![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69426730/rectangle_large_type_2_d1bd048e883f2a00b9791955974148ab.jpeg?width=1200)
2022年! クリスマスから元旦。食べすぎ防止アラームが鳴る。
みなさん、明けましておめでとうございます。いつもリアルで暗いこの『コロナパス時代」シリーズ、来てくれてようこそ〜。いつもの感謝で今回は食べ物写真で。(なんだそれは???)
こんな時期だからこそ食べ物だけでも美味しいものを食べていたい! もはや海外生活の方がすでに長い私ですが、日本人らしく、料理に励み、頑張って作ったものの記録です。オランダの食卓を期待した人には悪いのですが、オランダ食ゼロ。イタリアと日本食です。
![](https://assets.st-note.com/img/1641310731406-KmG2jTuP68.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641311666501-4QqYQi07ce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641311761336-qhjJbDbZVg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641311773013-xrxQbuDbjh.jpg?width=1200)
つきたての美味しいこと。このあと共同で買ったラーメンを作って食べる。
![](https://assets.st-note.com/img/1641311968915-G9klfspU3g.jpg?width=1200)
近くの友人がこれまた機械(フィリップスのヌードルメーカー)で、作ってきてくれました。二人前では足りず、夫の分は他のそばで。笑 今度は三人分頼まないと。
![](https://assets.st-note.com/img/1641311514820-EpntejxdVn.jpg?width=1200)
オランダにいて、嬉しいのが日本の食材が割となんとか手に入ること。
ヨーロッパに来たばかりの頃、イタリアのシエナに住んでいたのだけど、そこではインスタントラーメンも何もなかった、アジアの物は。フィレンツィェまで行かないと日本食はゼロだった。
その後に来たオランダも22年前は、やたらショボくれたアジア系のお店しかなかった。ニラもないし、大根はあったかな?
それが、今はどうでしょうの変貌ぶりである。ネットで日本食を買えるだけでなくて、地元のスーパーでうどん、しらたき、マヨネーズ、かぼちゃまで買えるほどになっている。まさに、時間よありがと〜です。日本と同じような生活には程遠いのですが、困ってはいません。
年を取るごとに日本の食べ物が必要になる身体になるし、コロナ禍で、毎年行っていた日本が遠い状態になったのですが、そういうわけで日本食を食べまくり凌いでいます。あとは温泉?(ぼそっ)
そして駆けてくる馬。今年の私の鍵のようです。
初夢はナシでした!
いつも一応見ていた気がするのですが・・・。
でも一つの事件が。元日から散歩中に駆け寄ってきた馬にキスをされました。幸先良いと、勝手に解釈しています。
勝手夢解釈は
馬にキスされる。前進するエネルギー・性的な欲求
・財運・男性らしさ らしいです。
性的欲求というのが最近かけすぎている私ですが、前進するエネルギーに必要なことですよね、性エネルギーは。戻ってくるのかな〜? (苦笑)
その後、悪天候の中行ったところ、キスしてくれた馬は馬舎に入れられていて、でも私のことはわかった様子。仕方ないので手だけを振って、もうしばらく歩くともう一匹の茶色の馬が近くに来たので、持って行った人参をあげました。むしゃむしゃ食べていました。
馬にも目覚めた気がします、猫だけでなく。
そういえばクラブハウスでも、クラブを作ってやっています。クリエーターズ「ヨーロッパから」です。
よかったら、そちらの方でもお会いしましょう。お待ちしています。
また、イタリア、フランスのコロナ情報を集めていますので、次回を楽しみに。
![](https://assets.st-note.com/img/1641565767231-eBO8SXv11Q.jpg?width=1200)