たまにはムチも必要
京大卒元メガバンカーの総一郎です。
今日は毎月恒例のある場所に行ってきた。
先月から大きな進歩が見られたので共有したい。
━━━━━━━━━━━
▼ たまにはムチも必要
━━━━━━━━━━━
『アメとムチ』という言葉が有る。
「ノルマを達成すればボーナスアップ」
「宿題やったらテレビ見て良い」
といったように、「褒美」をちらつかせて人を動かそうとするのが「アメ」で、
「ノルマ達成できなかったら飲み会代奢れ」
「宿題やらないとおやつ抜き」
といったように、「罰」をちらつかせて人を動かそうとするのが「ムチ」だ。
近年では「体罰」などあってはならないという価値観が世の中にもすっかり浸透しているので、「ムチ」は流行らない。
「ムチ」を避けたいという動機より、「アメ」を得たいという動機の方が人は動くし、パフォーマンスも向上する。
ピラミッド建設においても、多くの一般市民を奴隷のようにムチ打って働かせていたというイメージが有るかもしれないがこれは大嘘で、実はビールが飲めるからという理由で大喜びで働いていたという。
恐怖政治はトップの力が絶大であれば機能するが、一度力の無いトップに代わった途端、謀反を起こされたりして長くは続かない。
やはり「アメ」の方が持続可能なのだ。
とはいえ、たまには「ムチ」も必要かもしれないというのが今日のお話だ。
僕は毎月足つぼに通っている。
今日も例のごとく足つぼに行ってきた。
つい4日前に筋トレで肩を酷使したばかりだし、
2日前には酔っぱらうまで酒を飲んだばかりだし、
重い荷物を運ぼうとして背中が筋肉痛になっていたしで、
今回もどれだけ悶絶することになるかと怯えながら向かった。
が、ふたを開けてみれば先月痛かったところも全然痛く無かったのだ。
#前回の記事はこちら
『足ツボに繰り返し通うと分かること』
https://note.com/soichiro_k/n/ncb33b0294072
前回通算5回目にしてようやく、
「毎回、腰と仙骨と膝の時激痛じゃない…?」
「『腰が痛いってことは姿勢が悪いってこと』って話聞くの何回目…?」
と気づき、もう二度とこの痛みを味わいたくないと強く思った。
だから、この一カ月は先生にもらったアドバイスを常に意識していた。
「椅子に浅く座ってしまうと背中に負担がかかるのでクッションを置いた方が良い」とか
「そもそも浅く座らない方が良い」とか
椅子に座る度に意識をしていた。
すると、どうだ。
今回は全然該当する部分が痛く無かったのだ。
「足つぼの痛み」を避けたいがためにちゃんと姿勢を意識するようになり、事実腰や仙骨への負担は軽減されていたということだ。
「足つぼの痛み」という「ムチ」が上手く機能したのだ。
「姿勢を気にしたら美味しいごはんに連れて行ってあげるよ」というような「アメ」だったらこう上手くは機能しなかっただろう。
たまには「ムチ」も必要なようだ。
#関連記事はこちら
『拷問の向こう側』
https://note.com/soichiro_k/n/n9d942578ac29
PS(追伸)
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。
Instagramはこちら
@so_sama__
https://www.instagram.com/so_sama__/?utm_source=qr
Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21
#毎日投稿
#毎日note
#173日目
#173投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#激痛
#足つぼ
#足ツボ
#整体
#整体師
#リフレクソロジスト
#リフレクソロジー
#定点観測
#継続
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?