
見た目がそうめん!そうめんかぼちゃ
珍しい野菜を見たら料理したくなる病にもかかっています。2ヶ月ほど前に「そうめんかぼちゃ」がスーパーで激安で(多分100円くらい)売られていたので購入して熟成させていました。少し存在を忘れかけそうになっていましたが、そろそろいただかないと食べごろを逃しそうなので先日いただきました。

結構大きめで重いです。

先に端を2cmほど切り落とします。
結構皮がかたいので包丁が奥まで刺さらず、かといって皮に刺さっているのですぐ抜くことも出来ず、ぐっと抜いてまた思いっきり刺すという繰り返しです。
何カ所も包丁の跡ができましたが、なんとか実のところまで刺さり、切ることができました。包丁の先をグサっと刺せば切りやすいのかな😅

平行に切るのが難しかったですが😅約5cmの輪切りにし、中の種を取り除きます。中はなかなか熟成してました。

中火でたっぷりのお湯を沸かし、20分茹でます。塩は入れなくていいみたいです。

途中の様子見でお箸でほぐすと麺みたいにほぐれてきました。

冷水で粗熱を取り、手でほぐします。塊がポロポロと麺に変わっていくのが面白いです。

氷でしめてみました。透き通った太いそうめんみたいです!

そうめんみたいに大皿にどっかりのせました。
いただきます❣️
今回3種類の味でいただきました。
⭐️一つ目は納豆サラダみたいにしました。
納豆1パック、マヨネーズ大さじ2、めんつゆ (3倍濃縮)大さじ1、練りからし小さじ1の割合で混ぜたものにつけていただきました。(納豆が苦手な人は厳しいかも)


これはなかなか美味しかったです!納豆とマヨネーズのねっとり感とそうめんかぼちゃのシャキシャキ感が意外にマッチしていました!
⭐️二つ目は市販のごまだれです。これも良かったです。

⭐️三つ目は市販のポン酢です。

これが一番サッパリしてそうめんかぼちゃに合っていたかもしれません。
別名金糸瓜(きんしうり)とも言われています。そのものの味はあまりないので、いろんな味にできそうです。
他にもレシピを見ていると、中華サラダやチャンプルーなどの炒め物や煮物、かき揚げみたいにニラなどと一緒に天ぷらにしたり、ヘルシーな麺として、刺身のつまに混ぜたりなど、いろんなものに使えるみたいでした。
面白そうなのでまた今度見つけたら他の食べ方も試してみたいです!
ごちそうさまでした❣️
種がありました。
いいなと思ったら応援しよう!
