見出し画像

誕生日というありがたい言い訳

バツイチ子持ち京大卒元メガバンカーで最近までプログラミングスクールに通っていた総一郎(人生2周目)です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼誕生日というありがたい言い訳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前、『記念日というただのリスク』という記事を書いた。

誕生日だとかクリスマスだとか、記念日だからという理由で、なぜか当然のようにプレゼントをもらえたり特別なことをしてもらえると期待値を高めてしまう。

いつからか義務感でプレゼントをあげるようになったり、何か特別なことをしなくてはいけないという義務感を感じたりしてしまう。

明確な日付を決め、ルール化してしまうから義務感が発生したり無用の期待を生むのであって、プレゼントをあげたり何か特別なことをするのは。そうしたいと思ったその時にした方が良い。

という無機質な人間味の無い内容だ笑

だが、母の日とか父の日とか、感謝を伝えることを目的とした記念日は、感謝を伝えるのが照れくさい人にとっては良い言い訳になるよねという記事も書いた。

この記事の中にも書いたのだが、これは母の日や父の日に限ったことではなく、誕生日もその人への感謝の気持ちを述べる日だと捉えてしまえば良い。

プレゼント何かあげなくちゃ…
何が欲しいのか分からないなぁ…

と義務感を感じると憂鬱になってくるが、感謝の言葉を伝えるのであればコストもかからないし、その時感じていることを伝えれば良いのだから簡単だ。

それでいて、なんでも無い日に急に感謝の言葉を伝えると

「なんだよ急に…気持ち悪い」

というツッコミが返ってくるかも知れないが、誕生日であればなんとなく素直に受け取ってもらえそうな気もする。

素直に受け取ってくれる気がした方が言う方も言いやすいものだ。


前振りが長くなったが、1月7日の今日は僕の父の誕生日だ。


ミニマリスト的にはモノを送りたくはないし、とはいえ食べ物を送ってもあまりインパクトがないのでとりあえずおめでとうと言う言葉と感謝の気持ちを伝えることにした。

照れくさいので短文だが、伝えないよりはマシだし、伝えているうちに慣れていって普段からさらりと口にできるようになる気がする。

誕生日に限らずたまにこうしてLINEで感謝の気持ちを伝えていたから今回もさらりとLINEを送れた気もする。

今後ももっと慣れていって感謝の言葉を惜しみなく伝えていけるようになりたいものだ。


PS(追伸)   
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺 

noteのメンバーシップでご一緒いただける方はこちら

#note    
#毎日note    
#note毎日更新    
#毎日更新    
#コラム    
#563日目    
#563投稿    
#answers
#記念日
#お祝い
#バレンタインデー
#ホワイトデー
#クリスマス
#誕生日
#プレゼント
#サプライズ
#チョコ
#期待
#期待値
#義務感
#母の日
#母の日プレゼント
#母の日ギフト
#母の日のプレゼント
#父の日
#父の日プレゼント
#父の日ギフト
#父の日のプレゼント
#誕生日プレゼント
#感謝
#感謝の言葉
#習慣にしていること

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?