マガジンのカバー画像

皆さまの素晴らしい記事や素敵な記事。私のおすすめ記事です。

2,362
私が、良いな素晴らしいなと思った皆さまの作品や記事を勝手に展示しています。そして私以外の多くの方にも、もっともっと知っていただきたいなとの思いで(私の記事などよりも多く読まれてい…
運営しているクリエイター

#小説

涙目のチューインガム

「何を書いても読まない」 書くことはコミニュケーション能力が低いわたしにとって自己表現の…

簡単に粉砕しがちな心

流れ星に自分の願いをかけることはなかった 動体視力が良いせいか 流れ星を見つけるのが得意…

文才・文章力って知らんがな

文才、文章力の有無については多数の意見があり 書籍やネットを読んだ感想から 決定打を見つけ…

政治家と官僚は国民の8割を餓死させるつもりかもしれない! 河野太郎事務所前ワクチ…

私は比較的先を読める方だと思います。しかし、昨今の世界情勢や日本国内における官僚や政治家…

上達の探求
10か月前
202

だから何やねん

https://tsumugi-shobo.com/book248/    🙇🙇🙇🙇🙇 👉デビューしました。👈    🙇‍♂…

260

私と家族

家族と言うと、私には何処か違和感を覚える。 もう、とうに還暦を過ぎた私には、どんなに思い…

宮島廣子
3年前
68

火葬場控室で物語が始まりました

 愛犬が突然商店街でリードを放った犬に襲われ、ザクッと急所をやられ(即死ではなかった)死んでしまった悲しい話は書かせてもらいました。  息を引き取った後、お寺に電話をし葬儀と火葬を依頼しました。 私ひとりで遺体になった愛犬をいつもお出かけの時に入れていた犬用キャリーバッグに入れてタクシーに乗りました。  道中、いつもの癖で何度もバッグの中を確認しました。ゼーゼー言っていないか暑がっていないか、車酔いは大丈夫かなと。だけど確認する度に、「あ、そうか、死んでしまっているのか」と…

大好きな麻衣さんの「ニコとお友だち展」に行ったよ

大好きなクリエーターさんがいます。 「麻衣さん  ❤ ❤ ❤ ❤ ❤」  麻衣さんとはn…

biva(美葉)
1年前
147

第59回宣伝会議賞シルバー賞受賞について

2022 / 03 / 22 【賞について】 宣伝会議賞は、日本最大の応募型CM・コピーライティングの広…

「ゆめうつつりたーんず」にようこそ💖  🌟サイトマップ編🌟(随時更新)

 皆様、いつも、お読み頂きまして、ありがとうございます。  昨日の「振り返り編」に引き続…

幸せは、案外転がっている

「アタシが帰る日 冬瓜のスープと炊き込みご飯が食べたい」 前々から幼なじみに言われていた…

みとぎやの二大新企画スタート!!             「しあわせの365枚の…

 いつもお越しの皆様、時折、お訪ね頂く皆様、そして、お初にお目にかかります皆様、こちらの…

新作「炎の巫女/阿修羅王」配本書店一覧(お近くの書店のみ、ごらんください)2/28追…

(都道府県名は太字です) ◎は、複数冊入荷 (2/28 〇追加書店で太文字) (5月 ★追加書…

釣りと現世と魂と

 精神世界を旅するようになってから、 様々なものを手放し、身も心も(財布も、)随分軽くなったのは、つい最近の事のように思う。  しかし、「執着は敵」だと解っていても、全てを捨て去れるほどの悟りの境地には程遠い。 むしろ、己の魂をこの星に縛り付けている幾つかの事柄は、凄まじい重力となり、未だそれらに囚われ続けているのが実情だ。   その中の一つが "釣り" である。 ロシア語で言うРыбалкаだ。  釣りはある意味アルコールと同じで、度が過ぎなければ健全な娯楽だと