![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147297903/rectangle_large_type_2_867723c4d98662f23406c891d0670f85.png?width=1200)
能力の有る無しとか
優秀だとか劣るだとか
「やってみたい」と話すと「お前には無理だ」と頭ごなしに斬って捨てる人は一体何を持ってしてそんな事を言うのだろうか?
そんな人から返ってくる答えは大抵「やるだけ(挑戦する)の労力も時間も無駄だ」と言い切られるように感じる
何事にも初めてがつきものだと思うのだが
なぜ初めての始めに向かおうとすると無駄だと止めて来るのか…
人からの評価はどこで得られるのか
社会生活の中だけなのか?
小さな人付き合いの中だけではダメなのだろうか?
何を持ってして評価というのか
社会不適合者
本人がそれを理解した上で何とか生きるために生きて行くために社会生活の中に1歩踏み入れてみようとした時に「いやいや無理だからお前社会不適合者なんだし。人様に迷惑かかる前にやめておけ」みたいなことも言われたりもするが、じゃあ言ってるあなたが何か助けてくれたり生きるための援助をしてくださるのですか?と問えば「それは自分で何とかしてくれ」と…
これは役所でも同じような対応をされがちなのだが、そんな風に言われてしまう人はどこに助けを求めたらいいのか。助けて貰えないのであれば自力で頑張るしかないのでは?と
世の中の矛盾と向き合う時にいつも立ち塞がる永遠の障壁
甘えからは何も生まれない
そこから自立したいと思う瞬間がない限り
甘えはただの甘えでしかない
甘えの中に居て自立に繋がるとか何かしら僅かでも何か誰かのためになるのであればと、何かしら見聞きして知るなどの行動ができるかできないか…その違いはあると思うのだけれど
そんな努力さえも全否定してくるやつもいて
どうにもならない世界でどうにかしようとする労力の方が遥かに無駄であるな…と思ったりなんだり。
相手にしない
そう
それなのだ
落ち着く所はそこ
そういう奴のことは相手にしない
自分の良いと思った方へただひたすらに邁進する以外に自分を良い方へ生かせる方法など無いという事でオチが着くわけだが
まぁ
人と関わるってそんなのの繰り返しだよなぁと
いや
そんな人と関わらなくてはならないような環境にいつまでもいるのは自分の問題なのだ。
と
他人の問題と自分の問題を切り分けて考えたらいいよ的なことをアドラー心理学とやらも言っていたし、仏陀の教えにもあったような気がする。しっかりはっきりとは思い出せないけど。
なんかたしかそんなふうなのだと
とりあえず、ちょっと怒( #`꒳´ )な事があってね。食い違いというか行き違いなだけなんだけどそれさえも全否定して人のせいにしてくるから怒( #`꒳´ )ってなってしまっただけなのだが
そこを上手く立ち回れなかった自分自身にも怒( #`꒳´ )だったりしてるので全て相手が悪ということでは無いというだけの話
ただ
こういうの直ぐに忘れたりしがちだからここに書いておいたら自分でも見返せるし、誰かが読んで"ほほぉー"と思って貰えたらそれはそれでいいかなぁなどと書いていたりするわけです。
文章を書く仕事をすることになるかもしれないので、少しでも長く書けるようにという練習も兼ねているけれど…内容が薄いなぁというのがひとつの課題かもしれないな
とか何とか
何書いてんの?ってところですね
頭の中にはもう少しファンタジーな物語とか浮かんで基本設定くらいは出来上がってるんですけどそれをいざ文字に起こそうとすると記憶が飛ぶのですよ…アウトプット慣れてないからと言うよりは創作に対するアウトプットになれていないが正解かもな。
そうかそれが今後の課題なのだな…
よし。
これもひとつの学び
また賢くなったぞ(多分ね)
海の日か…
海って行かないからなぁ…
子どもたちが子供の頃に海に行ったこと無いのですが…もう子どもたちは子供には戻りませんねぇ…孫?絶対産まれないですから…産まれても関わることを制限されますね
子供達が結婚し独立したら私はもう他界してることになりそうです少なくとも他人にはなるでしょうね
それでいいと思っています
子供達へはなんの援助もできませんから
海の日ですが暗い話になりましたね
祝日のほとんどは悲観するばかりのネタしかない人生を生きてきたので仕方ないでしょうね…
この先もこのままでいいと思います
と
今を生きるだけの私に未来の話など滑稽でしかないな(´▽`) '` '` '`
おあとがよろしいようで←どこが?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147298743/picture_pc_76b9e7c7fb67fd16e4fe64bbe21a9056.jpg?width=1200)
徐行運転で行き交う新幹線
よくこんな所に新幹線の線路敷いたよね😅
日本人の狂気
そりゃ外国人観光客も驚くわ
いいなと思ったら応援しよう!
![そら<独りごと>](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61163182/profile_90fbc69333f8f099160c789228fe01a5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)