衝撃!美容のために実践していた「朝フルーツ」「朝スムージー」がシミやシワの原因に!?
ホテルに泊まるとモーニングとかでおいしそうな柑橘系の搾りたてジュースついつい手が伸びそうになるけど…
ちょっと待ってーーー!!!!!
私もホテルの搾りたてのオレンジジュースは大好きです♡
美容フリークな女性ほど、朝のフルーツやスムージーを実践しているという方は多いかもね。
日焼けが気になるこの時期には、美白を目的にビタミンC豊富な食品をたっぷり摂取したいものですよね。
けれど、それが逆にシミやシワを増やす原因になっているとしたら……?!
朝のオレンジュースがシミの原因に?
柑橘系のフルーツやセリ科の野菜を中心に、色んな野菜や果物に入っている成分 ❝ソラレン❞ は、
✔ 紫外線への感受性を高める、
✔ 光によって活性化する性質を持った
『光毒性物質』なんです。
ソラレンを摂取すると…
ビタミンCを多く含むオレンジ。朝にオレンジジュースを飲むのはちょっと注意が必要。
✔ オレンジなどの柑橘系フルーツや生野菜に含まれるこの❝ソラレン❞を摂取し成分が肌に到達すると、紫外線を浴びたときにメラノサイトが刺激され、日焼けの原因となる黒色メラニンが多量に生成されます。
✔ また、メラニン細胞は「シミ」や「シワ」を引き起こしたりもします。
✔ さらに、朝、ソラレンを摂取した人は、摂取しない人に比べて2倍の日焼け量になったというデータも!
✔ つまり!光毒性物質 ❝ソラレン❞ を摂取することで、日焼けをしやすくし、シミ・シワを増やし、炎症を引き起こしてしまうのです!
ビーチリゾートのモーニングに搾りたてのオレンジジュースを飲んで海に繰り出したり、
こんな風にビーチでオレンジジュースで乾杯!
なんて、ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル な感じです…(>ω<ノ)ノ
どんな野菜や果物にソラレンが多いの?
✖ソラレンが多く含まれる果物
レモン、みかん、オレンジ、 グレープフルーツ、 キウイ、 アセロラ、イチジク、パイナップル
✖ソラレンが多く含まれる野菜
セロリ、パセリ、三つ葉、春菊、パクチー、紫蘇、明日葉
など
ソラレンが多い野菜や果物はどう摂取したらいいの?
ソラレンは吸収してから2時間後の紫外線吸収率がピークに達し、約7~8時間体内で紫外線をどんどんと吸収していきます。
つまり、ソラレンが含まれている物を朝に食べると、日中の一番日差しの強い時間に、どんどんと紫外線を吸収させてしまいます。
紫外線の多い時期は朝の摂取は避け、
食べてしまったら、その日は紫外線は浴びないようにするなどの対策がいいかもしれません。
ソラレンが多く含まれる食物は夕方以降に食べるようにすると、ソラレンが邪魔をせず、お肌や美容に良い食べ物として安心して摂取できます
こんなパックも最近はする人いないと思いますが、危険です。(念のためw)
朝フルーツにはコレ
この時期に朝にフルーツや野菜を食べたいなら、下記のフルーツはソラレンが少ないですよ。
スイカ、イチゴ、バナナ、桃、リンゴ
トマト、さつまいも、レンコン、かぶ、白菜…など
逆に美白を助ける野菜や果物は?
トマト、スイカなどの赤い食べ物(リコピン)
サツマイモ
緑茶や抹茶
ココナッツオイル
アーモンド など
せっかくのUVケアが台無しになってしまわないよう、気をつけたいですね。