見出し画像

アメリカの行く末とシェルターまで準備する鬼備蓄

アメリカの中間選挙、一体どうなっていくのやら。
いじくりがあったにせよどうにせよ、全ては茶番劇。起こっていることを冷静に中庸な立場で見るべしですな。

まぁ2020年の大統領選の時ほど無茶苦茶じゃないのはメディアもやりすぎを反省したのかな。
あのときは完全にお祭り騒ぎだったw

最近はアメリカのディーゼルガソリン、いわゆる軽油が枯渇するぞーというニュースのほうが気にはなる。

いよいよ枯渇するーっている土壇場でどうにかしてくれるという淡い期待も持ちながらツイッター上ではノースカロライナ州やアラバマ州でディーゼル売り切れで給油機の先端にビニール巻かれていて「SOLD OUT」みたいな状態も始まっているとのことで、気が抜けませんよ。。

ガソリン空っぽの時に給油しに行ってこの状態だったら泣ける


大手ガス会社が市場に出さずにガメているっていう情報もあったりするので、この辺も落ち着いて見ておかないと振り回されるだろう。

以前も書いたけど世界の情勢をチェックしていると、案外インフレでの物価上昇ってのは日本とそんなに変わっていなくて、供給も途絶えていないし、価格も日本のスーパーで売っているものと大差がないってのが実情。
家賃とか、エネルギーコストの上昇が日本よりもやや上を行っているっていう感じ。

が、本当にディーゼルが枯渇なんてしようもんならこれは一気にトラック輸送などの供給からストップするわけだろうから状況は一変するだろう。
それが12月の20日位から本格化しそうだというので、今年のクリスマスシーズンはサンタもプレゼントの配給が出来ないかもなw
あ、駆動源がトナカイだからサンタは大丈夫か!!

バリラ届く

届きました!45キロ!
ということで、フードセーバーでせっせと小分けに。

我が家はパスタ屋では無い


スーパーで価格を確認するとバリラのパスタは500g入りが税込み410円だったから普通に45キロ買えば36,900円

今回は楽天で15キロ入り4,880円の3つ買ったので14,640円だったので、やっぱ大量購入は安くはつく。

今後のエネルギーコストを考えて湯で時間が短いほうがいいのでNo3という細めのパスタを注文したのだが、ペペロンチーノ作ったらめっちゃうまかった。これで鉄分ゲットだぜ!

お米長持ち袋30も使ってみた


玄米備蓄の話。
玄米は結局210キロを我が家では手配したのだが、その保管方法は「ネルパックのお米長持ち袋30」という脱酸素系の専用袋で保管することにした。

一袋1300円くらいするのでちゃんと機能してほしいのだが、とりあえずちゃんと脱酸素はできた。

もう置くとこ無いので寝室に置いてる。。


画像ではまだ「おいしさ長持ち」という箇所にある脱酸素チェッカーが紫色なんだけど、7日くらいしたらちゃんと脱酸素状態を示すピンク色になっていた。視覚で確認できるのはありがたい。

ということでこれから冬の間は気温も上がらないので我が家に置いておいて、来年の夏がくると実家の米専用冷蔵庫に移そうかなと予定している。

あと、画像の右の方に見切れているのは、精米機。
実家で買っていたらしくて見た目古いけどくれるって言うからありがたく頂いたw

米保存については柿渋袋ってのも気にはなるんだけど、脱酸素のほうが保管には向いていると思うんだよねぇ。絶対に虫は湧かないので。品質とかはわかんないけど。

アルファ米700万円分と缶詰300万円分の備蓄

この動画の人。。。
すげぇ。

ここまで振り切ってスーパーを回りまくって部屋中ダンボールにして、シェルターまで用意して来たるべき有事に備えるってのもいいよね。
めちゃ楽しそうw独身ならやってたかもな!

ただこの食料内容だと、普通に体壊しそうだからそこがめちゃ気になるけど余計なお世話だよな。

イギリスではガス代が10倍とかになってしまっているからシャワーを浴びるときもチョロチョロしか水を出さずに、それでも3分くらいでサッと体を洗ってお風呂タイム終了みたいな状態らしいので、そのうち日本でもそのような立ち回りが必要なときが来るかもしれない。

そんな思いまでして生き残りたいのか?と言われればそんな世紀末な世の中を見てみたいという怖いもの見たさが強いので、まぁ今のところは粛々とその時を見据えて準備しておこうかなーという感じです。はい。

それよりもより積極的にこの乱世をライドするのに上記のユーチューブの人みたいに僕も動画発信もやってみたいなと思っていたりするw
いまさら備蓄系ユーチューバー爆誕か!?
乞うご期待www

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集