
noteを選ぶ人スキです
【note】で創作活動を始めて半年以上が経ちました。
今改めて、創作活動の場に【note】を選んで良かったなぁと感じています。
ブログなどを発信するときに利用するメディアプラットフォームサービスとしては
ライブドアブログやWordPressなどが有名どころかとは思いますが
そんな数あるプラットフォームサービスの中から
【note】を選ぶ人
私はスキです
感覚的なものかもしれませんが
【note】は
純粋にクリエイティブ活動が出来る場のように感じています
真っさらなキャンバスに絵を描いていくような清々しい気持ちで
出来上がっていくことに
その度喜びを感じています
【note】を選ぶ人は
心に真っ白なキャンバスを持っている純粋な人、
私は勝手にそう思っています^ ^(笑)
【note】を選んで良かったなぁと思うことは
他にも沢山あります
下書きを更新しただけでも
『執筆お疲れ様です。』『疲れたら目を休めてくださいね。』『続きが楽しみです。』『また書きに来てくださいね。』などなど
励ましのメッセージがもらえるところなど
所々で運営の方々の心みたいなものが感じられて、温かくてスキです
【note】を書くときは一人黙々と、なので
こういったちょっとした言葉が嬉しかったりします✨
色々なミッションをクリアすると貰えるバッジも、面白くてスキです
広告が無い、というところも
集中力を欠くこと無く記事を読むことができ
これまた重要な【note】のスキなポイントです
私が【note】を選んだ最大の決定キーは
『だれもが創作をはじめ、続けられるようにする』という信念が輝いて見えたからです
自分の創作活動を多くの人にみてもらいたい!
応援してもらいたい‼︎
という私の思いと見事にマッチしていて
こんな素晴らしいメディアプラットフォームが存在していたのかぁ、と出会ったときには感嘆しました
そして【note】にしよう、
即決しました
ダンスパフォーマーとしての経歴
そしてsoraboxとの付き合いは
もう20年になりますが、
クリエイター chiteiとしては
1年目の駆け出し
本当に未熟ですが、
これからもふんわりとがんばっていきます😊
【note】の素晴らしいところは
読み手としても感じています
【note】に出会ってからは
お気に入りのセレクトショップに来たような感覚で、どんどん自分好みの素敵な記事を見つけることが出来ています。
フォローしてくれたクリエイターの方やスキを押してくれたクリエイターさんの記事から読み進めていくうちに、スキがスキを呼んで、色々なスタイルのブログに出会えました
その中で
私のスキな記事の傾向は、
・旅行
・温泉
・野球
・仕事について
・食べ物の写真
・建造物
・自然
・本の紹介
・何気ない日常
・本当になんでもない日常(失礼しました😅)
などなど
自分ってこうゆうことに興味があったのかぁ、などと
意外な一面に気付くこともあって
面白く思います。
書き手の熱量を感じたり
はたまた、のんびりしながら
じっくり読んでいるので
拝読数はけっして多くありませんが
楽しく読ませてもらっています✨
スキを押した時に現れるリアクションメッセージや画像も個性が感じられてひそかなお楽しみポイントです♪
色々と新しい発見もありながら
結局のところ
私がSNSに求めることは
"好きなものに囲まれたい"
ということのようです
私が自分で発信している内容もまさしく
自分の好きなことだらけですが
素敵な記事やクリエイターさんとの巡り合いも楽しみに
好きな作品や文章、写真などが溢れる
自分ならではのnoteが出来上がっていくよう
大切に育てていきたいです
【note】を選んで本当に良かった✨
これからも【note】を楽しんでいきたいです♪
長くなりましたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊
この記事が参加している募集
soraboxをサポートお願いします!