\よく使う文房具類が全部入る/可愛いだけじゃない、 marimekkoの苺山ポーチ🍓。
marimekko(以下はマリメッコ表記にします)が大好きです。
食器、セーター、リュック、トートバック、靴下、スカーフ、お財布等々…。気に入ったモノを少しずつ集めて、大切に使っています。
最近のお気に入りは、このポーチ。
独特のタッチで描かれた「いちご山🍓」がマリメッコらしい、「マンシッカ ヴォレット/MANSIKKA VUORET」のピンク×レッドバージョンです!!
これは、ウニッコの生みの親でおなじみのマイヤ・イソラ/Maija Isolaさんが1971年にデザインした柄で、「マンシッカ ヴォレット」は、フィンランド語で「いちごの山」という意味だとか。
生地の裁断の関係で、イチゴのヘタ部分のプリントがポーチの正面からは見えないものの、インパクトのある果実&山の部分はイチゴ感満点。
イチゴ自体も大好きなので、見ているだけで幸せな気分になるんです(*˘︶˘*).。.:*♡
あまりに気に入ったので、使用頻度の多い文房具を入れて、机の上など視野に入るところに置いて眺めています。
そして、見た目だけではなく、こんなふうにたくさん入りますよ〜!
マリメッコのポーチは、使いやすいものが多いですが、この形はマチ付だから小型でも収納力大。
開閉もファスナーでラクチン。
白い裏地があるのも、なんか良い感じ♪
しかも、汚れたら洗うことも出来ちゃう!
(私自身はマリメッコのファブリックものは全部おうちで洗濯してマス。)
私にとっては、現在最強のポーチです!
可愛くて、収納力あるポーチを探している方がいたら、オススメします!
気になる⇒好きになる(*˘︶˘*).。.:*♡
something-pudding。