はじめてのワックスがけ
バツイチ子持ち京大卒元メガバンカーで最近プログラミングスクールを卒業し就職活動をしている総一郎です。
━━━━━━━━━━━━━
▼ はじめてのワックスがけ
━━━━━━━━━━━━━
僕はとにかく面倒くさがりだ。
毛玉取り機で毛玉を取るくらいならそのセーターや靴下は買い替えたいと思ってしまうし、
靴も汚れたら洗うより買い替えたくなるし、
シャツの襟ぐりが汚れてきたら漂白やら揉み洗いやらをするよりは買い替えたくなるし、
自炊するより外食やコンビニ飯で済ませたくなる。
ただ、最近は気づけば逆にその面倒なことを全てやっている。
きっと独身の一人暮らしで時間が有るからだろう。
逆にこんなことでもしていないと暇を持て余すからかもしれない。
そして、意外とやってみると楽しかったり、今まで気づかなかったことに気づけたりするので良い。
スノボの板のワックスがけもそうだ。
そもそもスノボの板も去年買ったばっかりだし、滑っていてワックスの有無に気づけるほどの玄人だとも思っていない。
上手い人はワックスがかかっていようがいまいが上手く滑れるだろうし、
下手な奴が道具にこだわってもバカみたいだと思っていたところもある。
だが、最近スノボの板を購入して1回しか使っていないというのにワックスがけをしてもらいに行ったという人の話を聞き考えを改めた。
下手ならばこそ道具くらいちゃんとこだわろうと。
せっかく買ったのだからちゃんとメンテナンスをしなければと。
そこでワックスがけに持っていくのを面倒くさがり自分でやってしまおうというのが僕らしい。
今回購入したのはこちら。
そして、今回参考にしたのはこちらの動画。
この「スノボー先生」の動画はスノボの板を買う時や、スノボ上達を目指す上でも非常に参考になる。
そしてメンテナンスについても今回役に立った。
リムーバーというオイルを撒きキッチンペーパーで板の裏を拭き取る。
リムーバーは女性の爪のネイル剥がしのアセトンだかベンジンだかのような臭いがする。
一見そんなに汚れていないのに、拭き取ってみると驚くほど汚れている。
キッチンペーパー4枚くらい使ってようやくキッチンペーパーが黒くならなくなった。
こんなにも汚れていたとは知らなかった。
そして動画で言われている通りにワックスを塗り、コルクで伸ばし、ブラシで擦り完成。
せいぜい20分程度だ。
メンテナンスでどこかに持ち込んだらいくらかかるのか分からないが、
3,000円で何回も使えて1回20分程度で終わるのであれば自分でやってしまった方が良いんじゃないかと個人的には思った。
板に愛着も湧くし、来年が楽しみだ。
#今年ももう一回くらい行っても良いかもしれない
PS(追伸)
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺
noteのメンバーシップでご一緒いただける方はこちら
#note
#毎日note
#note毎日更新
#毎日更新
#コラム
#631日目
#631投稿
#answers
#スノボ
#スノボー
#スノボー先生
#ワックスがけ
#毛玉
#自炊
#今日やったこと
#おうち時間を工夫で楽しく