
本の世界に、逃げろ〜
実験がうまくいかなかった日。
私は研究室を飛び出し、本を持って学校の中にある大きな庭にやってきた。
5つベンチがあるのに、ちょうどその時間は誰もいなかった。
日当たりのいいベンチが空いていたので、私はそのベンチに腰掛けた。
そして、持ってきた本を開く。
こうすることで、私は簡単に現実世界から逃げ出すことができる。
本の世界は、こちらの事情とかそういうのを構わずにストーリーを進めてくれるからありがたい。
イライラ、モヤモヤで昂っていた私の心のペース的な何かが整っていくような感じ。
私が最近見つけた、私なりの休息方法。
そんな感じで、私が私を労る方法というのがが段々とわかってきた。
この調子で、自分をうまく扱うことができるように頑張るぞ〜
おまけ
この日読んだ本は、原田マハさんの「常設展示室」。絵画から広がっていくそれぞれの人生があたたかくて、素敵。そして自分も登場人物と一緒になってアートを見ている気分になれる、そんな作品でした〜