![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152606525/rectangle_large_type_2_e86d2e7a5c472c758ca520f20cd71a37.png?width=1200)
Photo by
48mama
台風10号
猫は時期によって居場所を変えますが、我が家の猫はこの夏の後半は、午前中、僕の机のすぐ横でソファーに転がって惰眠を貪り、
![](https://assets.st-note.com/img/1725084257053-gb1NFq6Nhh.jpg)
午後は、車の屋根で惰眠を貪り、
![](https://assets.st-note.com/img/1725084334675-d5XVa4xGxn.jpg?width=1200)
夕方、日が傾くと「にゃーお」と呼びにきて僕を散歩に連れ出し、
(最近、なぜかこのスフィンクス座りが多くなりました)
![](https://assets.st-note.com/img/1725084437790-gERMNyWecM.jpg?width=1200)
夕食時には席について「私のごはん」を要求し、
![](https://assets.st-note.com/img/1725084783148-COLuprNOmc.jpg)
ご飯が済むと、また、今度は車のボンネット?で惰眠を貪り、
![](https://assets.st-note.com/img/1725084870599-0sCdXrpwP5.jpg?width=1200)
夜中はどこにいるのやら、早朝にまた戻ってきて、例のソファーに惰眠を貪っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725085009231-h4fopAYfmP.jpg?width=1200)
なんか、ブサイク?
よくこんなに寝ていられるもんだと、すぐに目が覚め寝ることに四苦八苦している僕は羨ましくなったりしています。
この間、noterのある方に「猫は人間なら何歳か?」と聞かれたので、ググってみると、猫17歳は人間の80歳に相当するようです。63歳の僕と80歳の猫。老老介護状態でしょうか。
どちらがどちらの面倒を見ているかは微妙です。
今日は9月1日。
ですが、日曜日なので夏休みを一日だけ得しました。
子供の頃のように宿題はありませんが、夏休み最後の日というのは、ちょっと寂しくもあったりします。
もう亡くなりましたが僕の父親の誕生日でした。
もちろん関東大震災のあった日でもありますね。
午前にちょっと地震がありました。
台風10号が相変わらず猛威を振るっています。
皆さんの地域では大丈夫でしたでしょうか。
静岡でも雨、雨、雨でした。僕の住む地域ではこれと言った被害はありませんでしたが、でも昨日も今日も、曇りがちなのですが、突然カッと晴れ、かと思ったら、また雷が鳴り始め、豪雨・・みたいな不穏な天気です。
軒先にてるてる坊主はうなだれてまた今日も雨、今日も空爆
また健やかに新しい一週間をお過ごしください。