見出し画像

思い腰を…

えぇ分かってますって
"重い腰"の間違いなんじゃないかって事くらいはね
だってわざと書いたんだものへへっ
ってこの出だしちょっと洋風の小説みたいだよね。赤毛のアンとかこんなイメージの出だしだったようなムーミンも。記憶違いかもしれないね…それは(* ´ ˘ ` *)フフフ

って途中からにっかり青江になるあたりやっぱり刀剣乱舞好きなのね私…無意識に出てくるよね色んな刀剣男士が…色んな場面で。
でも、彼らは刀剣の擬人化されたゲームのキャラクターなんだよ。そこは意志をしっかり持ってね…私さん(*´꒳`*)って読んでる人誰にも分かんねーってほんと私ダメ人間まっしぐらだな

というわけで
どういうわけなんだよ!

思い腰を上げまして

ステッチ部の活動を始めよう!
ってほらほらほら!
刀剣乱舞、始めよう!みたいになってる…
まぁいいけどなんだってさ‪(笑)
もうこういうのクセになってるからね仕方ないよ

私、クロスステッチはなんだかんだ昔昔遥昔に〜えぇ〜小学生の頃に、母方の祖母にお前はこれやってろと言わんばかりに手芸教室に通うよう勧められ通い、色々な物を造らされていたのですよ…実は好きなのね…☺️
小学校入学まえには普通に雑巾縫えてましたからね…えぇ。
小学校入学して先生に初めて褒められたのが小学2、3年生くらいかなぁ…家庭科の授業で針に糸を通して玉留めをするというそれ。
私にはそんなものできて当たり前だったのだが…それで1時限終わったんだよね…それ授業参観だったような…こんな事で褒められるんだ…とちょっと驚いた。

それもこれも母方の祖母が鍛え上げてくれたからよね〜って前置き長くね?

小学生高学年の時にはクロスステッチのクッションとかめっちゃ作ってたので
(当時から友達が居なくてファミコンとか買ってもらってもそこまでやらない子供だったのでずっと縫い物とか編み物してたんすよね…)

まぁそんな話は置いといて

せっかくうわの空さんのステッチ部に居るんだから、なんか作ろうじゃないか!
と、一念発起( ̄▽ ̄)v

↑これがうわの空さんのステッチ部の入り口です

なにかないかなーとWebで探すと
これを見付けましてね…

キーホルダーになるタイプの初心者向けのキットです…
この中から私は🍀を選択
末娘も作りたい!と言うので他のデザインを2つ買いました。
送料も安くて大き過ぎず手頃なお値段だったのでね…
最初は造り始めたらその日のうちに終わるくらいの物を作ろうと…
まぁ凝り性のくせに飽き性なのでね、始めると他がお留守になるので…多分私ADHDグレーゾーンなんだよね…今度調べてみるかな…

注文しまして、届きました。
けど
この週末は刀ミュのアーカイブ観るのが忙しくてまだ何も作ってなーいσ)>ω<*)テヘ

多分始めたら一瞬で終わるから
10日までには造れると思うけどね

はい。
というわけで…だからどういうわけなんだよ!

ステッチとかで刀剣男士の刀紋とか作れたらいいよなぁ…なんて思ったりもしたけどそんなデザイン能力は私に無いので…
それもまた気が向いたらって感じかなぁ〜
と思ってるけどどうだろうね(◦ˉ ˘ ˉ◦)

って言ってるそばから、
映画館のサイト開けてるろうに剣心TheFinal見るための座席確保してるよ笑
ほーんと私ダメ人間だよなぁ〜やっとるろ剣観れるよぉ〜ってストーリーそっちのけで佐藤健のアクションが見たいだけのミーハーなんだけどね。るろ剣の原作読んだことないしアニメも初期しか見てない(幽遊白書の後番組だった記憶)

これ、カラオケ屋開いたらそっこーで予約入れてヒトカラ行くんだぜ(๑⃙⃘˙O˙๑⃙⃘) ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈
だって上野動物園も誕生日に行くために予約取るぜ😤って…ダメだこりゃ(๑*ㅁ* )トホホ

とはいえ週に活動できるのは3日だけ
残り4日は寝込むんだよね…
体力ないからね(´▽`*)アハハ

ほとんどステッチ関係ない話だよね
ほんと脱線しまくりだよね
さっきTwitterで流れてきた
くまのプーさん診断したら
こんな結果出たのよね

よくわっかんねーけど←これ、刀剣男士 豊前江の口癖。ほんとダメだこりゃ…
くまのプーさんもよく分かんないけどさ…
すぐ流行りものに手を出すよね…
ほんと嫌われるよこの性格は(^_^;

これでHSPでサイコパスなんだよ…
ほんと壊れ過ぎてるよね
特異体質過ぎない?

ということですので
ステッチ頑張りまーす(ง •̀_•́)ง

だからどういうことなの‼️
爆笑😂😂


┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ…


いいなと思ったら応援しよう!

そら<独りごと>
面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍