楽しいアクリル画・画材と描き方「No.4画材・鉛筆と筆」
はじめに
「楽しいアクリル画・画材と描き方」の記事では。
これから画を描き始めたいと思われる方向けに、簡単に楽しめるアクリル画の画材と描き方を解説してゆきたいと思います。
ここでは、おもにアクリル画の、画材と描き方を解説してゆきますが。
水彩画や、油絵など、その他の描き方と、絵具や道具などに多少の違いはあっても基本的には同じと思って頂いて大丈夫です。
そして、アクリル絵の具は、水彩絵の具などとは違って、プラスチックや布や石などにも画を描く事ができる絵具なのです。
そして、ぼかしを使った水彩画のような画から、重厚な油絵のような画を描く事も出来るのが、アクリル絵具なのです。
まず、アクリル画を描くと言うと。
画は、描いたことがないし、絵心もないので、難しいのではと思う方もいらっしゃるかもしれませんが。
しかし、画を描く事に、難しい事など何もありません。
必要なものと言えば、紙と、鉛筆と、筆と、絵具が有れば良いのです。
さあ、あなたも今日からアクリル画を始めてみませんか。
「No.4画材・鉛筆と筆」
鉛筆
絵を描くのに適した鉛筆は好みも有るでしょうが、下書きを消す事を考えると。
HBやBなどのように、筆圧を強くして紙に線が残るよりも、筆圧が弱くても描ける2Bや3Bや4B等の芯の軟らかい鉛筆が使いやすいでしょう。
しかし、絶対にこれで描かなければならない、と言う訳ではありませんので鉛筆に拘る必要はありません。
なぜならば、美術や芸術は、自由なものだからです。
少し飛躍して言えば、描く事に使用する道具は、鉛筆や筆でなくてもよいのです。
たとえば、鉛筆で下絵を描かずに、すぐに絵具と筆で描いてもよいですし。
筆の代わりに、指を使って絵具を塗ってもかまわないのです。
更に言えば、もっと自分だけの特別な描き方を見つけてもよいということなのです。
画を描く上で一番大切な事は、何を使用してどう描くかではなく。
描いて何を表現するのか、という事なのです。
しかし、いきなりそのスタート地点に立って、走ってみろと言われても準備が出来ていなければ上手く走ることはできませんよね。
そのように、スタート地点に着くまでの一般的な準備としての練習は必要なことです。
画を描く上での、基礎としての画材の説明を続けさせて頂きます。
筆
アクリル絵具は、1つの絵の具で繊細なボカシをきかせた水彩画のような画や、重厚な油絵のような画を描く事も出来る絵具です。
ですから、筆を選ぶ時にもその事を意識して選んでおくようにします。
水彩画用筆
水彩画用には、毛足の柔らかな水分をたっぷりと含めるものを大中小と、初めは1本づつあれば十分でしょう。
重厚な油絵のような画用筆
厚塗りの油絵のような画を描く場合には、水彩画用よりも毛先の固い物を選びます。
描く画の大きさによって筆の太さも変わりますが。
初めにそろえるのは、これも水彩画用と同様に大中小の1本づつあれよいです。
筆の場合も、描いているうちに徐々に自分に必要な筆が分かってきますので、そのつど買い足していけばよいでしょう。
画に使う筆も、絵画用だけでなく書道用の筆を使用したりしますので。
自分に合った使いやすい筆を見つけてみましょう。
今回は、ここまでです。
次回も、またよろしくお願いします(#^.^#)。
楽しいアクリル画・画材と描き方「No.4画材・鉛筆と筆」」でした。
この記事は、投げ銭方式ですので無料でどなだでも読めます。
料金設定は一応の目安で、これより高額でも低額でもかまいません。 投げ銭やサポートで応援して頂けますととても助かります<(_ _)>。 頂きました投げ銭やサポートは、創作活動の継続費や生活費や猫の為にあてたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
ご購入頂きました。
素敵なサイト様ですのでぜひ訪れて見てくださいね。
菊地正夫様 同棲【エッセイ】
彩音幸子様 ブログ https://ameblo.jp/colored-life/
彩音幸子様 ブログ https://ameblo.jp/colored-life/
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧様 桜梅桃李、私は今日からまた歩く
菊地正夫様 夕陽【エッセイ】一〇〇〇字
菊地正夫様 人格【エッセイ】
彩音幸子様 ブログ https://ameblo.jp/colored-life/
彩音幸子様 ココロと運氣が翼ひろげる。【月初めの独り言plus+】NOV.2022 ༻【8/ローズ】からのエール ༺
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧様 マガジン まろの日記
菊地正夫様 夕陽【エッセイ】一〇〇〇字
彩音幸子様 【Joyful Color/京都】
彩音幸子様 月初めの独り言plus+ (2020年7月~ )
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧様 マガジン まろの日記
菊地正夫様 気がかり【エッセイ】一〇〇〇字
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧様 聖霊を尊ぶ、悼む気持ち
使用画像 ACイラスト 写真AC
© パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 より
2022.11.29 12.1加筆 3.加筆
この記事が参加している募集
ご無理のない範囲で投げ銭や記事のご購入やサポートでの応援を頂けましたなら幸いです。高齢の猫(定期的な抗生物質注射が必要な為)の治療費に使用したいと思っております。投げ銭や記事のご購入やサポート頂けた方には、X(ツイッターフォロワー合計7万)で記事を共有(リポスト)させて頂きます。