![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132163821/rectangle_large_type_2_23c36137884afe0bfafdcfe7daf8db70.jpeg?width=1200)
サウナを求めて盛岡へ、2024冬 Vol.1
こんばんは。また時間があいてしまいました。
ヨーカドーの記事もそこそこなまま、次の記事です。
さて、2月の3連休に盛岡へ行ってきました。
今回は2月10日〜12日にかけて。
暖冬と言われた今年ですが、盛岡はやっぱり寒かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1708955175665-dh8uQrjVPt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708955217876-K7Y0n8FpWh.jpg?width=1200)
今回の宿泊は、ドーミーイン盛岡に2泊にしました。
マザリウム、今回は宿泊料金が高かったので。
15時チェックインでしたが、連休初日とあってチェックインまで20分は
かかる混雑ぶりでした。
チェックイン後、まずはひとっ風呂。
サウナ2セットこなし、アイスも頂戴しました。
夜は久しぶりに会う盛岡の友人と飲みへ。
昔から気になっていた「熊ケ井旅館」という旅館の食堂&居酒屋です。
好きな漫画に「くーねるまるた」という漫画があります。
ポルトガルから来た日本大好きなマルタさんが日本の美味しいものを食べる漫画なのですが、その中で取り上げられていたのが、熊ケ井旅館。
勝手に盛岡の中心部よりそれた場所かと思っていたら、友達と飲む場所探していて、意外に駅近くと知ったので、訪れたのでした。
ただ予約もせず行ったので座れるか不安でしたが、座れました!
注文の仕方とかよくわからずとりあえず目についたものを注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1708956016211-wptm96p6rP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708956049717-GFxKYu0C8F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708956102721-xwv7fTyG06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708956142855-0zx34STBky.jpg?width=1200)
どれも美味しいかった!
小鉢のフルセット、今度は一人一つでもいいですね。マグロとアボカドのわさび和えも海苔に巻いて食べる。
ふわとろオムライスについてきたフランスパン、自家製のようですっごいふわふわしていて美味しかったです。パンだけでも食べたい感じ。
県産鶏の唐揚げは言わずもがな!
![](https://assets.st-note.com/img/1708956448307-z7NB5zRXOj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708956498539-kx9cCrJ3y4.jpg?width=1200)
飲み物の種類も豊富で、メニュー表にないお酒が次から次へと出てきます。
特に私はどぶろくやにごり酒が大好きで、最近ご無沙汰だったのですが、
美味しいお酒に出会えました。
店員さんも丁寧に色々教えてくれます。特にメガネのお姉さんが
いろんなお酒のことを教えてくれるので、自分の好みに合った日本酒も
探せると思います。
メニュー表に書いてある日本酒のメニューは辛口が多いとのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1708956686482-CJKyrXJrMp.jpg?width=1200)
締めにデザートまで食べられちゃいます。
居心地が良くて長居してたら、フードラストオーダーで
もしよかったらと勧められたので注文。
友達はチーズケーキ。あとは品切れになっていたプリンもあったけど
きっと美味しいんだろうなぁ。
お店を出る頃、今度は泊まりに来てくださいと勧めてくださいました。
気になるなぁ。
で、盛岡で良いお店をまた見つけることができました。
ここは教えたくないくらいいいところです。
帰り道、時間にして21時すぎでしたが、天気が雪降り。
流石にもう一軒とはならずお別れしました。
ほろ酔いで良かったものの雪道歩いたのですっかり寒くなり、
ドーミーインおなじみの夜鳴きそばをいただくことに。
たくさん食べたのに大盛りを注文してしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1708956948962-1APUB2J9YZ.jpg?width=1200)
その後、部屋でのんびりし、夜中にサウナ3セットこなして就寝。
寝る前にアイスも頂戴しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708957027177-arvoRU93md.jpg?width=1200)
ということで1日目はあっという間に終了。
よく飲みよく食べ、サウナに入った1日でした。
ただし、冬の盛岡でも外気浴は一気に冷えます。
寒い!
2日目に続きます。