![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98149034/rectangle_large_type_2_f1be8d12b0e3994ba55c8f22485d161d.jpeg?width=1200)
2023-2-16
2-16
やっと見つかったとき、すごくうれしい。 https://t.co/VuXJ9C0RnV
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 16, 2023
40歳くらいまで作品づくりでは食べていけなかったという田島享央己さん。でもいまはつくるだけでいい。「私、仕事大好きだから」と言う田島さんに、糸井が紹介したのは格闘家の高阪剛さんのことば。 https://t.co/JYwiVkzc4D
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 16, 2023
キャロル・キングを語るように、感想と感心を伝えていただけたら。 https://t.co/3O2pdGZOtH
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 15, 2023
矢野顕子の「初心音楽家によるBTS講座」というの、ほぼ日の學校でできないかなぁ。ものすごく聞いてみたい。 https://t.co/LCdEQxGohm
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 15, 2023
ご報告いたします。なぜか、清水ミチコさまのツイートを、わたくしいつのまにかミューっとしておりました。いま気づきました。 https://t.co/9TH2hC5elI
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 15, 2023
パンダにどじょうのようなヒゲが生えていたら、ちょっといやかも。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 15, 2023
「ああ、それもある」っていうのは、いちばんいいんだよね。わしらも、そう言われる「ほぼ日」になりたいです。 https://t.co/kkkUz58KUY
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 15, 2023
【ぼくとしては「最大のいい考え」が昨日生まれまして。ものすごく機嫌がいいのです。自己肯定感の薄いぼくですけれど、たまーに、こういうこともあるんですよ。「おちつけ」であります。おちついて、この続きを考えます。】糸井重里・今日のダーリン2月16日 https://t.co/ZyqPfHUu3n
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 16, 2023
【「自由意志」や「好きだから」を生かした文化のほうを、ぼくらは選んできたように思います。「ほぼ日」の「ほぼ」カルチャーというのは、そこらへんの「生活者」視点が特長だったように思います。】糸井重里・今日のダーリン2月15日 https://t.co/ZyqPfHUu3n
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 15, 2023
フィンランドの大自然の中で、初めてスモークサウナを体験したんです。そのとき、悩みや心配事もぜんぶ忘れて、自然と一体になった感覚がありました。(つづく)ー米田行孝さんが『サウナラボ米田行孝さんとサウナの話。』の中で【 #ほぼ日手帳 #日々の言葉 2/16】 #手帳
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 16, 2023
(つづき)「あぁ、これがサウナなんだ」って気づいてしまった瞬間です。その体験が、ぼくの原点。そのサウナで、ぼくの人生は変わりました。ー米田行孝さんが『サウナラボ米田行孝さんとサウナの話。』の中で https://t.co/4z6GUxGF7u 【 #ほぼ日手帳 #日々の言葉 2/16】 #手帳
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 16, 2023
大家さんがツイッターを見つけて連絡くれる優しいインターネットの世界。 pic.twitter.com/E77WYh61Zu
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) February 15, 2023
賃貸に住んでると「すみませんがご家族であっても車いすのお客さまは立ち入りをご遠慮ください」って言われたりすんだけど、いま住んでるマンション、いつのまにか入り口にスロープできててオーナーさんが「お母さまがいらっしゃったとき、車いすだと大変だろうと思って…」って言ってくれて泣いちゃう
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) February 14, 2023
NHK 総合 02/15 19:30 クローズアップ現代「“体験”が景色を変える ~ゲームで学ぶ“世界”~」 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #クロ現 https://t.co/L0Ms243Dqp
— NHK総合 (@NHK_GTV) February 15, 2023
【#クロ現 ダイジェスト1】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 15, 2023
戦火の町で暮らす人々は
どんな恐怖に直面しているのか。
性的マイノリティの人たちは
普段どんな違和感を抱えているのか。
いま、ゲーム上の体験を通して
「世界の現実」を知る。
そんな潮流が広がっています。 pic.twitter.com/FdYqaNkNsX
【#クロ現 ダイジェスト3】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 15, 2023
日本では
鉄道ゲームを授業に活かし
地域の歴史や文化に
関心を持ってもらう取り組みがスタート。
さらにポーランドでは
戦時下の市民生活を描いたゲームを
国が教材に指定し、
その活用に乗り出しています。 pic.twitter.com/mkRucPeG3V
【#クロ現 ダイジェスト4】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 15, 2023
ゲームが人々の「娯楽」として
誕生してから半世紀。
新たな役割を担い始めたゲームと
それを生み出す
クリエイターの思いに迫ります。
同時&見逃し配信はこちら👇https://t.co/9qtW6wV0SQ pic.twitter.com/s3Nn6ESVkZ
なぜ、戦わない戦争ゲームが700万本も売れる?
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 15, 2023
心に刺さるゲームはどう作られている?
ゲーム人口が30億人を超えるといわれる中、
斬新なアイデアで社会を描く気鋭のクリエイター達を総力取材。
ゲーム新時代の知られざる舞台裏を記事にまとめました👇https://t.co/KWXetejnU9#クロ現 #ゲーム pic.twitter.com/3CZO8Ww6Ii
今夜7時半からの #クロ現 は…
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 14, 2023
◤「体験」が景色を変える
~ゲームで学ぶ“世界”~ ◢
出演者 #井上明人 (立命館大学講師)#結 (タレント)
キャスター #小山径
ナレーター #中井和哉
同時&見逃し配信はこちら👇https://t.co/YqUwnOpIJY
NHK BSプレミアム 02/15 20:00 英雄たちの選択 家康 絶体絶命! 「金ヶ崎の退き口」の真実 #nhkbsp #英雄たちの選択 https://t.co/vqWZcYpvYK
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) February 15, 2023
/
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
このあと7時から!#N響生放送 だよー📻
\#N響 第1979回定期公演
ピアノ #ピョートル・アンデルジェフスキ
指揮 #ヤクブ・フルシャ
本日の解説は作曲家の #吉松隆 さん🫶
ご案内は #金子奈緒 です✌
皆様からの熱いメッセージお待ちしてます🥺#NHKFM #らじるらじるhttps://t.co/IHgPLxsTxu pic.twitter.com/mh3nZb19Oh
\#N響生放送 始まったよー📻/
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
マエストロ #ヤクブ・フルシャ との本日1曲目は、珍しいこの曲から!#ドボルザーク
序曲「フス教徒」🇨🇿⛪
出だしから木管大活躍🌲🌲🌲
イングリッシュ・ホルンは #和久井仁 です✌ pic.twitter.com/fMey3BJy9S
#N響生放送
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
マエストロ #ヤクブ・フルシャ と同じチェコの作曲家 #ドボルザーク の序曲「フス教徒」でした!
本日のコンサートマスターは #白井圭 です🎻
( ´-`).。oO(きょうもすてきなおヒゲきまってます🧔🧔🧔 pic.twitter.com/vQozFabo9Z
#N響生放送
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
続いてワルシャワ出身のピアニスト #ピョートル・アンデルジェフスキ が登場!!
演奏はポーランドの作曲家🇵🇱#カロル・シマノフスキ 交響曲 第4番「協奏交響曲」
名ピアニスト #アルトゥール・ルービンシュタイン に献呈された一曲です🥺
( ´-`).。oO(フルシャさんメガネかけてる👓 pic.twitter.com/0kt6siuPzg
( ´-`).。oO(あれ!マエストロいつのまにかメガネ外してる…!!#ヤクブ・フルシャ#N響生放送 pic.twitter.com/lH2x0lXj2i
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
#N響生放送#シマノフスキ 交響曲 第4番「協奏交響曲」第2楽章冒頭は…
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
ビオラ #村上淳一郎 とコンサートマスター #白井圭 による美しいソロが印象的でした🥺
( ´-`).。oO(どうやっておヒゲ整えてるんだろう…🧔 pic.twitter.com/9rc5ZLxY9y
#N響生放送 #ピョートル・アンデルジェフスキ はまさに熱演!!!#シマノフスキ 交響曲 第4番 作品60「協奏交響曲」でした👏👏👏
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
( ´-`).。oO(わたしも初めて聴いた曲ですが、大好きになりました🫶🫶🫶 pic.twitter.com/gUCj4iRQcx
#N響生放送
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
マエストロ #ヤクブ・フルシャ による本日のメインプログラムは…💁#ブラームス 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
解説 #吉松隆 さんも「ヒゲ」を生やすようになって、ようやくその良さがわかるようになったというブラームス…🧔🧔🧔
( ´-`).。oO(私もおヒゲ生やそうかな…🧔 pic.twitter.com/jz01NmUV9Y
#N響生放送
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
本日の弦楽器トップ奏者たちをご紹介しまーす!💁🎻
コンサートマスター #白井圭
2nd Vl #森田昌弘
Vla #村上淳一郎
Vc #藤森亮一
Cb #𠮷田秀
( ´-`).。oO(やっぱり #ブラームス の4番は名曲ですな…🤔🤔🤔 pic.twitter.com/414fEF82oy
#N響生放送
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
本日の木管楽器のトップ奏者たちをご紹介🌲
Fl #甲斐雅之
Ob #𠮷村結実
Cl #伊藤圭
Fg #宇賀神広宣
( ´-`).。oO(ブラ4は去年 #クラシック音楽館 で特集した #ファビオ・ルイージ のミラノ音楽院マスタークラスを思い出します…きょうの晩ごはんはピザにします…🍕 pic.twitter.com/dkYFDhv2Qc
【チケット情報|2/15(水)】
— NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo (@NHKSO_Tokyo) February 14, 2023
2月定期公演Bプログラム1日目
19:00開演
サントリーホール
※予定枚数終了となったため、WEBチケットN響での販売を終了しました。
※会場での当日券販売も行いません。#N響 #nhkso https://t.co/I0JHhQHaFF
#N響生放送
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
マエストロ #ヤクブ・フルシャ による大熱演!!!#ブラームス「交響曲 第4番 ホ短調 作品98」ブラボーでした👏👏👏
ただいまお送りした公演の模様は、放送後から1週間の「聴き逃し配信」を行います📱
リンクはこちらから👇 #らじるらじるhttps://t.co/F4ZjtrgOXC pic.twitter.com/UptrqE2Oam
( ´-`).。oO(4月からは月に1回…これからも #N響生放送 をよろしくお願いいたします…🥺😭🙇 https://t.co/Ne9yetBMuh
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 15, 2023
シリーズ #混迷の世紀 を[総合]で一挙再放送
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) February 16, 2023
放送予定▼https://t.co/QMkBU80K8n
🗓️19(日)午前1時3分〜(土曜深夜)放送後は見逃し配信も
▶️第4回 世界フードショック 〜揺らぐ『食』の秩序〜
▶️第5回 核兵器 “恐怖の均衡”が崩れるとき
▶️第6回 “情報戦”ロシアVS.ウクライナ〜知られざる攻防 pic.twitter.com/vtkxXflzTz
Ueda’s time at MIT solidified his nomination as BOJ chief #boj #BankofJapan #KazuoUeda #Kishida #monetary | The Asahi Shimbun Asia & #Japan Watch https://t.co/yXnneH3Rka
— Asahi Shimbun AJW (@AJWasahi) February 15, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
![爽籟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90831185/profile_2569c5290e698400d585965358211982.png?width=600&crop=1:1,smart)