2024年3月某日朝7時(少し前だったかな) 年度の仕事も全部終わってまったりとした朝。オンタイマーでテレビがついていて、その音で起き上がる。 普段なら、ベッドの上で唸る母はとても静かだった。 今日は休みだから彼女を起こす仕事はもう少し後でもいいかなと、水を飲んだ後で、寝ている部屋に戻りカーテンを開けた。 「めめちゃん(母のことをそう呼んでいた)、おはよー」 いつもの言葉。変わらない日常。返事をすることは滅多になくなっていたから、返事が返ってこないのはいつものこと。 だけど、
介護でたいへんな事。 それは、介護する自分の心を飼いならすこと。 これが一番たいへんだと思う。 特に、思うようにいかなくなり始めたころ。 介護される側が寝たきりになるのも大変なんだけど、一番きついのは、介護される側が元気なこと。 身体が思うようにいかないのに、口は達者。 認知的症状の出始め。 感情のコント―ロールが利かなくなってきている頃。 トイレもお風呂も自分一人ではできないのに、デイサービスを拒む。 等々 親だと思うと、それがうまく自分の感情がコントロールできなくなる
先月、東京に行って泊まったホテルについて、個人的にちょっと悶々としている。 泊まったのは臨海副都心(かな?)。ら〇ぽーととかあるところ。 シングルルームのないタイプのホテルで、ダブルルームのシングルユース。景観はすごくいい部屋でないけれど、普通に景観が楽しめるタイプで朝食付き。 ホテルブランドはもともとはビジホ。最近はプレミアとかついて、ちょっと高級感だしているから区分に迷う。 だけど、チェックイン時に全額支払いを求められるので、区分としてはビジホ。 だから、サービス料は料
結構つまらな日常を送っている。 実の親の介護をして、フリーランスで仕事をしている(在宅ではないよ)。 趣味は、食べる事、料理をすること、二次元推しとヒロインを妄想すること、旅行すること、ドライブすること、本を読むこと、SNSでゆらゆら漂っていること、等...…基本一人でできる趣味。 まぁ、多趣味なんでしょう~。料理以外は人生でこれといって役に立つことはないので、本当に趣味。 ここ一年、介護の仕方が変わったので、この趣味に勤しむ時間ができた。 介護もいろいろだから、ここで書