
本当のダイエットとは
こんにちは。株式会社壮関です。今回は、茎わかめと健康「本当のダイエットとは」をお届けします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ダイエット、今では当たり前のように使われている言葉ですが、どのような意味で使っていますか?多くの人は、"痩せるための方法"として使っているのではないでしょうか。
実は"ダイエット"というのは、アメリカの医師と管理栄養士が考えた"正しい食事"のプログラムのことを指しています。これは主に超肥満者向けに立てられたもので、肥満改善=痩せるという認識が生まれ、食事以外の運動などの痩せるための方法を総称してダイエットという言葉が使われるようになったのです。

本当のダイエットとは、食生活をそれぞれに合った正しいものにしていくこと!
●それぞれに合った正しい食生活とは何か。
バランスのとれた食事といっても、体格、性別、活動量によっても大きく変わります。何を基準とするのが良いのか、それはきちんとその人が『消化・排泄』できる食事です。
現代は飽食の時代とも言われ、体の消化能力を越えた量を食べている事が多くなっています。また重ねて問題なのが、消化・排泄の能力自体が低下していることです。
戦後、食の欧米化により肉を多く食べるようになりました。しかし日本人は、玄米や野菜を中心に食べてきたため、草食動物と同じように欧米人より長い腸を持っています。
肉は消化しにくいことから、未消化のものが腸に長く停滞しやすく、腐敗を起こしガスが発生したり、便秘になったりします。実際にいま、男女問わず多くの人がお腹(腸)に悩みを抱えています。
腸がうまく動かないとどうなるでしょうか。
栄養を取り込めず、体は必要な栄養が不足していると錯覚して、食べ物を要求し過食の原因となります。
また、腸が滞り排泄できないと、過剰な栄養は体に溜め込まれ、脂肪となります。つまり、腸がうまく働かないと肥満に繋がりやすくなります。
ダイエットとして、様々な食事法が出てきました。しかし、その前提として、きちんと排泄できる体がないと、いくら良いものを取り入れても意味がありません。
では、その腸を整えるために、何が効果的か。
そこで活躍するのが茎わかめ。
実は、茎わかめを摂ることで腸が整い、便秘解消、痩せやすいからだづくり、また美肌づくりなどメリットがたくさん生まれます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読んでいただけた方は「スキ」してくれると嬉しいです!noteアカウントをお持ちでない方も匿名で押せますのでぜひお願いします。