![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153129926/rectangle_large_type_2_bc9e249c5df8999ecf9beffb244562a8.jpeg?width=1200)
映画の話668 三谷幸喜 黒井戸殺し 前編
アガサクリスティの原作がおもしろいからなのか、それとも三谷幸喜の脚本がおもしろいからなのか、ゆっくりと登場人物たちが出てきて徐々に人間関係やストーリーの背景が明らかになっているにも関わらず、とてもおもしろいです。
事件発生、そして名探偵ポアロならぬ勝呂登場と、ポップさというか明るさを失うことなくミステリーが深まっていくところが良いと思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![mohikan_mods](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28161989/profile_f00d60f927e34b0595b795e392f719d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)
アガサクリスティの原作がおもしろいからなのか、それとも三谷幸喜の脚本がおもしろいからなのか、ゆっくりと登場人物たちが出てきて徐々に人間関係やストーリーの背景が明らかになっているにも関わらず、とてもおもしろいです。
事件発生、そして名探偵ポアロならぬ勝呂登場と、ポップさというか明るさを失うことなくミステリーが深まっていくところが良いと思いました。