たのしみだなぁ💖
「あと○回寝たら、遠足だねぇ〜💕」
下の子が、遠足を今週に控えて、毎日カウントダウンをしています。
小さい人が、ウキウキしながら心待ちにしている姿のかわいいこと😊
遠足プランにお芋ほりがあり、お土産としてお芋を持ち帰れます。
上の子も同じ農園でお芋を持ち帰ってきたのですが、そこのお芋がとっても美味しくて😋
姉妹で、
またあの美味しいお芋が食べられる!!
と、今から楽しみにしています。
そのままでも甘いお芋なのに。
スイートポテトにする計画を立てています👧
上の子の林間学校は中止となってしまいましたが、代わりに日帰り校外学習となりました😓
私が校長なら、宿泊体験&キャンプファイヤーは体験させてあげたいから、県内施設で一泊二日…できそうなのになぁ。。。
なんて、子の前では言わず、当日はお弁当に力を注ぎます!!
宿題を終えた下の子は、遠足のしおりに紐をつけて、これから色ぬりをするそう。
「おっいも♪おっいも♪
おっいもほり〜♪
えんそく♪えんそく♪
たのしみだ〜♪」
なんて言いながら明日の準備をしている背中がたまりません💖
日常の体験も、非日常の体験も大切。
家庭生活での体験も、学校の集団生活での体験も、そこでしか得られないものがある。
色々な体験や経験をして、歳を重ねていってほしいなぁ…。
親子ともに…。
としみじみしながらの火曜日の夕刻です😌
いいなと思ったら応援しよう!
自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです!
拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!