
人生レース、何が勝ち?
未来のために生きる今日
今を生きる今日
この二つがいつも
頭の中で喧嘩している
老後どう生活するのか
家はずっと賃貸でいいのか
お金はもっと稼がなくていいのか
社会的な地位は求めるのか
何かあった時の貯金はあるのか
未来を見据えた私が
今日の私を戒める
でもどこに定住するか分からない
仕事だけの人生は嫌
経験する体力も若い内
友達との関係も大事にしたい
そんな責任背負いたくない
今を生きる私が
反論をする
子供は欲しくないのか
産めるリミットがあるよ
女の私が言う
でも社会の中でキャリアを積む
自分を一度白紙に戻すのは
ゴーサインが出ないよ
一人の人間の私が言う
自分の気持ちが真っ二つで
どちらも捨てる勇気がない時
人は不安になる
臆病になる
なぜだろう
学生の頃は同じ学校に通い
同じような遊びをして
会話を楽しんでいても
20代後半になると
その到達点は本当に一人一人違う
人生がレースなら
まるで途中でコースが分かれて
バラバラに進んでいるみたいだ
隣の芝生は青く見えるように
自分のコースよりも
隣が楽そうに見える
それでも、自分のコースから
離れることはできずに
先の見えない道を進んでいく
人生がレースなら
なんて残酷なレースなのだろうか
ゴールが分からないから
対策も万全にできないし
想定外のハプニングばかりだし
1回しか挑戦ができない
でも、だから思う
どんなレースでも
プロセスを楽しめる方が
私は幸せだと
それは頑張らないことではないし
楽することでも諦めることでもない
ただ、満たされる方を
選ぶようにするだけ
将来のために
やりたい挑戦を我慢するのではなく
やりたい挑戦を
安心してするために
コツコツできる準備を
将来のために
今ある暮らしも最大限尽くす
今があれば、常に将来はあるから
将来のために生きていたら
「今」はいつだって不安になる
将来のために「今」我慢したら、
今がある限り
将来がずっと続く
だから、「今すでに幸せ」
常にもう何もいらない・後悔ない状態で
今を積み重ねていく
そしたらきっと将来も
後悔のない毎日が来ると信じる
人生のレースにゴールはない
道を走っているわけじゃなく
常に点があるだけで、
振り返ると点が道になっているだけ
だから「今」次第で
次の「点」も変わるし
目指す「ゴール」も変わる
だから人生を「点」と捉えて
今の点を生き、
最後にはその点がどこに進んだかを
楽しみにできる生き方をしよう