やっと言いたかったことが知れた気がするので書いてみたらスッキリした話、、、
ものすっごくわっかりやすく書いてあるので共有
緩めるってそういうこと
私のそれも諦めでは無くてそういうことなのねという腑に落とすやり方なだけ
全てを受け入れるってそういうことと思うのね
"諦めたんじゃない"
"その事実を認めた"ということなのだけれど
なかなかそれがまだ理解されないというか、そこに気付いている人が少ないのだとそういうことなのですね←ここ今の気付き。
余談ですが、この小山さんという方のYouTubeを何気なく見てみた事があったのですが、
あれ?この方どこかでお会いした?もしくはテレビか何かで拝見したことがある?という懐かしい感情が湧きました。
もしかして昔どこかのオーディション会場で審査員か何かされてたのかしら?そこでお会いした?なんてあまりにも儚い薄れた夢を思い浮かべたり…妄想の域を越えませんが
巡り会うこと出会うこと知ること知らさせること、どれも偶然のようで必然に起こるものなのだなぁと改めて感じます
さて、もっともっと緩めよう
どうもこの体調の悪さは
"好き"が足りてない"証拠"なような気がしてきた…
とりあえず"私の好きなこと"で自分を満たしてみようと思う…
医学的治療はその先だな…
ずっと観察してきた沈丁花の花が
ようやく咲き始めました
↑上の写真は今朝撮ったもの
↓下の写真は以前撮ったもの
蕾の緩み加減が違うの分かりますか?
葉の色つやも違いますね
空気は冷たいけれど
日差しはポカポカで
本格的な春になる前に体調を整えようと思う
お読み下さりありがとうございます🙏
感謝🍀🐲
いいなと思ったら応援しよう!
面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍