![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92134226/rectangle_large_type_2_4ab08e882535454172e6a6480a8758e0.jpeg?width=1200)
風景のレシピ #27 “小さな花の咲く道”| nakaban
「旅と記憶」を主題に絵を描いている画家のnakabanさんが、風景画の制作過程をレシピ化するこころみです。序文はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1669604804027-DjJjx8uMkW.png?width=1200)
風景のレシピ #27 “小さな花の咲く道”
調理時間:数日
材料:
轍つきの道:一本
草花:たくさん
電柱:数本以上
木々:適宜
遠くの山々:適宜
湖:気配だけ
早春の冷たい風:たくさん
家:数件
1.遠くへと続く道を敷き、轍をつける。
2.草花を植えていく。
3.家々を控えめに配置する。
4.遠くには山々を連ねる。冷たい空気を発する湖の気配を漂わせる。
5.電柱を道に沿って数本置く、空にごうごうという風の声を響かせる。
6.未知の道を進む勇気が湧き起これば、できあがり。
調理のコツ
*初めてゆく道の上で、ふと立ち止まった瞬間のように。
![](https://assets.st-note.com/img/1669604883747-BfooSdJ1SN.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1669604904840-POQm9fdIdc.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1669604922128-YZQAddvP0d.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1669604944641-rkp47w3NMU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669604963558-U97goWp0ft.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669604950549-GNBtaa11aI.png?width=1200)
◎プロフィール
nakaban (なかばん)
画家。絵画、書籍の装画、文章、映像作品、絵本を発表している。
新潮社『とんぼの本』や本屋「Title」のロゴマークを制作。
著作に『ダーラナのひ』(偕成社)『ことばの生まれる景色』(辻山良雄との共著、ナナロク社)『窓から見える世界の風』(福島あずさ著、創元社)など。
好きなことは果樹栽培、ポストカード収集、そしてもちろん絵を描くこと。
本を読むのが遅い。
広島市在住。www.nakaban.com
★「風景のレシピ」マガジンページはこちら