![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15582628/rectangle_large_type_2_76fc8d8111b68123a0579d6f1ec20e76.jpeg?width=1200)
5日間のファスティング(断食)生活が快適すぎた。
本日から5日間のファスティング(断食)生活のスタートです。どんな風になるのか楽しみー!
— 西村創一朗『複業の教科書』著者 / HRマーケター (@souta6954) October 25, 2019
写真はファスティングのお供、酵素ドリンク。 pic.twitter.com/1vSfOobw6l
10月26日(土)からはじまり、5日間にわたったファスティング生活も本日で終了🙌準備食も含めればちょうど7日間です。
体重もピーク時から8キロほど落ち、この5日間だけでも2.5キロ痩せました。
・・・。まだまだ道半ばなのですが、8キロ減ってだいぶ顔周りがスッキリした気がしません…?
「2〜3日目あたりで頭痛が来るよ!」
とファスティングによるデトックスの好転反応と言われる諸症状(頭痛・吐き気・めまい・腰痛など)に戦々恐々としていたのですが、酵素ドリンク&諸々こサプリメントのおかげか、ネガティブな症状は一切なく5日間を終えることができました。
↑は僕のファスティングのお供。
コイツらのおかげで無事にファスティングを乗り切れました。
もちろんお腹はめちゃくちゃ空くのですが、「耐えがたい空腹」ではなく、M気質の僕はむしろこの空腹を楽しめてさえいました。
いや、ランチやディナーで目の前で友人や家族が美味しそうに食事しているのを見るとなかなか堪えるのですが、「これは修行なんや…!」と自分に言い聞かせて、空腹を楽しむスタンスをなんとか貫きました。
「フラフラになって仕事にならない」ということも一切なく、いつもより頭が冴えてミーティングできている気がするし、体重は減るしデトックスもできるしで、今のところいいところづくめ。
「ファスティングの肝は回復食にあり」とも聞くので、明日からはじまる回復食も楽しみたいと思います🥳
断食・ファスティングにご興味ある方はこちらの本がオススメです。