
参観日!いいスタート♪🏫からの素敵なイラストレーターさんのファンに💕
今週は、一学期初めてのわが子の参観日でした🏫
どちらも落ち着いたクラスの雰囲気を感じて一安心😊
下の子は、ギリギリまで友達と外遊び。
チャイムギリギリセーフでした😁
楽しそうな一面を見ることができて何より♪
その後の授業にも集中して臨めていました。
上の子は開始前に、同じ班の友達と国語の教科書の表紙と裏のページをチラチラ見ていて。
何だろう?
と気になりつつも。
穏やかな授業の流れでそのまま各々懇談会。
中学年・高学年で大切にしたいことや学校行事諸々。
学級開きのスライドを、保護者にも見せたり、説明したりもしてくれて。
こちらも同業者!
いいものは早速引き出しに入れさせてもらいます😁
帰宅後、上の子がチラチラ教科書
を見ていた理由を聞いてみると。
「6年生の国語の教科書の表紙にね。
1年生から5年生まで表紙にいた動物たちと、
6年生で出てきたカメ🐢が
勢ぞろいしているのに気がついたの!」
「そして、それが教科書の後ろのページに載ってたことにも気がついたの!!」


「ほんとだ!!👩」
音読時、改めて、教科書の表紙絵を
親子で見ていてなんだかほっこり🤗
動植物たちの、細やかで温かみのある表紙絵を描いているのは大野八生(おおのやよい)氏。
親子で、ファンになってしまいました💕
新年度、スタートして半月が過ぎましたが、
いいスタートがきれたんじゃないかな?と
親子でうなずく木曜日でした🤗
いいなと思ったら応援しよう!
