
東京都知事選挙、6月20日告示、7月7日投票。小池百合子氏は、もういいだろう、十分だ!僕なら、蓮舫氏へ投票する。
いよいよ、6月20日に東京都知事選挙が告示されますね。
ですが僕は、東京都民ではないですから投票権はないのですが。
もしも僕が、都民だったとしたら誰に投票するのかと言うお話です。
しかし、大阪でも、東京でも、誠実さもなく、言葉巧みで、自分の事だけを第一に考えるような人ばかりが当選しているのを見ていて。
もっとマシな候補者がいるのに、なぜ、そのような候補者を選択しないのだろうと思って見ています。
まず政治の仕事は、民間では出来ない弱者を救済することだと僕は思っています。
てですから、大企業から多額の献金をもらい、票になる団体や宗教組織へは政治的優遇をし、弱者は切り捨てるような政治をする者へは投票をしません。
だから僕は、小池百合子氏よりも、マシな人選だと思える蓮舫氏へ投票したいと思います。
この選択は、別に蓮舫氏の政治姿勢を全て支持しているというものではありませんが。
選挙は、たとえ支持できる人がいないとしても。
より正直で、マシだと思う人を選ぶのが選挙だと思っているからです。
これらが↓、投票行動の参考になれば幸いです。
猪瀬も舛添も、もっともっと規模が小さい不正でメディアで騒がれて都知事を辞めました。しかし小池百合子都知事は天下り先の企業に都の財産1300億円を9割引きで売り払っても、メディアは報道しない。この8年間に日本のマスコミは死んだんですね。 https://t.co/alt3Y4LcQJ
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 2, 2024
小池都政と大企業の癒着は限界を知らない。 https://t.co/CryN20eGw9
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 3, 2024
「ありとあらゆる『汚い手』に頼らないと都知事選で勝てそうにないのが小池百合子現職」というのが現実。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) July 1, 2024
もう負けてるんです。フェアな戦いなら小池惨敗。だからアンフェアな手段を総動員して勝とうとする。大手メディアの加担も含め、これほど醜悪な選挙は見たことがない。https://t.co/dTkj0E6qAz pic.twitter.com/yBQO5uoaQm
「なにもなくなった。根こそぎ持っていかれた」
— ハナブサ ノブユキ (@Hanapan8723) July 1, 2024
小池知事は「築地を守る 豊洲を活かす」なんて聞こえのいいことを言っておいて、約束を守らない。
蓋を開けてみたら、またも三井不動産の大規模開発で、大型イベント施設だもの…。
そりゃ悔しいよなぁ…。必見です! https://t.co/IkE6EhBKRF
「テーブルの下で握手をしょうと…小池さんは半分自民党なんですね。『半自民』」と後藤謙次氏
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) July 2, 2024
『権力は長く続くと益々腐敗する…』
日本の首都が裏金事件で汚れたまんまの自民党、萩生田百合子の首長再選なんて絶対に見たくない!😩#沈黙メディアふざけんな #蓮舫一択
pic.twitter.com/kf2erWKeH2
いや選挙行けって言えよ
— 小野美由紀 (@MIYUKI__ONO) July 1, 2024
今週末のお出かけなんて家族で選挙一択だろ
何で今この広告なん https://t.co/RGCtRIF2GF
石丸伸二の選対本部長小田全宏は現役の自民党員であり、バリバリの改憲論者。しかも、安倍晋三に非常に近い人間だった。改憲の本まで出している。知っておくべきことだ。https://t.co/iHR0tZ1gnh
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) July 2, 2024
蓮舫さんを支持していなくても蓮舫と書かないと、小池さんが勝ちます。それだけのことです。 https://t.co/TCg8776DF2
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) June 30, 2024
今さら石丸伸二に熱狂している人たちは、極めて「情弱」である。石丸伸二が安芸高田市でどのような政治をしてきたのかということについては、既に明らか。安芸高田市で2期目を目指さなかったのは、2期目を目指して立候補したところで勝てないからだ。市議からも市民からも総スカン。それが石丸伸二。
— 選挙ウォッチャーちだい (@chidaisan) July 2, 2024
意味がわからぬ。軒先を貸してやるぐらいの優しさと度量はないのか。
— ラサール石井 (@bwkZhVxTlWNLSxd) June 30, 2024
お殿様が非情だと門番までが人でなしに。
これだけ取ってもトップを変えなきゃいかんことがわかる。 https://t.co/gHfdtdfjFB
小池さんにだまされた人が、今度は石丸さんにだまされるのは、とても見ていられない。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) July 1, 2024
蓮舫さんが恐いとか、ディスる発言は平気で流されるのに、小池さんを批判する発言は制限され、干される。
— 川口創 (@kahajime) June 30, 2024
メディアが権力を支えていることが可視化されている。
その方が恐い。
都知事候補の石丸伸二氏は、市長時代に議員定数を半減させる条例案を提案し否決されるなど、維新と同じ「身を切る改革」路線です。日本はデフレ不況下で官民ともにコスト削減のための人員カットや賃金カットを行った結果、かえって不況が長期化し、衰退しました。身を切る改革路線はダメ、絶対。
— 長谷川ういこ Uiko Hasegawa (@uikohasegawa) July 1, 2024
今度の都知事戦は、まずは小池を落選させるための選挙なんですよ。そのためには、今は蓮舫に投票するのが、最適な戦略なのですよ。この人に投票したからと言って、この人の考えに賛成しているわけではないのですよ。山本太郎みたいに20年先を見据えている人と、私みたいに3年先と100年先しか考えてない…
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) July 1, 2024
築地のおかみさんたちの動画、見てほしいです。「築地は守る、豊洲は活かすって言ったんです。どっちも守られませんでした」「信じて応援した」「踏みにじられました」 pic.twitter.com/e7VNDmajl0
— 藤井セイラ (@cobta) July 1, 2024
本当に小池都知事が「成果」を上げているならば、アピールする絶好の場である公開討論会や街頭演説に出ないのは有り得ないでしょう。そこから逃げ回っている時点で、誇れるような「成果」など全く存在しないと自白しているようなものです。自分にとって不利だから他の候補者や東京都民を避けるのです。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) July 1, 2024
「会見拒否」「討論会拒否」の理由はこれですか? pic.twitter.com/2aVlSLOl5i
— showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) June 29, 2024
「小池百合子都知事を今朝、公職選挙法違反容疑で刑事告発しました」 元側近・小島敏郎氏が語る“7つの重大証拠”
— 文春オンライン (@bunshun_online) June 18, 2024
記事はこちら↓https://t.co/39l5rsQHpa#文春オンライン
この小島氏の小池百合子東京都知事に対する刑事告発は、内容的にもタイミング的にも、これ以上はないというくらいに「公益性の高い案件」ですが、これを徹底的に伏せ続けるテレビ局は、もうニュース番組の信憑性などゼロに近い「幇間」です。主権者である国民への裏切りです。https://t.co/otmPygFNT4
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 19, 2024
テレビのワイドショーの蓮舫叩きはどんどん激化していくでしょう。小池都政で利益を得てきた電通も三井も必死だし、自民党は萩生田が「蓮舫阻止」指令を出しました。この蓮舫叩きに乗っかるタレントたちをよく覚えておいてください。 https://t.co/3FSwzO9rT6
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 16, 2024
有権者が嫌がることを推し進める小池百合子、自民党と同じですね。これを見ると、蓮舫で良いんじゃないかな。田母神俊雄で思い出すのは、彼が最初に立候補したときに一定の票を集めて、自己肯定感の低い若者の右傾化が注目されました。ネトウヨの皆さんは田母神推しかな#東京都知事選 #萩生田百合子 pic.twitter.com/CU5f7xT8GL
— リバタリアンズ (@kWUZVpYwWhlRFlF) June 20, 2024
東京都が9割引きした会社に都の幹部47人が天下り! これ、犯罪じゃないの? https://t.co/quZiYgRtV0
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 27, 2024
日本のメディアは「欧州で極右が台頭」と他人事のように報道するが、日本で安倍内閣という極右政権が誕生しても「極右が台頭」と危機感を込めて報道することはなかった。都知事選にしても小池百合子が極右であることをなぜ報道しない。https://t.co/19dO8nX6Do
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) July 1, 2024
驚くべきことに小池百合子についてある都庁OBは「こんな悪人見たことない」と語ったそうだ。更に都庁では恐怖政治が敷かれ小池に振り回され疲弊した職員が大量に辞めている。この組織のブラックボックス化は大問題なのだが、残念ながらこうした闇は都民に見えない。小池は危険、絶対に再選は阻止すべき
— 滑稽新聞@民主主義の出発 (@akasakaroman) June 27, 2024
【スクープ】
— しんぶん赤旗日曜版🕊 (@nitiyoutwitt) June 26, 2024
小池百合子都知事側にパーティー券購入者数の虚偽記入疑惑が編集部の調べで浮上。15年と16年、パーティー収入を2万円で割った数字=販売枚数と同じ数字を「対価の支払い者」と記載していました。同一の政治団体が複数枚を購入しており、一致することはあり得ません=赤旗日曜版6月30日号 pic.twitter.com/syw4CUG1i1
これで、東京都は訪問による確認をやめて、問答無用で困窮世帯の水道を止めていると。都庁に勤めていた方に話を聞きましたが、かつての都水道局には「ライフラインを担っている。簡単にはそれを止めないという矜持があった」と。小池都政はそれを壊した。小池都政は人を殺す。 https://t.co/9YqeA9jCBT
— 小池 桟 (@audrey_biralo) June 27, 2024
みなさん知ってました?
— ダニエル社長@令和の軍師 (@danielchannel) June 22, 2024
小池ゆりこが決めた条例で、来年4月から東京都のすべての新築戸建て住宅には「ソーラーパネルの設置」が義務付けられます。
そう、拒否はできず強制的に義務化されるんです。
で、住宅価格は平均で100万円値上がりする見込みになります。… pic.twitter.com/gnDwDVLoDm
障がいのある犬猫、病気のある犬猫、懐かない犬猫・・・この子たちは数としてカウントされないまま殺処分されていたんだ。
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) June 25, 2024
小池さんの言う「東京都独自のルール」って、そら恐ろしい。身の毛もよだつよ。…
すごいな、小池さん。この表情で、この声で、犬抱きながら「殺処分ゼロ」て言わはるんやな。東京都は「殺処分」の定義を独自のものに変えて、「殺処分ゼロ」の裏で、「動物福祉などの観点からの処分」を年間200匹近くやってるのに。どういうメンタルセットで、こんなこと言うてはるんやろ…… https://t.co/Z1jOSVWG3T
— あかたちかこ (@akatachikako) June 22, 2024
小池百合子都知事
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) June 18, 2024
520億円を掛け整備した都営の
有明アリーナを電通に94億円で
売り飛ばす 有明アリーナは年間
3.5億円の収益が有る 20年で70億
の利益が有20年後の改築 費
リノベーションは都の支払いとなる
こんな美味しい話しが有るのか
pic.twitter.com/FeiqD2tKyf
こんな事されたら電通や裏金利権の連中は中抜きチューチュー出来なくなるから、そりゃ必死こいて妨害工作するわな。 現実的でいい公約じゃないか。 東京を没落衰退させる独裁都政がいいか、民主的で開かれた都政がいいか、都民はちゃんと選ぼうな。 #蓮舫がんばれ https://t.co/sUYkRtd0KR
— 桃太郎+ (@momotro018) June 18, 2024
蓮舫氏への大バッシングに思うのが、これが「電通と裏金カルトを敵に回す」という事かとよく分かる。 蓮舫がどうこうではなく奴らは「税金中抜きシステム」を死守する為にやっており、それを失う恐れのある脅威だからこそ必死にバッシングの指令を出してるという構造。テレビは電通の傘下だから尚更。 https://t.co/kxxk3mjXuD
— 桃太郎+ (@momotro018) June 18, 2024
これ、ガチの「汚職案件」であり、北欧や西欧なら一発レッドカード辞職になるのが普通です。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 25, 2024
我々はいま、改めて理解しないといけない。「政治腐敗」とは「政治家の腐敗」ではなく、「メディアも含め、腐敗した政治家にたかって甘い汁を吸う連中全部を含めた集合体」だと。https://t.co/jVJFu010Ts pic.twitter.com/yaCV4rttQa
小池百合子が出馬表明。ハテ?
— あをによし (@yokyaon) June 12, 2024
40数年にわたり学歴詐称してきた小池百合子を、萩生田光一を先頭に自民の裏金議員が支援する。
ある意味、スゲーな。 pic.twitter.com/vcbRyjpnFE
萩生田光一自民党都連会長(統一教会ズブズブ、裏金2728万円)の時代錯誤と妄想。都知事選の選考委員会の経過を少しでも調べれば、蓮舫さん擁立は共産党主導ではない。「蓮舫による共産党主導」?この指示文書を見れば小池百合子都知事を支えるのは裏金自民党です。自分の頭の上のハエを追えと言いたい… pic.twitter.com/yIS7z0uxLW
— 有田芳生 (@aritayoshifu) June 14, 2024
石原慎太郎は神宮外苑再開発に「秩父宮ラグビー場の建替」を上乗せして森喜朗を抱き込み、この計画は自民党都連の主導で受け継がれて来た。そして石原の子分の佐藤広副知事を五輪の理事にして、小池百合子に東京五輪と再開発を強行させた。これぞ、ザ・利権パラドックス!https://t.co/uOIbsacxqC
— きっこ (@kikko_no_blog) June 17, 2024
ここまで来ると、もうドリフのコント並の滑稽さですね。唯々諾々と共演する「劇団クラブ記者」たちも含めて。首都東京の現職知事が、不都合な質問を恐れ「同じ庁舎建物にいるのにZoomで記者会見」「質問者は事前に確認した安全牌だけ」ときた。再選なら東京はもっと悪くなる。https://t.co/Q9wyPVCJOa
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 18, 2024
#萩生田百合子
— リバタリアンズ (@kWUZVpYwWhlRFlF) June 16, 2024
このふたりが作る東京に未来はありません。裏金自民党とその補完勢力に未来はありません。小池百合子に投票することは、統一教会や裏金を使った選挙を認めることを意味します。そんなの嫌でしょ?自殺行為です😠 pic.twitter.com/VZybCZrk4S
小池百合子氏「自民党の憲法改正草案を丸のみすべし。」
— 岡本宏史(外科医 Hiroshi Okamoto) (@hiroshiok531) June 17, 2024
基本的人権さえ削除しようとする、あの「自民党改正草案」を丸のみ?こ、これは思想が染み出てしまっている。広めないと。。#東京都知事選挙#蓮舫流行ってる#蓮舫がんばれ#蓮舫と次の東京へ#自民党の憲法改正草案に反対します https://t.co/TjGZIXeKEm pic.twitter.com/rmIypXVFfk
小池百合子都知事は「排除いたします」発言でいったい誰を排除するのかが忘れられているけど、「改憲に反対する人」だったんですよ。つまり「憲法を守ろうとする人」を排除するのが小池百合子知事なのです。https://t.co/wI6hiJD6tU
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 22, 2024
蓮舫が好きとか嫌いとかじゃないの。
— ogotch🍥 (@ogotch) June 17, 2024
東京に小池百合子、大阪に吉村洋文の
2人のファシストを権力からとにかく
引っぺがさないといけないの。
いやまじで僕の知り合いの東京都民のみなさん。必ず投票に行ってください。大阪は維新地獄です。落語家なってからずっとそうなのでさいっあくです。テレビとかも終わってます。絶対投票行ってください。#小池やめろ#蓮舫がんばれ
— 月亭太遊 (@taiyu1984) June 17, 2024
「#東京大改革 3.0」なんて言葉にはまったく何の意味もない。「#都民ファースト」だの「#ワイズ・スペンディング」だの、すべてただの言葉遊びだったではないか。この人の三選だけは絶対に阻止しなければ東京の環境破壊は続き都民の生活はますます苦しくなるよ。#萩生田百合子
— 辻野 晃一郎 (@ktsujino) June 17, 2024
蓮舫を裏金統一自民党が立憲共産党に支援されていると批判しているが、公明党のバックの創価学会をカルトとすれば小池百合子は裏金カルト党が応援団。小池のデタラメさは希望の党の政策に脱原発を入れたことでもわかる。国民民主の玉木は統一教会に近いし、小池にはまることは統一カルトを延命させる。
— 佐高信 (@satakamakoto) June 16, 2024
都庁庁舎ではなく、困っている人に光を当てて欲しい。 pic.twitter.com/JaayAgbkl9
— グレート義太夫(夏目亭透析) (@Gidayu) June 17, 2024
えーーー!48億円プロジェクションマッピング入札の内幕!?😱
— テキサスおっ母さん (@jCjmmlgiyjxYQ1C) June 25, 2024
・プロジェクト申請、認可、入札責任者すべて「同一人物」
・入札関係資料「ほぼ黒塗り」
・入札参加は電通Lと博報堂Pの「2社のみ」
・入札の審議「たった10分」
・どういうふうに入札を決めたか「議事録なし」https://t.co/DIvMbgOptn
100%「税金」が投入されている都庁の「プロジェクションマッピング」について、何度も同じ答弁を繰り返して資料を微塵も公表しない小池都政。住民福祉に使うべき公の財産をバカげたプロジェクションマッピングに注ぎ込み、住民への情報公開は「ゼロ」という有様。これが小池都政。憤りを禁じ得ない。 https://t.co/zTLO1zlllv
— 異邦人 (@Narodovlastiye) June 23, 2024
私は映像の仕事してるからわかるんです。映像のクオリティー的にはたいしたクリエイティビティは無い。コストも制作費だけなら実務+管理費込で7〜800万程度でできる代物。あとは投影実装コスト+人日。
— asawa (@Ari_3D) June 16, 2024
中抜き目的なのは明白。#東京都知事選 https://t.co/PgVBe0IFGK
これ、投影電飾に50億のコストがかかっているわけじゃないですよね。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 16, 2024
小池百合子東京都知事が、今回も都知事選で勝てるようテレビ各局にお膳立てしてもらう、そのために東京都の公金から電通に支払われる「裏政治宣伝費」が50億で、投影電飾はその大義名分ではないのですか?https://t.co/X5amfLddUP
電気代が払えなくてエアコンをつけれず熱中症で亡くなる人が続出してる時代にあって、税金18億円もかけてこんな下品な電飾を都庁に施す小池知事。しかも運営は五輪汚職で指名停止中の電通の子会社。利権に基づくこの電力の浪費を一刻も早く止め、予算を福祉に回してほしい。 https://t.co/aPbxCkLwzR
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) June 16, 2024
小池都知事は自身の公約を「もっとよくなる東京大改革3.0」などと、まるで改善されてきたかのように喧伝しているが、民間NPOによる都庁での食料配布に並ぶ困窮者はコロナ禍初期から減るどころか増え続け、今や700人超が列を成す状況となっている。弱者を無視する都政は不要。 https://t.co/OmxvAMFCjL
— 異邦人 (@Narodovlastiye) June 19, 2024
小池都知事が税金を使って「三井不動産の庭」を造ってるのは、日比谷公園だけではありません。こちら都立明治公園の背後にあるのは三井不動産の億ション「ザ•コート神宮外苑」。こんな公園が目の前にあったら不動産は高く売れますよね。都営霞ヶ丘アパートの住人を追い出して造った公園なのですが…。 https://t.co/eopCzRP3Em pic.twitter.com/bCiRYhG0sJ
— ミド建築・都市観測所 (@maekawa_net) May 29, 2024
小池百合子氏
— 但馬問屋 (@wanpakuten) June 17, 2024
「開かれた都政を必ず作っていきます」
「グリーンはエコ(自然環境保全)のしるし」
全部ウソでした。 https://t.co/QVulffVNya pic.twitter.com/SdIxuquFqK
この件、東京都民だけでなく日本国民の公益に関わる重要な癒着で、東京都知事選にも大いに関係あるのだから、午前や午後のワイドショーで連日大きく取り上げないとおかしいんです。なんで黙殺スルーなんですか?
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 16, 2024
広告主の大手企業が関わっていたら、政治腐敗もスルーですか?https://t.co/edjCVEhIEE
小池百合子の学歴詐称は日本国内だけの
— あみあみ🌸 (@catbamiami) May 26, 2024
問題にとどまらない💢
学歴詐称が事実だとすれば、小池百合子は
エジプト政府に決定的な弱みを握られていることになり、いつでもエジプト側からのリークで小池百合子の政治生命を終わらせることが出来る。
既に300億支払っているのだから、また何か… pic.twitter.com/4I1s2qrlPG
#モーニングショー
— 金鳥ツルコ (@am_z2h) June 19, 2024
公約達成率ゼロなのに三井不動産への天下り達成率は100%なんだよな pic.twitter.com/CkDl9KBrqg
「小池43.6」「蓮舫32.1」都知事選の自民世論調査
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) June 19, 2024
小池陣営は出馬表明直前に世論調査を独自に実施。投票率55%前後の場合、小池250万票、蓮舫170万票
――立憲幹部「もっと開いているかと思ったが、10%の差ならまだやれると意気が上がる。投票率が上がれば十分チャンスはある」https://t.co/ph3dtsR3Sz
「私は政治に詳しくない」と考える人たちへの話を回収しておきます。
— 畠山理仁(はたけやまみちよし) (@hatakezo) June 18, 2024
「政治に無関心ではいられても、政治に無関係ではいられない」
世の中で起きることは、すべて政治につながっています。つまり、今の世の中を生き抜いている人は、意識していようがいまいが、みんな「政治のプロ」です。 https://t.co/vYJS4Tg0Ek
東京都知事選挙にかかる経費は約50億円。全部税金。
— 畠山理仁(はたけやまみちよし) (@hatakezo) June 18, 2024
「自分の一票には力がない」
と思う人には次の計算式を紹介します。
「東京都の一般会計予算(8兆4530億円)×知事の任期(4年)÷有権者数(1152万4583人)=293万3902円」
あなたの一票には293万円の価値がある。微力かもしれないが無力ではない。 https://t.co/oSQnvPztc7
カルトの助けもなし、官房機密費も使えない、それで選挙を戦うなんて、えらいハンデやな。。それでも蓮舫さんに勝ってもらわんとあかんのや。この国も東京も腐ってくばかりなんや。私たちがどうにかせにゃならんのや。 https://t.co/hKieGFcwzu
— 井野朋也(新宿ベルク店長)🏳️🌈 (@Bergzatsuyoten) June 19, 2024
蓮舫候補の「非正規公務員の正規化」は画期的政策です。非正規公務員は若者だけでなく中高年世代まで広がっており、「若者」支援であることに加えて「全世代」支援の政策です。選挙で勝利するためには、非正規公務員の正規化を全世代支援の政策として訴えるべきです。
— 大内裕和 (@ouchi_h) June 24, 2024
賛同します。民主主義は基礎情報の周知が前提です。 pic.twitter.com/d4zxGIYNyZ
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) June 28, 2024


6.21加筆 6.24加筆 6.25加筆 6.27加筆 6.28加筆 6.29加筆 7.1加筆
7.2加筆 7.3加筆 7.4加筆
いいなと思ったら応援しよう!
