マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

711
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

#松村沙友理

「乃木坂らしさ」を見つけた(乃木坂46)

メンバーが10thバスラの感想や感謝を乃木坂ブログにアップしているけれど、皆が乃木坂に参加で…

5

これからも乃木坂なんだな(乃木坂46)

乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVEは卒業したOGメンバーが続々登場するなど大盛況のうちに終…

11

#6 乃木坂10thバスラの感想

おはようこんにちこんばんは!! いつもご視聴ありがとうございます🙇🏻 ぬくてぃー。です!…

6

歴代乃木坂46メンバー最強の松村沙友理と私の思い出

筑波大学に合格したのに、国立大学の医学部に入るために2浪までして、途中で挫折して、いい歳…

秋元康の当て書き、乃木坂46卒業ソロ楽曲の話

以前、私は作詞:秋元康アレルギーだということを書きました。 それが最近治ってきているとも。…

Origami Orez
3年前
10

スカイダイビング

ゴーッと大空が声をあげた。 航空機が白い糸を引きながら、朝日が登る大空を横切っていく。 …

5

さ~ゆ~Ready?

6/22(火)に横浜アリーナで開催された乃木坂46の松村沙友理さんの卒業コンサート(1日目)に行ってきた。 乃木坂のライブに行くのは去年12月のアンダーライブぶりだ。 乃木坂をちゃんと聴き始めたのはほんと最近なので最初はそんな自分が行くのはどうなのかと思った。けど、チャンスがあるものにはどんどん飛び込んで楽しんでいこうというのが自分の今のモードなのでなんとかチケットをとって参加。何があるか分からない時代だからライブは行けるときに行っとけ精神大事。 記念に物販でマフラータオ

『乃木オタ回顧録〜デビュー10周年を迎えるにあたって』#21

2015年新春から2月〜「透明な色」キャンペーンと3rdバスラへの道 乃木坂46、2015年の幕開けは…

2

推しの卒業とメンタルの弱い自分Part2

卒コン初日 当落があってから2週間はあったはずなのに直ぐに6月22日という日がやって来ました …

ことうみ
3年前
5

7/11 乃木坂工事中

笑いあり、涙あり。 たった30分に色々感情が詰め込まれた素敵な放送回でしたね。 ちょっと飛…

『乃木オタ回顧録〜デビュー10周年を迎えるにあたって』#18

2014年秋から晩秋〜乃木坂46最大のスキャンダルと紅白落選私が「アンダーライブ・セカンドシー…

4

松村沙友理 卒コン

こんばんは、「まちゅ」こと松村沙友理さんの卒コンがありました。6/22、23に開催され、2日目…

かなりあ
3年前
8

乃木坂46松村沙友理捧ぐ

卒業おめでとうございます。 また大事な一期生が卒業した 卒業ラッシュと言って間違いない …

Da
3年前
1

からあげ姉妹は、やっぱり生きる希望だったという話。

私が乃木坂を好きになったきっかけは 高校時代、友達に 『羽根の記憶』を勧められたこと。 そこで初めて私は、"推し"という存在を知ることになりました。 ピアノや歌など音楽的才能もあり、無邪気で素直な性格のためバラエティーセンスもピカイチ。人は彼女を天才と呼ぶけど、裏では想像がつかないほど努力をしていて、誰よりもメンバーのことを大切に思ってる正義感あふれる姿を本当に尊敬しています。 私の初めてで、1番で、誰より特別な推し。 それが私の一生の推し、生田絵梨花さんなのです。