、いきなり解散総選挙と来た。
突然の公布で国民大パニック。7月末なんてもうバケーションのチケットとホテル予約しちゃってんよ!! 選管に選ばれたらどうしてくれんだヨ!!そもそも投票に行けないじゃんよ!!
期日前投票出来るヨ~と言われて泡喰って郵便投票を申し込む人が殺到、郵便局の人手不足で投票用紙が届かず投票の権利を奪われた人多数。
で、解散前は左派と共産の連立政権やってたんだけど、地方選挙の結果でも分かるように双方とも人気がガタ落ち。
そこで左派がやったのが、共産から一人ウケがよさそうなのを選び、新しい政党作ってそいつを党首に据え、細々した他の政党を一緒くたにまとめて政党連合作った。 共産もその中に入り込み。
開票してみると得票数 議席数(←修正スマヌ、票の不平等があるから)は上位順に
・右派
・左派
・極右(笑)
・連合
・残りの細々
右派と極右が協力しても過半数に至らず、左派と連合あわせても過半数に至らず。 残りの細々が決め手になるんだけど、そこにいるのは脅迫が得意技のカタルーニャ独立派。 売国奴の犬サンチェは国全部を敵に回して、足りない7票を独立派から獲得。
そうして何とか組閣に、となったんだけど。
共産は前は議席35で左派と仲良く(笑)二人で連立政権、22中の5省庁をもらってた。 今回は連合の中で議席がたったの5、その結果、大臣やってたクソ女は議員にもなれず。 でも連合のトップは元自分の党だし、大臣職は議員じゃなくてもなれるし、このまま続投よネ!ウッキウキ
なのに! なのに! 大臣職は他の子にやっちゃった! 辛うじて議席を獲得した他の共産の元大臣、通称「カーブの幽霊女」も大臣職から外された!!
大臣カバンの受け渡しの後、メソメソと記者会見(੭ु ˃̶͈̀ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾バンバン
「言われた通りに支えてやったのに追い出された、裏切りだ」🤣🤣🤣🤣🤣 腹抱えて大笑いだワ🤣🤣🤣🤣🤣 昨日に絶対やらないと言ったことを翌日にはやると言うような病的嘘つき犬サンチェの約束なんか本気で信用してたん? 左派に投票したみなが裏切られて仰天してるのを哂っておいて、自分だけは大丈夫と思ってたん?
はー、当時人気上昇中だった共産ポニーテールに喰い付いて不倫➜寝取り、妻の座に収まって豪邸を汚金で買ってもらい、他の政治家にはやってた嫌がらせを自分がされるのは嫌だ➜警官(わしの税金)に自分ちを警護させ買い物やら子守りやら小間使い扱いし(その間、また色目に軽々よろめく浮気性の旦那に捨てられ)、旦那のポニテの引き立てで収まってた大臣職からも追われ… 哀れじゃのぅ、哀れじゃのう🤣🤣🤣🤣🤣 これからの食い扶持はまたスーパーのレジ見習いに戻ってやるかい?🤣🤣🤣
(レジ打ちを貶めてるわけじゃありませんヨ! 2か月くらいの見習いしかしたことない、得意技は寝取りだけというアレなだけで。)
はァ、政治ってイヤですね🤣🤣🤣🤣🤣
余談ですが、省庁22にピンと来たアナタ! 正しいです! ミレイが言ってたのは18だか19だかの省庁を半分にする!でしたが、スペインはその上を行くんですよ。 しかも、副首相が4人。 普通一人で十分じゃない? 前3人だったのを今回の組閣でもう1人増やしたんだってサ。 あぁ本当に政治ってイヤですね…
更についでに言うと、大臣職全員合わせても職歴が3ヶ月にならないんですと。 まともに社会で働いた経験のない人間ばかりが国をどうしようって言うんでしょうかね全く…
まぁ一度旨味を知った連中は政治から身を引くことは絶対ないでしょうからこれからもどっかの組織に潜り込んで担ぎ上げてもらったり講演に呼んでもらったりのイイ生活を続けて行くんでしょうなァ。結構なことで… こんなだから子供らの将来の夢は政治家、なんて国になるんだヨ!!!
=====
ふぅ、では文句も大概満足したのでこの辺で~
はいここですかさず次回11月21日分、餡子熊おう大兄のまとめへGo!
ワシ まとめネタの取り上げ方の熱の無さに不得意分野が露呈してるわけですが、イーロンマスクの訴訟の件について熊おう兄ィが素ン晴らしい紹介をしてくださってるので必読っすヨ!
追記:そして熊おう兄ィの記事を解説したしろのセンセーの記事も必見!
タグ置き場
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースからの学び
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#時事英語
#WeTheMedia
#WTM
#WTM日本語訳
#ワシらがメディアじゃ
#市民ジャーナリズム
#言論統制
#情報
#ドヤァ
#ドヤれる知識
#今こそ学びたいこと
#スペイン