
カンボジアの体育教育に貢献!若き体育教師たちと作る動画コンテンツの制作風景をレポート

認定 NPO法人 Hearts of Goldと共に、NIPES学生の皆さんとエアロビクスの映像撮影しました!
NIPESとは、カンボジアの首都プノンペン北部にある国立体育・スポーツ研究所で、体育教師を目指す学生たちがたくさん学んでいます。
今回のプロジェクトは、体育普及用オンラインコンテンツに使用する動画の作成することです。NIPESの学生に協力してもらい、2023年は毎月一回撮影会を行うことにしました。

2回目の今回は「エアロビクス」がテーマです。
先月の1月に行われた説明会で課題を提出し、それから1ヶ月間、NIPES学生の皆さんに練習してもらいました。
多数のカメラで撮影し、スポットライトを当てることで、NIPES学生たちは少し緊張しながらも、高いモチベーションで頑張ってくれています。


単にエアロビクスの映像を撮影するだけでなく、練習中に感じた注意点なども聞いています。これらは、動画制作のシナリオに参考していきます。
そして、このコンテンツは、単なるビデオ映像ではなく、キャラクターが登場するアニメーションコンテンツになる予定です。今回はWattyを使用することができず、NIPES学生さんと一緒にゼロからキャラクターを作っていきます。


今回のキャラクターデザインは、Chamrong(チャムロン)が担当。たたき台として、カンボジアでは知性のイメージがあるうさぎのキャラクターをデザインしました。
NIPES学生さんたちとたくさんの感想や改善案などをもらうことにでき、積極的に意見を交換することができました。
まさに、カンボジアの若い体育教師たちと、一緒にものづくり。

次回は、クメール体操の撮影です。
キャラクターの改善案も準備していきます。
今後も毎月撮影予定。
「どのような映像になるか?」
「どのようなキャラクターが出来上がるのか?」
今から楽しみです!
私たちの映像が、学校の先生方や生徒の皆さんに届き、カンボジアの体育教育の発展を創っていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
